麺屋豚セメント 豚セメントラーメン

レンゲが立つスープでお馴染みの極鶏より、極濃豚骨登場!

極濃、極粘、極旨「鶏だく」で、ラーメン業界に旋風を巻き起こした麺屋極鶏より、セカンドブランド「麺屋豚セメント」が宅麺初登場!極限まで豚の旨みを含んだ、究極の豚ラーメン!

価格 1,349
(税込1,457円)

抽選販売実施中

抽選応募期間:

2023年08月22日 17時00分00秒

2023年08月25日 12時00分00秒

抽選結果発表:

2023年08月26日 19時00分00秒

抽選の応募期間終了

抽選販売の詳細はこちら

宅麺スコア
4.692
ラーメンデータベース
92.885
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「麺屋豚セメント」のこだわり

脅威の粘度、濃度を誇る「食べるスープ」

レンゲが立つスープとして業界をあっと言わせた「麺屋極鶏」から、セカンドブランド(オンライン専用)として作られた「麺屋豚セメント」。鶏だくに匹敵する粘度と、濃度、ぎゅーっと旨みが詰まったスープに合わせるのは、これも旨味を凝縮した醤油ダレで、まさに食べるスープと言うに相応しい。強烈な見た目とは裏腹に、スッキリとした口当たりと後味。思わず「うまっ!」と口にしてしまう味わいは、これまで経験したことのないような、新ジャンルの誕生を感じさせる新しく、ハイレベルな一杯だ。

極濃スープと豪快に絡む、手揉み極太麺

食べるスープに合わせるは、極太の手揉みちぢれ麺。スープの濃度に負けない、モチモチプリプリの口当たりと食べ応え。ドロドロのスープを「これでもか!」というレベルで引き上げ、豚の旨みと小麦の香りが豪快に混ざり合う。不思議と重たさを感じることがなく、むしろすっきりとした味わいが特徴。商品に具材は含まれないが、豚の旨みをたっぷりまとった極太麺は、まるで豚肉をそのまま食しているような錯覚にすら陥る。

京都・一乗寺から世界へ!唯一無二のラーメン

2011年京都は一乗寺に彗星の如く現れた「麺屋極鶏」。強烈なビジュアルと、「レンゲが立つスープ」が瞬く間に話題となり、すぐに行列店の仲間入りを果たす。以来、「唯一無二」「オリジナリティ」をトレードマークに独自の成長路線を歩む。外国人にも熱狂的なファンが多く、鶏だく、豚セメントという2つの武器を手に、世界を目指す!

店主・店舗

店舗情報

店舗名 麺屋豚セメント
住所 〒 6068123
京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29−7
電話番号 075-711-3133
営業時間

11:30~22:00
※スープが無くなり次第営業終了
臨時休業等、有り

定休日

月曜日

店主情報

麺屋豚セメント 店主 今江 公一 店主

今江 公一 店主

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、醤油ダレ

おすすめトッピング

☆ねぎ(輪切り)/◎にんにく(すりおろし)/◎唐辛子/◎チャーシュー/◎メンマ

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

385g(麺150g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、植物性たん白(小麦由来)、食塩/酒精、かんすい)、スープ(豚肉、豚骨、豚脂、昆布、にんにく、干し椎茸、生姜)、醤油ダレ(醤油、宗田節、ウルメ節、鰹節/調味料(アミノ酸等))、(一部に小麦・豚肉・大豆を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量304kcal
タンパク質7.3g、脂質19.8g、炭水化物24.1g、食塩相当量2.13g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

※本品は「卵・えび・かに」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年10月13日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

セメントと言う名前の如く暴力的なビジュアルで思わず食べることを躊躇してしまいそうですが、一口スープを啜る(食べる)と臭みが全く無い豚の旨味だけを凝縮した味に期待が膨らみます。
平打中太縮れ麺はモチモチながらもコシがありスープに良く絡んで啜り続けたくなります。
スープ自体が食べる感覚なのでチャーシューなどのトッピングは必要ありませんが、おすすめトッピングの輪切りねぎとメンマは良く合います。
店主のワンポイントアドバイスに従って残ったスープで雑炊を作り最後まで堪能しました。
豚好きの方にはクセになる豚に溺れる一杯です。

0

Msラーメン好き ・未回答/未回答

2025年06月24日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

スープにチャーシューが溶け込んでいるような濃厚さ。〆のご飯が欲しくなる一杯でした。チャーシューは付きませんが、とても食べ応えのある一杯でした。ごちそうさまでした。

0

そら ・30代/男性

2025年03月20日

これは、凄いですね。
スープが、まさに豚を食べているかんじです。
トッピングはチャーシューなくて良いです。
冷凍庫に常備しておきたい。

0

全てのレビューを見る