佐賀ラーメン いちげん。 ラーメン
この一杯を求めて全国の有名ラーメン店店主が訪れる、佐賀が誇る純豚骨ラーメン!
丁寧に炊き出したとんこつスープはクリアで柔らかな口当たり!フワッと広がる香りと、きめ細やかな純豚骨の旨み溢れる、佐賀ラーメンを堪能していただきたい!
価格
1,282
円
(税込1,385円)
抽選販売実施中
- 抽選応募期間:
-
2025年08月19日 17時00分00秒 〜
2025年08月22日 12時00分00秒
- 抽選結果発表:
-
2025年08月23日 19時00分00秒
- 宅麺スコア
- 計算中
- ラーメンデータベース
- 91.946
「佐賀ラーメン いちげん。」のこだわり
どこまでも続く、豚骨の香りと旨みの余韻をお楽しみあれ!
豚の大腿骨のみを炊き上げ、うすくち醤油と塩のみのタレで仕上げたスープは、一切のごまかしが効かないシンプルな構成だからこそ、そのバランスには細部にまでこだわりを魅せる。豚の旨味を最大限活かす、伝統的な呼び戻し製法の純豚骨スープを一口啜ると、ふくよかに豚骨の香りが沸き立ち、まろみのあるコク深さを堪能できる。嫌味な臭さや豚骨特有の重たさを全く感じさせず、甘みを含んだ心地良い余韻がどこまでも続き、心も体もどこかホッとする一杯だ!
豚骨スープとの馴染みの良い、シルキーな中細ストレート麺!
麺肌が美しい滑らかな中細のストレート麺は、純豚骨スープの油分を纏い、スープの旨みと小麦の甘みが絶妙にマッチする。所謂バリカタの麺とは全く異なり、しっかりと茹で上げた麺とスープの馴染みの良さを楽しむのが佐賀ラーメンの特徴だ。スープそのものを十分に味わった後に卵黄を溶き、スープと調和したまろやさも、もう1つの佐賀ラーメンの特徴のため、卵黄は必須で用意して本場の佐賀ラーメンを堪能いただきたい。
純豚骨は今確かに佐賀にあり!
佐賀ラーメンの歴史を紡ぐ『らーめん もとむら』で修行を積み、1998年に『佐賀ラーメン いちげん。』を創業。伝統的な佐賀ラーメンのスタイルを受け継ぐ名店の一杯は地元のお客さんのみならず、全国のラーメン職人や著名人がこぞって訪れる、佐賀ラーメンの代表格だ。店舗で提供する丼には、訪れた有名ラーメン店の店主や著名人のサインが記されており、実際にお店に行った際にはスープを完飲して、丼底のサインを確認するのも楽しみの1つとなっている。
店主・店舗
店舗情報
|
|
店舗名 | 佐賀ラーメン いちげん。 |
---|---|
住所 |
〒
840-2204
佐賀県佐賀市川副町大字西古賀925-1 |
電話番号 | 0952-45-7865 |
営業時間 | [平日]11:00~15:00
|
定休日 | 火、水曜日(祝日の場合営業) |
店主情報
内田 健市 店主
好きなラーメン屋
南京ラーメン黒門
受賞歴
商品内容
- 商品内容(入っているもの)
麺、スープ、チャーシュー
- おすすめトッピング
-
☆白ねぎ(刻み)/☆卵黄
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします - 内容量
530g(麺120g)
- 原材料名
麺(小麦粉(国内製造)、食塩/乳酸ナトリウム、酒精、かんすい)、スープ(豚骨、醤油、食塩)、チャーシュー(豚肉、醤油、食塩)、(一部に小麦・豚肉・大豆を含む)
- 栄養成分表示(100g当たり)
熱量141kcal
タンパク質5.9g、脂質6.3g、炭水化物15.2g、食塩相当量1.14g
(サンプル品分析による測定値)- 賞味期限
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
- 保存方法
要冷凍 -18℃以下
- 使用上の注意
※本品は「えび・かに」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。