(1)優しい味わいの中華そばを食べるならココ|桔梗屋
桔梗屋の魅力
JR高山駅から歩いて10分ほどのところにある「桔梗屋」。
路地裏の一角にあるお店で、昭和28年創業の老舗店です。
屋号の由来は店主の自家の家紋の桔梗からきています。
メニューは薄口醤油ベースの中華そば・チャーシュー麺・ワンタン麺などで、5月中旬から9月末までは冷やし中華も提供しています。
スープは煮干しや鶏ガラ・野菜などを10時間煮込んでいて、さっぱりとコクのある味わいです。
細いちぢれ麺。
具材はチャーシュー・ネギ・メンマがのります。
チャーシューは醤油系の濃いめの味付けで、噛み応えもよくて柔らかい仕上がりです。
終始、昔懐かしい中華そばを存分に味わうことができる一杯となっています。これが定番:中華そば 並
優しい味わいの熱々の魚介出汁香る薄口醤油スープに細いちぢれ麺がよく絡みます。
素材の旨味がダイレクトに伝わる昔ながらのシンプルな一杯です。
【営業時間】11:00〜22:00
【定休日】木曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/3129.html(2)濃口醤油に胡椒の効いた香ばしい中華そば|麺屋 しらかわ
麺屋 しらかわの魅力
JR高山駅から歩いて10分ほどのところにある「麺屋 しらかわ」。
ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版に掲載された名店です。
昔ながらの飛騨高山のご当地ラーメンである高山ラーメンをベースにしながらも、濃厚な旨味のキレのある醤油やブラックベッパーを用いた中華そばを提供しています。
スープは大量の鶏ガラに鰹節等の魚介系の出汁を10時間以上煮込み、そこに濃いめの醤油が加わります。
麺は細めのちぢれ麺で、程良い噛み応えと啜り心地が良い仕上がりです。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔が入ります。
チャーシューは豚バラを使用していて、厚切りで食べ応えがある上に柔らかく、軽く炙られているので香ばしさも感じられます。これが定番:中華そば 並
ふんわりと胡椒が香るスープの表面には鶏油が浮かんでいて、さらに香ばしさが漂います。
濃口醤油スープは辛すぎず、コク深い味わいに仕上がっています。
麺や具材との相性も良く、全体的にまとまった至福の一杯となっています。
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】火曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/58721.html(3)コク深い味わいのご当地高山ラーメンを提供|甚五郎らーめん本店
甚五郎らーめん本店の魅力
JR高山駅から歩いて5分ほどのところにある昭和58年創業の「甚五郎らーめん」。
ご当地ラーメンの高山ラーメンを提供しています。
スープは鶏ガラや豚骨・野菜で取った出汁がベースで、濃いめの醤油の香ばしい香りを感じられます。
麺は細めのちぢれ麺です。
具材はチャーシュー・ネギ・メンマがのります。
チャーシューは分厚くカットされ、濃いめの味付けでほろほろと柔らかくとろとろ食感で絶品です。
メンマはほんのりと甘く味付けされています。
卓上にはにんにくとおろし金が置いてあり、お好みですりおろして味変できます。
ランチタイムにはラーメン類を注文すると、サービスでご飯と漬物が付きます。
夜にはラーメンの他に、串カツやもつ煮・枝豆などの一品メニューも充実しています。
お持ち帰り用のラーメンも販売していて、自宅でも楽しむことができます。これが定番:甚五郎らーめん
醤油ダレがしっかりと感じられる濃いめのスープは、コクがあってまろやかな味わいです。
昔ながらの中華そばを感じさせるコク深い一杯となっています。
【営業時間】
[月~土] 10:30〜14:30/20:00〜翌2:00
[日・第1・2月曜日] 10:30〜14:30
【定休日】不定休
