中華そば 喜富 チャーシュー竹の子つけそば

旨味、辛味、酸味、甘味が4味一体となった絶品つけそば!

ボリューム、パンチ力ともに文句なしの一杯は、中毒性も抜群。醤油の旨味と酸味が奏でるハーモニーが食欲をそそり、丸みを帯びたツルツル麺を一気に平らげてしまうこと請け合いだ!

価格 1,800
(税込1,944円)

抽選販売実施中

抽選応募期間:

2025年05月13日 17時00分00秒

2025年05月16日 12時00分00秒

抽選結果発表:

2025年05月17日 19時00分00秒

抽選販売の詳細はこちら

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
90.16
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「中華そば 喜富」のこだわり

絶品!丸長インスパイアの進化系

醤油の旨み溢れるつけダレは、ファーストインパクトでスパイシーな味わいを強く感じる、インパクト、パンチ力ともに抜群の一杯だ。その後、口の中一杯に押し寄せるのは、酸味と甘味。それぞれが、非常に高い位置でぶつかり合い、絶妙なバランスを織りなす。数多くある「荻窪丸長」インスパイアの中でも、異質とも言える中毒性を併せ持つ。ネオ丸長系と呼べるほど、新たなカテゴリー誕生を感じさせる逸品だ。

丸みを帯びたツルツル麺と、ボリューム満点のチャーシュー&竹の子

名門菅野製麺との共同開発した麺は、なんと言っても、ツルツルとした喉越しが特徴。インパクトのあるつけダレに負けない主張と、食べやすさを誇る。噛めば噛むほどに溢れ出す小麦の香りが、醤油の旨み、甘みに絡まり、何とも言えない幸福感が口の中に広がる。お客様に喜んでいただけるよう、柔らか短冊切りのチャーシューと、しっかりと醤油の味付けがされた竹の子、ともに増量していて、満足度はマックスだ。

家系ラーメンの雄「神田ラーメンわいず」が放つ新たな矢

宅麺でも大人気を誇り、お店も常に行列状態の「神田ラーメンわいず」。そのわいずのセカンドブランドとして、これまた大人気、行列店の仲間入りをすでに果たしている「中華そば喜富」。大塚駅目の前に位置し、大塚の新しい顔として、大勢のお客さんで賑わう。人間の欲求にダイレクトに訴えかけるような、魂の一杯を是非ご堪能あれ!

店主・店舗

店舗情報

店舗名 中華そば 喜富
住所 〒 170-0004
東京都豊島区北大塚2-14-8
電話番号 03-6903-5639
営業時間

11:00〜22:00
(日曜日のみ10:30〜18:00)

定休日

不定休

店主情報

中華そば 喜富 店主 渡邊 泰隆

渡邊 泰隆

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(チャーシュー、メンマ、海苔)

おすすめトッピング

☆ねぎ/◎レモン汁/○お酢

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

550g(麺250g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、かんすい、食塩)、スープ(豚骨、鶏ガラ、昆布、片口イワシ煮干、さば節、カツオ節、醤油、豚脂、調味料(アミノ酸等))、具材(豚肉、海苔、メンマ)、(一部に小麦・豚肉・鶏肉・さば・大豆を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量241kcal
タンパク質7.5g、脂質10.9g、炭水化物28.3g、食塩相当量1.73g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

※本品は「えび・くるみ・卵・落花生」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

全てのレビューを見る