麺屋つくし 醤油ラーメン 深みのある醤油香る醤油ラーメン
札幌を代表する銘店「すみれ」で10年修行し正統継承した店主が、地元北陸富山で独立し、連日行列を集める人気店「麺屋つくし」。表面を覆うラードに、やさしく深みのある醤油のコクと玉子ちぢれ麺が相性抜群の一杯!

「麺屋つくし」のこだわり
北陸富山で札幌味噌ラーメンで人気を博す銘店

味噌ラーメンの本場札幌の名店「すみれ」で10年修業し、その味を日本海側で初めて正当継承する形で、地元富山で独立した「麺屋つくし」。食材は出来る限り地元の新鮮な物を使用し、研究を重ね富山の人に愛されるお店となった同店は、口コミで広がり毎日行列の絶えない人気店へ。全国のグルメ・レストランガイド「食べログ」で富山県ラーメン部門にて堂々の第1位を獲得するのみならず、ミシュランガイド富山・石川(金沢) 2016 特別版に掲載される銘店となっている。
深みのある醤油香る芳醇スープ

風味にこだわってつくられる「麺屋つくし」の醤油ラーメン。店主が選び抜いた野菜や各種素材で炊き出される、和風豚骨スープは、優しい甘みと塩ならではのまろやかな味わい。豚骨を弱火でじっくり炊き上げ作られる和風豚骨スープを、一杯一杯丹精込め強火で炒めて作らり、甘みと共に香ばしい香りとやさしい甘みが何層にも重なりあった、風味豊かなスープに仕上がっている。鍋でじっくり煮詰めたやさしく深みのある醤油ラーメンは、深みのある醤油の香りを堪能できる。
札幌の銘製麺所「森住製麺」の特注麺

麺は札幌の銘製麺所「森住製麺」にて麺屋つくしオリジナルオーダーメイドの特注麺を直送し使用。国産小麦を使用した、もっちりとした食感の中太縮れ玉子麺となっている。札幌独自の腰のある麺は、スープとの絡みが抜群で、のど越し歯ごたえ共に極上の味わいを演出。ややかためで食べるのが店主おススメとなっている。

宅麺レビューを投稿する。
今投稿すると5ポイントプレゼント!
宅麺レビューを投稿するにはログイン及び本商品の購入が必要です。
本商品をご購入された方はログインすると宅麺レビューを投稿できます。
麺屋つくし 店主

岩崎 均
好きなラーメン屋
彩未、吉村家、不如帰
メディア掲載歴
ZIP
スッキリ
めざましテレビ
2016北陸ラーメンウォーカー
ミシュランガイド富山・石川(金沢) 2016
店舗
- 店舗名
- 麺屋つくし
- 住所
-
〒939-8272
富山県富山市太郎丸本町3丁目10−1 - 電話番号
- 076-423-2941
- 営業時間
月~木 11:00~14:45(L.O.) 18:00~21:00(L.O.)
金 11:00~14:45(L.O.) 18:00~21:45(L.O.)
土・日・祝 11:00~14:45(L.O.) 17:00~21:45(L.O.)- 定休日
- 水曜日
商品内容

当サイトの写真はあくまでも調理例であり、
宅麺の商品内容(トッピング)とは異なっております。
商品内容をお確かめの上、ご購入をお願いします。
- 商品内容(入っているもの)
- 麺、スープ、具材(チャーシュー、メンマ)
- 内容量
- 総重量560g(麺140g)
- 原材料名
- 麺(小麦粉(グルテン・小麦タンパク)、卵白、食塩、かん水、乳化剤、着色料(ビタミンB2)、酒精)
- スープ(肉エキス、野菜、醤油、ラード、調味料(アミノ酸等)、香辛料(唐辛子))具材(チャーシュー(豚肉、醤油、香辛料)、メンマ(メンマ、醤油、砂糖、食塩、香辛料、肉エキス調味料))(原材料の一部に、小麦、大豆、卵、豚肉、魚介類を含む)
- 賞味期限
- 原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
- 保存方法
- 要冷凍 -15℃以下
- 使用上の注意
-
◆開封後はお早めにお召し上がりください。 ◆賞味期限内にお召し上がりください。 ◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。 ◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
この他のおすすめラーメン・つけ麺
「上州牛」を贅沢に使用した絶品塩ラーメン
長野発!規格外!ド迫力の豚バラ軟骨チャーシュー
中毒性高し!牛骨の旨みを閉じ込め、胡椒を効かせたブラックスープ
鯛の旨味を追求した至極の一杯
家系と二郎系の進化系ハイブリッドラーメン
話題の新着商品
鶏の旨みが凝縮した濃厚でコラーゲンたっぷりな一杯!
濃厚な味噌のコクと奥深さ、ワシワシとした極太麺が相性抜群の一杯!
牡蠣を贅沢に使用した超濃厚つけ麺
背脂のやさしい甘みが特徴のクリーミーな濃厚味噌ラーメン!
絶品!芳醇な醤油の香りと、甘めのタレが特徴の上質まぜそば!