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/3137.html(4)あっさり系の醤油ラーメンを食べるならココ|八兵衛
八兵衛の魅力
飛騨市神岡町船津に店を構える神岡ラーメンの老舗店「八兵衛」。
女性店主1人で切り盛りされていて、店内はカウンター席4つにテーブル席が2つのコンパクトな佇まいです。
スープは鶏ガラと4種の節を使用していて、別々に煮込んで出汁を取っています。
あっさりとした味わいながらも旨味が凝縮されていて、最後まで飲み干せるほどの上品な味わいのスープとなっています。
麺は細めのちぢれ麺で、スープとよく絡みます。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギがのります。チャーシューは豚バラ肉で、薄めに味付けされています。
五目ラーメンの具材には富山の特産である赤巻や飛騨の名産であるほうれん草などが加わります。
メニュはラーメン以外にうどんも充実していて、その他に焼きそばや夏の時期には冷やし中華も提供しています。
サイドメニューは餃子があり、冬季にはおでんも出しています。これが定番:ラーメン
薄口醤油味の透き通ったスープは、すっきりとしていて上品な味わいです。
全体的にあっさりしていますがマイルドでコクがあり、ほっこりと優しさを感じられる一杯となっています。
【営業時間】11:00〜14:00/17:00〜21:00
【定休日】水曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/11598.html(5)ご当地ラーメンである高山ラーメン発祥の店|まさごそば
まさごそばの魅力
昭和13年に屋台からスタートした「まさごそば」。
ご当地ラーメンである「高山ラーメン」の発祥と言われる老舗店で、現在は2代目が切り盛りしています。
メニューは中華そばのみでシンプルです。
鶏ガラや野菜・鰹などの出汁に醤油ダレを寸胴で一緒に煮込むという作り方が高山ラーメンの特徴であり、タレを一緒に煮込むことで角が取れてまろやかな味わいのスープとなっています。
麺は中細のちぢれ麺を使用していて、歯切れの良い食感です。
具材はチャーシュー・太めのメンマ・ネギがのります。
ネギは飛騨ネギを使用しています。
まな板を使わずに包丁でダイレクトに切り落としていく真空切りという切り方をしていて、ネギの細胞を壊すことを避けられ、余計な粘り気を抑えています。これが定番:中華そば
魚介の香りと強いコクのある醤油味のスープは、シンプルであっさりながらもコク深い味わいです。
高山ラーメンの元祖の味を求めるならここの一杯がおすすめです!
【営業時間】11:00〜16:00
【定休日】水曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/3132.html(6)A5ランクの肉やジビエ系ラーメンが食べられる|中華そば専門店 M
中華そば専門店 Mの魅力
JR高山駅から歩いて10分ほどのところに店を構える「中華そば専門店 M」。
こちらは高山市内で人気のフレンチレストラン「RESTAURANT LE MIDI」が手がけるラーメン店で、他では味わえない珍しいラーメンを提供しています。
飛騨牛や飛騨味噌、地元で採れた野菜など、地元のものを取り入れていてます。
また、ラーメンは全て化学調味料を使わずに作っています。
メニューは中華そば・味噌・塩、つけ麺をはじめ、A5飛騨牛もも肉ステーキ油そばやクマの肉を使ったジビエラーメン、猪の肉を使ったジビエラーメンなど、高級肉やジビエ系のものがあります。
飛騨牛は日によって、特に上質なとび肉を使うこともあります。
独創的で拘りの詰まった一杯を味わえます!これが定番:A5飛騨牛とび肉塩そば
1日45杯限定のメニューになります。
さっぱりとした塩スープにA5ランクの飛騨牛が贅沢にのった一杯です。
飛騨牛は柔らかく肉の甘みがあり、口の中でとろけます。
なんとも贅沢な一杯となっています。
【営業時間】11:00〜15:00(L.O.)/18:00〜21:30(L.O.)
