RAMEN60

60代以上/男性

  • レビュー数 265
  • 役に立った数 1

2025年06月22日

煮干しの風味はあるものの背脂が前面に出て来るタレは甘味が感じられ辛味噌を混ぜてもそれ程辛さは強くありません。中太縮れ麺は5分MAXで茹でましたがモチモチでタレに良く絡みます。付属のフライドオニオンは良い食感ですが、ロースチャーシューは量が少なく物足りない感があります。おすすめトッピングの刻みねぎ、刻みたまねぎ、卵黄は必須です。残ったタレに追い飯を加えて最後まで堪能しました。

0

2025年06月15日

背油の浮いたつけ汁は、動物系と煮干しの旨味が感じられこってり感もありつつも甘味と酸味がバランス良く、加えてスパイシーな口当たりが味を引き締めています。丸太麺は9分MAXで茹でましたがモチモチで歯ごたえは残しつつ喉越しも抜群です。トッピングの角切り豚バラチャーシューが大量に入っているので食べ応えは十分ですがメンマは少な目なので別にメンマを足してバランスを取りました。麺量250gとボリュームがありますが、お腹に余裕があったので残ったつけ汁とバラチャーシューを白飯にかけて背徳飯を堪能しました。

1

2025年06月14日

鶏油の浮いたスープは鶏、あさり、蛤の旨味がバランス良く合わさり優しい味で思わずスープを飲み進めてしまいます。中細平縮れ麺はスープに良く絡みピロピロで喉越しも抜群です。黒胡椒の効いた鶏胸肉と香ばしい香りの豚ロースの2種のチャーシューはそれぞれにしっかりした味付けで楽しめます。おすすめトッピングのねぎを加えて美味しくいただきました。

0

2025年06月08日

濃厚な豚の旨味を凝縮したスープは臭みは無く甘味が感じられます。極細ストレート麺は適度な歯応えで喉越し良くスープとの絡みも抜群です。豚バラチャーシューは薄切りながら肉の旨味が十分に感じられます。おすすめトッピングの茹でもやし、刻みねぎ、刻みたまねぎ、生卵を加え、残ったスープを白飯にかけて最後まで堪能しました。

0

2025年06月01日

エグみの無いスープは煮干の旨味が十分に感じられ苦味と甘味のバランスも良く、煮干マニアの方からすると少し物足りない感はありますが万人受けする煮干ソバです。極細ストレート麺はパツパツで適度な歯応えがありスープに良く絡みます。和え玉はオイリーな醤油ダレがジャンク感を増して煮干ソバとは異なる旨さです。但しオイルのせいか途中で少し飽きてきたので残ったスープに浸して食べると旨味が更に高まり最後まで堪能しました。おすすめトッピングの刻み玉ねぎは必須です。

0

2025年05月31日

粘度のある豚鶏メインのつけ汁は円やかで旨味が十分に感じられバランスの良い仕上がりとなっています。しかし特筆すべきは極太ストレート麺の旨さです。20分MAXで茹でましたが麺のコシは損なわれずモチモチで、店主のワンポイントアドバイス通り最初は塩を振りかけて啜ると小麦の風味と甘味が口中に溢れそのままでも十分にいただけます。次に酢橘を搾って啜るとこれも更に麺だけで食べ進める美味しさです。勿論つけ汁との相性も良く240gの量も多さを感じさせません。2種の豚チャーシューも食べ応えがありメンマも良い味付けです。小口切りのネギを加えて美味しくいただきました。

0