JUVENTINO

40代/男性

  • レビュー数 524
  • 役に立った数 0

2025年11月17日

追加トッピングはネギの青い部分。
麵は平打ちで茹で時間六分ほど。
モチモチの食感で個人的には六分が丁度良い。
昆布水のつけ麺にしては麵量も多くうれしい限り。
昆布水は自分好みに調整出来る後がけタイプ。
塩を付けなくても味わえる程度に昆布水にも味がついている。
つけ汁は鶏がベースで旨味が強く魚介の風味もある。
昆布水をまとった麵とバランス取るためか醤油は強め。
最後に残った昆布水で作った割りスープが絶品。

0

2025年11月17日

追加トッピングは刻みタマネギと海苔。
麵は指定時間通りだとかなりなパツパツ具合。
お好みで調整した方が良い。
チャーシューは二種類でいずれもしっとりと柔らかい。
スープはかなり完成度が高く煮干しそのものの味ながら
臭味やえぐみは無い。
醤油はしっかり効かせているが余裕で完飲出来てしまう。
コスト面で叶わないがずっと飲んでいたいスープの味。

0

2025年11月03日

追加トッピングはキャベツとモヤシ。
豚はトロトロな脂身にジュワッとなお肉もあれば
ウデ肉らしい肉感ある部位もある。
スープとセパレートで梱包されているのでとにかく肉の美味さが際立つ。
ほぐし身の入った背脂は味しっかりでとにかく美味い
アブラサラダで野菜がバクバク進む。
麺は茹で時間7分。
やや細めながら小麦がみっちり詰まってワシワシに。
スープはカエシがギリっと効いた微乳化でほぼ非乳化に近い。
甘みもあり豚の旨味も十分でインスパではハイレベル。
久しぶりの二郎系で物凄いストライク。

0

2025年11月03日

追加トッピングはサニーレタスに刻みタマネギにプチトマト。
味変にすりおろしニンニクなど。
具材のシュラスコと鶏肉は面倒でもフライパンで炒める必要がある。
シュラスコは薄いので焼き過ぎに注意。
感心したのが塩ダレの美味さで魚介の旨みが感じる。
オイリーなのでシャキシャキなサニーレタスと相性が良い。
麺が太麺のプリモチ食感でとても美味い。
〆でライスを投入しブラックペッパー。
満足度は非常に高い。

0

2025年10月27日

追加トッピングはネギ。
麺は細くとても長い。
茹で時間はMAXの2分30秒で調理したが
それでもコリコリの食感が残る感じ。
昆布水は塩味をほとんど感じないので
そのまま食すタイプでは無い。
塩には特にこだわりが無いので家にあるヒマラヤ岩塩と藻塩、
わさび塩でいただいた。
つけ汁は鶏の旨みと魚介の旨みが絶妙で昆布水と良く合い、
具材のチャーシューがとても柔らかくて美味いと思った。
リピート確定。

0

2025年10月26日

追加トッピングは刻みタマネギ。
麺は茹で時間40秒のパツパツ。
解れ易く調理が非常に楽ちん。
スープは煮干し濃いめのドロドロタイプ。
煮干し好きでも満足出来る濃さだがエグミは抑えられている。
和え玉のタレは鶏油が効いた醤油味でややオイリー。
スープのドロと合わせて丁度なオイル感。
具なしなので麺ふた玉で250gでも楽々完食レベル。

0