【定休日】不定休
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/61593.html(7)創業当時から変わらないあっさり系の中華そばを提供|つづみそば
つづみそばの魅力
JR高山駅から歩いて8分ほどのところにある昭和31年創業の「つづみそば」。
屋号の由来は「舌鼓 打てば響く つづみから」からきています。
煮干しや昆布などの魚介系と豚骨やとりあぶら・野菜から取った出汁の醤油スープは、澄んでいてさっぱりとした味わいです。
麺は細打ちのちぢれ麺で、スープとよく絡みます。
具材のチャーシューは厚切りで程よく脂がのり、とろとろの食感です。
メニューは中華そばの他にチャーシュー麺やワンタン麺があり、どれも大盛りにすることも可能です。
お子様中華というメニューもあり、麺量が半玉なのでお子様も食べやすいです。
昔ながらのあっさりとした中華そばを味わうことができます。これが定番:中華そば
あっさりとした中にコクと旨味が凝縮されたスープは、飲み干せてしまうほどに旨いです。
創業当時から守り続けている飛騨中華そばの味を堪能できます。
【営業時間】11:30〜14:00/17:00〜20:00頃
※売り切れ次第終了
【定休日】火曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/3134.html(8)高山の素材を用いたご当地ラーメンを提供|やよいそば 本店
やよいそばの魅力
JR高山駅から10分ほどのところにある「やよいそば」。
昭和23年創業で、創業時から地元民に愛され続けている老舗中華そば店です。
ご当地ラーメンの高山ラーメンを提供していて、飛騨高山の水や、高山名産品である味あげ、品質の高い地元野菜など、地元の素材を使っています。
寸胴に醤油ダレを入れて直接味付けをする高山ラーメンの昔ながらの製法を守ってスープを仕上げています。
麺は自家製で、温度や湿度に合わせて加水率を調節しています。
メイン具材はチャーシュ・ネギ・メンマがのります。
チャーシューは1時間かけて茹でることで余分な脂肪と臭みを取り除いていて、2時間タレに漬け込んで味を染み込ませています。これが定番:中華そば 並盛
鰹の効いた和風出汁のスープは、あっさりしていてシンプルな味わいです。
歯切れの良い細めのちぢれ麺との相性抜群です。
【営業時間】11:00〜15:00
【定休日】火曜日
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/121043.html(9)高山伝統の味、中華そばと魚介醤油のつけ麺が旨い|豆天狗 本店
豆天狗 本店の魅力
令和2年に八軒町から安川通りへ移転した「豆天狗 本店」。
昭和23年創業の老舗で、初代店主が商売を始めようと荷車を引いて貯めたのが始まりでした。
初代店主が全て独学で勉強した中華そばを、今でも変わらず提供しています。
出汁は豚骨・鶏ガラ・野菜・削り節・煮干しを長時間釜で炊き出していて、そこに代々受け継いでいる醤油ベースの秘伝のタレで味付けしています。
麺は自家製で3種の小麦粉をブレンドしていて、着色料や保存料を一切使わずに作っています。
茹で時間も30~40秒でさっと茹で上げるという教えを守っていて、高山本来の中華そばに仕上げています。
具材に使われるチャーシューは国産豚を使用し、ネギは地元飛騨高山のネギを使っています。
また、中華そばだけでなく、つけ麺も旨いと評判です。
つけ汁は濃厚な魚介系の醤油味で、麺は極太の平打ち麺になります。
具材は分厚いチャーシュー・太めのメンマ・ネギ・あおさ・海苔が入ります。これが定番:中華そば 並盛
あっさりとした中にしっかりと魚介と醤油の風味やコクを感じられるスープに、つるつるもちもち食感の自家製の細めのちぢれ麺がよく合います。
初代から変わらない製法で作り上げる中華そばを堪能できます。
【営業時間】11:00〜16:00 ※スープがなくなり次第終了
【定休日】木曜日
【Twitter】@mametengu1948
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/125489.html(10)素材に拘った上品な味わいの高山ラーメン|飛騨中華そば 高砂
飛騨中華そば 高砂の魅力
高山市石浦町に店を構える平成6年創業の「飛騨中華そば 高砂」。
外観は和風の佇まいで、店内は広々としています。
こちらのお店では、高山ラーメンの基本を守りつつ、上品な味わいのラーメンを提供しています。
ラーメンを注文すると、岐阜の名産である赤かぶの漬物も付いてきます。
スープは鶏ガラや豚骨と、北海道日高産昆布や日本海産煮干しから取った出汁を使用していて、地元の厳選した2種類の醤油タレが合わさります。
麺は特注で仕入れていて、厳選小麦100%を使用しています。高山ラーメンらしく細めのちぢれ麺で、スープによく絡みます。
具材のチャーシューは厳選した豚バラ肉を使用し、表面に焼き目を付けて余分な油を落とし、酒・醤油・にんにく・生姜を合わせたオリジナルのタレで煮込んでいます。
細切りのメンマは自家製で、醤油や砂糖で甘辛く炒め煮していて、香ばしくてこりこりと歯応えのある仕上がりです。これが定番:中華そば(並)
スープは透明に澄んでいて、すっきりとしていますがコクがあり、素材の良さをシンプルに引き出している上品な一杯を味わえます。
チャーシューは3枚入っていて、焼き目の部分はカリッとしていて中は柔らかく、ヘルシーで食べやすいと女性にも人気です。
【営業時間】
[平日]11:00〜16:00
[土日]11:00〜18:00
【定休日】火曜日 ※祝日の場合は営業
【ラーメンデータベース】https://ramendb.supleks.jp/s/9636.html
当サイトにおける全てのラーメン写真は、ラーメンデータベースより引用しております。
ラーメンデーターベースでは、豊富なレビューでラーメン情報をチェックできますので是非ご利用ください。