2025年10月05日
0
30代/男性
旅行大好き!
旅先では、1日1杯ラーメンを食べます。
塩、魚介系醤油が特に好みです。
麺は細麺で小麦の香りがするものが好きです。
九州の豚骨に感動し、青森で煮干し系に感動しました。
地域によって個性があり非常に面白いです。
宅麺でたくさんの出会いがあれば良いなと思ってます。
食べに行って一番美味しかったお店
醤油 倉敷らーめん升家 岡山県(倉敷市)
塩 麺屋 龍壽 静岡(浜松市)
味噌 麺屋 彩未 北海道(札幌市)
豚骨 ぎょらん亭本店 福岡県(北九州市)
魚介豚骨スープ(モツ) 名前のないラーメン屋 京都府(京都市)
家系 はじめ家 富山(魚津市)
つけ麺 若葉 三重県(伊賀市)休業中
坦々麺 中国名菜 しらかわ 三重県(亀山市)
貝(ハマグリ) らぁめん登里勝 三重県(桑名市)
エビ 一幻総本店 北海道(札幌市)
2025年10月05日
0
美味しいつけ麺と出会えて幸せです。
豚骨スープに、鰹節・鯖節を中心とした魚介ダシが良く効いていて美味しいスープだと思いました。
粉末が別で封入していて、スープと合わさるとより魚介の美味しさ香ばしさが足されました。
えぐみや臭みがまったくなく、食べやすい商品だと思います。
ニンニクは控えめでうま味、食欲がアップする分量で幅広い人が愛する味だと思います。
甘めのスープではなくきりっとした醤油の塩味、魚介の香ばしさを感じるスープです。
麺は、太麺でモチモチとしていて小麦の香りが楽しめます。
スープの濃さに適した麺だと思いました。
チャーシューが柔らかく厚みがあり食べ応えばっちりでした。
冷凍くささや動物臭い事がない非常に美味しいチャーシューでした。
メンマはチャーシューより薄味ですが、スープと食べる為丁度良い味の濃さだと思いました。
厚みがありますが柔らかくもシャキっとした食感がありこちらもとても美味しかったです。
また食べたい、店舗にも行ってみたい商品でした。
個人的な点数です。参考程度に記入させていただきます。
麺10/10
スープ9/10
チャーシュー10/10
メンマ10/10