本庄常勝軒「とんづけ(塩)」すべてのレビュー

全3件のレビュー中 1-3件目


you子 ・40代/女性

2025年02月04日

「ん? って香りでしたが 食べ始めたら2分で完食しちゃいました!」
(当然に熱盛 多めの刻みネギ、チューブのニンニク、七味で)
↓正直な感想です。ある意味コメンナサイです!
  
特筆すべきは 麺の美味しさ! です。
ラーメンな香り!この太さならではのクニっと食感!かつツルツル!
これなんですよ、これ! 素晴らしいです!
失礼ですが、大勝軒の麺の不満(個人的にです^^;)を完全にクリア!
で、スープは濃いめの中華スープに脂な香り!中華な香りプンプン!
豚さんより鶏さんを感じる味わい!
つまり この麺とスープが交わったら うわぁ~!><
しかも具材は丁寧な造りで、このドンブリにマッチ!
一口 食べたら・・・ ヤバイ 止まらない・・・
「2分で完食って 私だけじゃないと思いますよ。」
 

1

ひろ ・40代/男性

2025年01月22日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

麺はしっかりとした歯ごたえ
つけスープは塩味がしっかりしながらも、背脂が甘く、トータルで調和の取れたお味でした!
麺は、個人的にはあつもりでいただくほうがこのみでした!
ごちそうさまでした!!!

0

2025年01月22日

スープは濃厚豚骨塩白湯で、つぶつぶ背脂たっぷりのオイリーなドロドロタイプ。
ただ粘度はムテ系のような豚骨濃度によるものではなく、ゼラチン質と脂質が中心となっています。
また節や煮干などの魚介は使われておらず、豚オンリーの濃口で、塩味に加え化調の強い旨味がしっかりと効いています。
丸長や大勝軒のような砂糖や酢を効かせた味付けではないので、甘味酸味のあるつけ麺が苦味な方でも安心して頂けると思いますが、逆に酸味が欲しい方はお酢か柑橘を用意しておきましょう。
 
麺は自社製のワイド型角刃中太ストレート。
加水率やや高めのモチグチな弾力でコシもあり、
麺表面の微細な凹凸が重めのスープもしっかりと持ち上げます。
 
付属トッピングはInスープで、メンマ数本とバラチャーシューが1枚。
メンマは醤油味のほうは細切りタイプでしたが、こちらは幅のある一般的なサイズとなっており、味によって使い分けているようです。
チャーシューはトロフワに軟らかく、これだけで麺が頂けるくらいの濃い目の味付け。
トッピングを追加するならネギや生キャベツ、青菜あたりが定番で、唐辛子や黒胡椒でピリッと辛味を加えるのもよく合います。
 
こうじグループ系ですが大勝軒の味とは別物で、トンギョとも異なり、背脂チャッチャ系ともまた違いますが、豚の臭みもなく、背脂の甘味旨味を思う存分楽しめる一杯となっています。

11