ラーメン風林火山 ラーメン(庄内豚背脂付き) 地元庄内豚をたっぷり使った二郎系ラーメン
山形県で屈指の人気を誇る「ラーメン風林火山」。地元庄内豚をふんだんに使った豚骨スープに、庄内豚のAランク背脂を使用。サラサラで甘みのある背脂と、豚の旨味が詰まったスープ、モチモチの自家製多加水麺が相性抜群!

「ラーメン風林火山」のこだわり
常連のお客様で賑わう、山形の名店ここにあり!

都内有名ラーメン店を渡り歩き、味を追求した店主。趣味はラーメン食べ歩き!仕事以外の時間は全て他店のラーメンを食べるために費やしているほどだ。都内のラーメン店の修行時代と食材が違い、理想の味を出すのに相当苦労したのち、地元庄内豚をふんだんに使った地産地消を意識したラーメンが誕生した。お客様の層は老若男女幅広く、リピーターのお客様も多い。なんと約7割がリピーターのお客様とあってその人気をうかがい知ることができる。
地元庄内豚の旨味がギュッと詰まったスープ

ベースは地元庄内豚大膸骨のみ使用した豚骨スープ。そして、大量の豚を崩れるギリギリまでゆっくり煮込むことによってホロトロの食感に仕上げている。臭みがなく、それでいて、これでもかっというくらい庄内豚の旨味を感じられるスープに、サラサラしつつも甘みのある庄内豚のAランク背脂を使用。ラーメン王国山形の庄内豚が溶け込んだ豚骨醤油スープを存分にご堪能いただきたい!
庄内豚の豚骨醤油スープにはモチモチの多加水麺

庄内豚の旨味が濃縮された豚骨醤油スープに合わせるのは、多加水麺を使用した自家製麺だ。J麺専用切り刀による自家製麺は、通常の二郎麺と比べ加水率を4%ほど上げて打っている。そのことによって、ワシワシした食感の中にもモチモチ感を感じられる歯ごたえの太平打ち麺に仕上がっている。庄内豚を煮込んだホロトロなスープと食べ応えのあるこだわりの自家製麺は、やみつきになる旨さだ!

宅麺レビューを投稿する。
今投稿すると5ポイントプレゼント!
宅麺レビューを投稿するにはログイン及び本商品の購入が必要です。
本商品をご購入された方はログインすると宅麺レビューを投稿できます。
ラーメン風林火山 店主

齋藤 晴紀
好きなラーメン屋
-
メディア掲載歴
-
店舗
- 店舗名
- ラーメン風林火山
- 住所
-
〒997-0015
山形県鶴岡市末広町17-15 - 電話番号
- -
- 営業時間
12:00〜21:00
- 定休日
- 無休
商品内容

当サイトの写真はあくまでも調理例であり、
宅麺の商品内容(トッピング)とは異なっております。
商品内容をお確かめの上、ご購入をお願いします。
- 商品内容(入っているもの)
- 麺、具入りスープ
- 内容量
- 総重量720g(麺290g)
- 原材料名
- 麺(小麦粉、塩、かん水)
- 具入りスープ(豚肉、動物エキス(ポーク)、豚背脂、醤油、調味料(アミノ酸等))(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
- 賞味期限
- 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
- 保存方法
- 要冷凍 -15℃以下
- 使用上の注意
-
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
この他のおすすめラーメン・つけ麺
山形の郷土料理をリメイクした大阪発の大人気混ぜそば!
福島の名店が作る究極の鶏塩中華そば!
海老の旨みたっぷりのスープと、濃厚味噌が食欲をそそる一杯!
ベースのタレに濃厚な鶏白湯魚介スープを合わせた台湾まぜそば
This is 京都ラーメン!甘みとコクを感じられる辛みそ風味
話題の新着商品
鶏・魚介の濃密な旨味が溢れる「中濃鶏魚介つけめん」
これぞ博多屋台の味。老若男女が愛する甘味と旨みの共演!
鰹の旨味が折り重なる豚骨醤油!
地頭鶏(じとっこ)スープがメインの極上鶏そば
ド乳化スープとボリューム満点の自家製麺!