JUVENTINO
40代/男性
-
レビュー数 408
-
役に立った数 0
40代/男性
2023年09月08日
0
2023年09月02日
追加トッピングは九条ネギと海苔と味玉。刻みタマネギのトッピングも良いと思う。細麺ストレートな麺は茹で時間2分弱。啜り心地が良くあっという間に完食出来るため、もう少し量が欲しい所。具材のチャーシューは肉と脂身のバランスが良く、特別柔らかい訳では無いが良く出来ており、メンマは個人的好みで言えばもう少し歯応えが欲しい。スープはトロミがあり一見動物系が強いのかと思わせるが、飲んでみると後味は魚介が強い。乾物独特の風味もあるが強めの醤油がバランスを取ってる感じで、それらが苦手な方でも行けると思う。
0
2023年08月31日
追加トッピングは九条ネギと海苔と味玉。刻みタマネギを加えても美味いと思う。麺は茹で時間7分でホントに大丈夫か?と思うほど細めだが、実際には歯応えが残る程度の硬さで問題無い。具材のチャーシューはややパサつき気味で冷凍の臭みがやや残るのが残念。実店舗であれば間違いなく美味いだろう。メンマは個人的にはもう少し歯応えが欲しい所だが、とても出来が良い方だと思う。スープは豚白湯とはあるがしっかり鶏の旨味も感じるバランス型。塩味穏やかで家系ともラーショとも明らかに違うし、個性的でも全く無いが美味いには違い無い。
0
2023年08月28日
追加トッピングはキャベツとモヤシと生卵。卵はタレの塩辛さを考慮して全卵で使用。やや細めの麺は茹で時間5分ほどで程良いモチモチ食感に仕上がる。豚は2枚付属で厚みがあるが柔らかく、薄味で脂身の付きも良くとても美味い。タレはブラックペッパーが良く効いた比較的オーソドックスなタイプで、付属のフライドオニオンや花鰹との相性もバッチリ。汁量が多く塩辛くなりやすいので、野菜の量を調節していただくと良い。
0
2023年08月05日
追加トッピングは九条ネギと海苔。パツパツと歯触りの良い細麺は茹で時間2分30秒のピンポイント指定。小麦の風味も豊かで秀逸の出来。具材のチャーシューはパッケージとは異なる鶏を使用しているが、パサつきを感じる事なく良い。穂先メンマもスープの味の邪魔にならない薄味でこちらの出来も良い。スープは黒色の濃い見た目ではあるが決して富山ブラックの様な塩っぱい訳では無い。塩味マイルドな甘旨系で鶏油の使い量も適切。麺との相性もとても良いと言える。
0
2023年07月30日
追加トッピングは白ネギとニンニク。やや細めの麺は茹で時間5分ほど。この茹で時間ではバキバキにならずタレに絡みやすいやや硬めのモチモチ食感になる。麺量300gと中々多いが、一般的なインスパイア汁あり250gすら食えない自分でも驚くくらい楽に完食出来た。具材の豚は厚みは無いがとても柔らかく煮込まれたモノが2枚付属。薄味に仕上がっているのでタレを絡めて頂くととても美味い。タレは濃いめの醤油にポン酢の酸味が良く効いており、油っぽさがある割には大分サッパリと頂ける。暑い夏でもガッツリ行きたい時には是非オススメ。
0
追加トッピングは九条ネギと刻みタマネギと味玉と海苔。まず極太の麺が圧倒的に美味いと思う。茹で時間は今回リミットの18分をチョイスし、しっかり氷水で締める。まずは麺オンリーで頂いたが、芯が残らない程度のコシのあるモチモチ食感で塩味もしっかりと抜群の美味さ。そのままでも完食したいほどである。具材も抜かりなし。チャーシューは2種でいずれも柔らかく、極太のメンマも味付けしっかりで食感も良い。つけ汁は濃厚で甘さがありながらくどくなり過ぎないのが流石。通常商品より醤油はビシッと効いている感じ。