ボニート・ボニート 正油あらびきらーめん カツオにとことんこだわった正油あらびきらーめん
多くの人に長く愛されるらーめんを作りたい気持ちから作られた、無化調カツオらーめん。使用しているカツオは、品質の良いものを厳選し、高知県から直接取り寄せるほどの徹底ぶり。すっきりとした味わいに、深いカツオのコクが効いてくる。

「ボニート・ボニート」のこだわり
カツオの旨み魚介の風味たっぷりの無化調スープ

店主が自信を持ってお届けするスープは、カツオの旨みたっぷりで作られた絶品スープ。化学調味料を全く入れないスープを作りたいと言う店主の思いから、全ての食材を厳選し、品質の良い天然の素材のみで仕上げられている。また、付属のあらびき粉をお好みで使用して頂く事で、力強いカツオの旨味と風味がさらに増すことが出来る。店主自身が独自で考え、作り出したスープは他の誰も真似できない、世界でたった一つだけのカツオスープだ。
卵を一切使用しない特注中太麺はカツオスープとの相性抜群

ボニート・ボニートの麺は、浅草開花楼の特注中太ちぢれ麺を使用し、卵を一切使用していない。少し縮れた表面は艶々とし、のど越しが良くツルツルっと吸い込まれていくのが食べていくと感じる。噛めば噛むほどに程良い小麦の風味が驚くほどしっかりと感じられて、魚介の風味たっぷりのカツオスープに負けず、相性抜群だ。程良い弾力が口の中で生まれ、モチモチとした食感で美味しい。
流行にとらわれず、長く愛され続ける一杯

高知から直接仕入れた風味豊かなかつお節と煮干しをふんだんに使用したスープ、そのスープに合わせるために作られた特注の中太麺。さらに厚切りにカットされた2枚のチャーシューは、驚くほどジューシーでホロホロと崩れるほどの柔らかさ。素材一つ一つがしっかりと主張していて、食べるのが楽しくなる。ラーメンを食べた全てのお客様が、身も心も健康になるラーメンを心掛け、体に良くない物は絶対に使用しないラーメン作りを目指している。そして辿り着いた、流行にとらわれず長く愛され続ける一杯を、是非食べて欲しい。

宅麺レビューを投稿する。
今投稿すると5ポイントプレゼント!
宅麺レビューを投稿するにはログイン及び本商品の購入が必要です。
本商品をご購入された方はログインすると宅麺レビューを投稿できます。
ボニート・ボニート 店主

城下 宣博
好きなラーメン屋
メディア掲載歴
2009年 ラーメンウォーカー 東京殿堂店受賞
2011年 食べログベストラーメン 2011 受賞
2014年 ラーメンウォーカーグランプリ東京23区総合部門12位
店舗
- 店舗名
- ボニート・ボニート
- 住所
-
〒142-0062
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ101 - 電話番号
- 03-3792-7713
- 営業時間
平日11:30~14:15 18:15~21:45
土・日・祝日11:30~15:00 18:15~21:45- 定休日
- 月曜日(祝日の場合翌日)
商品内容

当サイトの写真はあくまでも調理例であり、
宅麺の商品内容(トッピング)とは異なっております。
商品内容をお確かめの上、ご購入をお願いします。
- 商品内容(入っているもの)
- 麺、スープ、チャーシュー、あらびき粉
- 内容量
- 総重量410g(麺170g)
- 原材料名
- 麺(小麦粉、かん水、食塩、酒粕、プロピレングリコール)
- スープ(正油、ラード、鰹節、鯖節、煮干、昆布、長葱(国産)、玉葱(国産)、生姜(国産)、豚エキス、砂糖、食塩、米酢)具材(チャーシュー(豚肉、正油、砂糖)、あらびき粉) (原材料の一部に小麦、大豆を含む)
- 賞味期限
- 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
- 保存方法
- 要冷凍 -15℃以下
- 使用上の注意
-
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
この他のおすすめラーメン・つけ麺
「上州牛」を贅沢に使用した絶品塩ラーメン
海老と豚骨のドロ系つけ麺
店舗で人気の辛さがクセになるベジポタ辛つけ麺!
濃厚豚骨スープのみで作られる贅沢カレー2食入り!
良質背脂と熟成味噌の最高傑作
話題の新着商品
王道の尾道ラーメン
瀬戸内海の塩でつくられる黄金の塩ラーメン
至高の名店「時屋」が作り出す、辛さ・旨さを兼ね備えた辛つけ麺
「上州牛」を贅沢に使用した絶品塩ラーメン
鶏の旨味が凝縮された味わいながら、雑味がなくすっきりとした一杯