サウナ社長
40代/男性
ラーメンと日本酒好き。味記録用。
高校の頃に花月で衝撃を受け、池袋の無敵家・光麺、原宿のじゃんがらで完全に拉麺にはまる。小田急、京王、東西、総武線を主戦場とし、現在は遠く離れた九州で活動。
-
レビュー数 40
-
役に立った数 1
40代/男性
ラーメンと日本酒好き。味記録用。
高校の頃に花月で衝撃を受け、池袋の無敵家・光麺、原宿のじゃんがらで完全に拉麺にはまる。小田急、京王、東西、総武線を主戦場とし、現在は遠く離れた九州で活動。
2025年09月01日
0
2025年09月01日
麺:6分、トッピング:もやし、キャベツ、長ネギ、にんにく
それほど乳化していないスープですが美味しかった!あまり二郎っぽさは感じなかったです。
0
2025年05月28日
麺:2分、トッピング:小ねぎ、玉ねぎ
そこまで濃厚ではない。魚介の影響か後味はスッキリしている。麺との相性も◯。そこまで濃厚ではない豚魚の鶏白湯版といったところですかね。
0
2025年05月27日
麺:5分、トッピング:玉ねぎ、キャベツ、もやし
久しぶりにエッジの効いた一杯。ちゃんと臭いです。学生の頃ならば、くっせーしょっぺーうっめーと連呼していたことでしょう。この臭みの正体はこの油膜でしょうか。今の自分にはこの脂を倒すことは至難の業でした。
0
2025年05月27日
麺:3分、トッピング:味玉、刻み玉ねぎ、小葱、茹でキャベツ
トロッとしたスープは複雑な旨味を感じるものの、味噌はうっすら。味噌と魚の風味は一瞬町田の味噌ラーメン屋さんを彷彿とさせるが、こちらは全体的にのっぺりしており、ぼやけた感じ。麺はもちもちで、スープを持ち上げて美味しい。う〜ん、期待値が高すぎたのかな。。
0
2025年05月03日
麺:40秒、トッピング:玉ねぎ、味玉
スープは少ないが、ポキポキ麺との相性◎。思ったよりニボニボしていないので食べ易い。和え玉でそのまま食べたり、つけ麺風にしたりと楽しめました!
1
麺:2分、トッピング:長ネギ、レモン
澄んだスープ、見た目は下北沢の某店を彷彿させ、一味をビシッと効かせてみようか悩む。(既に閉店)だが、まずは説明書通りに塩で麺を食す。細長い麺をずばっと啜ると小麦の香りと甘み、昆布水のうまみが調和して凄く美味しい。スープも鶏油多めの清湯スープで◎。具材はややいまいちだが、この価格でこの美味しさ、、リピ必至です。