築地 えび金 海老そば 海老の旨みをたっぷりと凝縮した、至極の一杯
魚介のプロたちが集まる、東京・築地で本格海老ラーメンを提供し続けている「築地 えび金」。一杯に甘えびを50尾使用し、旨みを凝縮。さらに、こだわりの自家製麺にも海老粉を練りこむなど、海老を存分に感じられる逸品となっている。

「築地 えび金」のこだわり
甘えびをふんだんに使用した極上海老スープ

4万人以上居る、築地のプロたちを唸らせた「海老そば」。その極上海老スープは、一杯に甘えびを50尾を使用し、大量の甘えびと、余計なものは一切入れずに、野菜と水のみで、長時間ゆっくりと手間暇をかけて炊き出した。海老特有の高い香りと、あっさりした味わい。さらに、甘えびの殻からは、良質なタンパク質や、美肌効果が期待される亜鉛などが含まれた、栄養素が高く含まれており、その濃厚な旨味と風味がぎゅっと凝縮されているため、最後の一滴まで飲み干せてしまう。
噛めば噛むほど、海老の味わいが広がる自家製麺

「築地 えび金」は麺にも海老の旨みが凝縮されている。毎日、店内で製麺をしているこだわりの自家製ストレート麺は、煮出した後の出汁ガラとして使用した海老を、乾燥させて細かく粉砕し、「海老粉」として麺に練りこむ。日本蕎麦を思わせる見た目の通り、一口すするとしっかりとした食感と、海老の味わいが口の中いっぱいに広がり、体中に伝わってくる。スープとの相性も抜群で大満足だ。
本格海老尽くしラーメンに、一切の妥協なし

築地には、漁師など海や川岸で働く人や、国内外からの観光客等、様々な人々が訪れる。その中で、世界中、特にアジアや日本で人気のある食材である海老を使用することで、多くのエビ好きの方に満足して頂けるラーメンを作り続けている。「魚介のプロが集まる築地で、本格の海老ラーメンを提供している訳ですから、一切の妥協も許されないです。」と店主。その店主が作る、海老尽くしの一杯を是非、堪能してほしい。
この宅麺を購入した人は、こんな宅麺も買っています

宅麺レビューを投稿する。
今投稿すると5ポイントプレゼント!
宅麺レビューを投稿するにはログイン及び本商品の購入が必要です。
本商品をご購入された方はログインすると宅麺レビューを投稿できます。
築地 えび金 店主

埴原 省吾
好きなラーメン屋
メディア掲載歴
TV、雑誌多数
店舗
- 店舗名
- 築地 えび金
- 住所
-
〒104-0045
東京都中央区築地6-23-5 - 電話番号
- 03-5565-8553
- 営業時間
月~金 10:00~14:00 17:00~22:00
土 6:00~15:00- 定休日
- 日・祝祭日
商品内容

当サイトの写真はあくまでも調理例であり、
宅麺の商品内容(トッピング)とは異なっております。
商品内容をお確かめの上、ご購入をお願いします。
- 商品内容(入っているもの)
- 麺、具入りスープ(鶏チャーシュー) 、揚げネギ、桜えび
- 内容量
- 総重量520g(麺130g)
- 原材料名
- 麺(小麦粉、えび粉、かん水、食塩)
- 具入りスープ(えび、鶏肉、玉葱、長葱、砂糖、醤油、鶏油、ポークエキス、発酵調味料、魚介エキス(オキアミ)、昆布エキス、調味料(アミノ酸等))具材(揚げネギ、桜えび) (原材料の一部に小麦、大豆、鶏肉、海老を含む)
- 賞味期限
- 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
- 保存方法
- 要冷凍 -15℃以下
- 使用上の注意
-
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
この他のおすすめラーメン・つけ麺
これぞ博多屋台の味。老若男女が愛する甘味と旨みの共演!
あっさりとしながらも食べやすさ抜群の正油つけめん
スープの旨みをダイレクトに味わえる塩らーめん
少し甘め醤油ベーススープと、独特の食感の麺が相性抜群な一杯
魚介スープに2種類の味噌をブレンドした旨味と辛味が引き立つ一杯
話題の新着商品
鶏の旨みが凝縮した濃厚でコラーゲンたっぷりな一杯!
豚骨の暴君がつくる作田流博多とんこつラーメン
背脂のやさしい甘みが特徴のクリーミーな濃厚味噌ラーメン!
りんご酢の優しい酸味がアクセント!マイルドな台湾まぜそば
老若男女問わず愛される、これぞ支那そば!の優しい味わい!