麺屋 あびすけ 台湾まぜそば

名古屋発祥『台湾まぜそば』をあびすけ流に独自アレンジしたやみつきの一品!

試作を重ねに重ねて完成した台湾まぜそば!テレビや雑誌にも度々取り上げられている今ではあびすけを代表するメニュー!

価格 900
(税込972円)

抽選販売実施中

抽選応募期間:

2025年08月19日 17時00分00秒

2025年08月22日 12時00分00秒

抽選結果発表:

2025年08月23日 19時00分00秒

抽選販売の詳細はこちら

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
86.693
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「麺屋 あびすけ 」のこだわり

一般的な台湾まぜそばとは”ひと味違う”あびすけ流の台湾まぜそば!

付属のタレには昆布が入っており、ジャンクな凶暴さがありつつも、上品な和の味わいを感じる事ができる、まさにひと味違う台湾まぜそば。また、豚ひき肉の旨味と刺激的なスパイスの相性が抜群な台湾ミンチや、付属の魚粉が混ざり合う事で中毒性抜群な一杯に仕上がる。合わせるのはコシのある中太麺で、モチモチ食感と弾力が特徴的。縮れた麺だからこそ具材によく絡み付き、そしてしっかりと持ち上げてくれる!

バリエーション豊かな食べ方で何杯でも食べたくなる一杯!

玉ねぎや青ネギやニラ、卵黄など、自分好みのトッピングを楽しむ事ができ、具材の他にも、マヨネーズを加えてよりジャンクにしたり、お酢を入れてさっぱりさせたりなど、最後まで全く飽きを感じさせない一杯となっている!麺を食べ切った後には、余ったタレに締めのライス入れて食べれば心もお腹も大満足必至!自分好みにカスタマイズして、よ〜く混ぜて召し上がれ!

つけめんブーム創生期から人気を保ち続けている名店

2005年神奈川県横浜市港北区日吉にて、神奈川県内で初、全国でも2番目となる「つけめん専門店」として創業。当時から変わらぬ味と人気で、今なお多くのファンを魅了し続けている。現在では、台湾まぜそば専門店などつけ麺以外のメニューでも人気を博しており、今後の動向からは目が離せない大注目店!

店主・店舗

店舗情報

店舗名 麺屋 あびすけ
住所 〒 224-0025
神奈川県横浜市都筑区早渕3-2-1
電話番号 070-1180-1247
営業時間

11:00〜23:00
(最終入店23:00までです。23:00ギリギリのご来店もOKです。)

日曜営業

定休日

定休日なし。ほぼ年中無休。

店主情報

麺屋 あびすけ  店主 竹内 崇仁

竹内 崇仁

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、昆布タレ、台湾ミンチ、かつお魚粉、刻みのり

おすすめトッピング

☆玉ねぎ/☆青ねぎ/☆ニラ/☆卵黄/☆ニンニク/○ライス/○お酢/○ラー油/○粉チーズ/○マヨネーズ

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

330g(麺200g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、食塩、卵白、酒精/かん水)昆布タレ(昆布、鰹節、醤油、食塩、砂糖、ブラックペッパー、ごま、菜種油、動物油脂(鶏肉、豚肉)、植物油脂、乳脂肪、香料(乳由来)、乳化剤(大豆由来)/調味料(アミノ酸等))台湾ミンチ(豚肉、唐辛子、山椒、にんにく、醤油、食塩、砂糖、大豆味噌、大豆油、ごま油、米酒、米酢、酸味料、香辛料)かつお魚粉(鰹節、鯖節)刻みのり(のり)(一部に小麦、大豆、卵、ごま、鶏肉、豚肉、乳、ごま、さばを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量150kcal
タンパク質7.9g、炭水化物14.21g、脂質6.05.g、食塩相当量1.65g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

全てのレビューを見る