おすすめ宅麺

深い旨味がたまらない|素材の味を生かした一杯を楽しめるおすすめ宅麺5選


ラーメンの命とも言うべき「素材」。醤油・みそ・塩・豚骨など味はわかりやすくシンプルな印象がありますが、素材1つで千種万様の味わいへと進化します。 また素材にこだわるお店では、その日その日で製法や配合を変えたりするお店も存在するほどです。 そこで今回は、素材に徹底的にこだわったおすすめ宅麺5選をご紹介します。

2021年07月12日 更新
深い旨味がたまらない|素材の味を生かした一杯を楽しめるおすすめ宅麺5選 - サムネイル


(1)食材本来の旨味を大切に|東京らぁめん ちよだ 塩らぁめん




食材本来の旨味を大切にした一杯をコンセプトとしているのが千葉県柏市の人気店「東京らぁめん ちよだ」です。
ラーメンは化学調味料不使用に徹底的にこだわり、その分、動物系のガラや煮干し、野菜をふんだんに使用した一杯が楽しめるお店です。
そんな同店ですが、創業は2000年とすでに20年以上の歴史を持つ名店です。
元々は看板屋だった先代の店主さんが、独学でラーメンを研究しラーメン屋として開業したのが始まりとのこと。
名店「永福町 大勝軒」にインスパイアされた味わいが特徴であり、使用する麺も全く同じです。
昔ながらの味わいを大切に、化学調味料を使用しない安心安全な一杯に仕上げる。
これからも老若男女問わず、幅広い世代に愛されることは言うまでもありません。



そんな「東京らぁめん ちよだ」でイチオシの一杯は、「塩らぁめん」。
煮干しをベースとした魚介の風味に塩ダレの相性抜群で、口に運んだ瞬間に深みを感じる味わいが特徴です。
煮干しは時期によって産地が変わるため、その時期に適した煮干しを店主が厳選するほどのこだわりぶり。
東京ラーメンの名店「永福町大勝軒」を参考に、独自に研究を重ねた一杯は、無化調ながら素材の旨味を存分に活かした極上の一杯へと仕上がっています。
麺は、草村商店の特製縮れ細麺。
東京ラーメンの特徴である、縮れていながら細い見た目は、どこか懐かしさを感じさせることでしょう。
具材も、メンマ・ナルト・すりごま・板海苔、そしてスープにはしっかり厚いチャーシュー入り!
何も用意しなくとも、自宅で極上の一杯を楽しめます。

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


スープも具材も太っ腹で味も良く満足度高いラーメン。

何度もリピートしています。
今回は雪の降る寒い寒い日、という気候とシチュエーションに、魚介強め・旨味・塩味のスープと細ウェーブの麺がドンピシャでした。

中華そばに感銘を受け、塩ラーメンも注文。
醤油よりさらに透明なスープなのに各種魚介の旨味がバッチリ

 




(2)素材の旨味に思わず感動丨らーめん侘助 醤油ラーメン




ラーメン激戦区である、北海道札幌市にて、圧倒的な支持を集めるのが「らーめん侘助」。
北海道エリアのミシュランビブグルマンに選出されたこともあり、食べログでも全国TOP5000入りを果たしているなど、数々の輝かしい実績を持つ有名店です。
そんな、侘助の自慢は化学調味料を一切使わないラーメンを提供しているところ!
食材元来の旨味に徹底的にこだわり、旨味、そして化学調味料では再現できないであろう深みが楽しめる一杯となっています。
煮干しや鶏肉を丁寧に炊きだすことで完成する透き通った黄金色のスープは、目でも楽しめる完成度の高い逸品。
化学調味料を使わないため、老若男女問わず安心して楽しめる一杯ながら、素材の旨味や深みは一切妥協しない。
そんなお店のこだわりはこれからも激戦区札幌で愛され続けることは間違いありません!



そんな、「らーめん侘助」で紹介する一杯は、素材の味にとことんこだわった「醤油ラーメン」。
とにかく旨味がたまらないスープが特徴です。
これは完飲必至なので注意してください...(笑)
ラーメンが比較的あっさりと味わえる分、ついついスープを楽しんでいると、気づいたら最後の一滴になんてこともあるかもしれません!
麺は歯ごたえ抜群な自家製中太麺。
縮れていないストレートな麺なので、スープとよく絡み、麺を噛むたびにスープの旨味がじゅわっと口いっぱいに広がります。
もちろん麺本来でも、小麦の味わいがしっかりとしているため、十二分に楽しめることでしょう!
具材は、厚切りのチャーシューとどっしりとしたメンマが2本。
あっさりとしながら食べごたえ抜群で、満腹まで存分に楽しんでくださいね。

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


宅麵で一番驚いた一杯かもしれない。
言葉の謳い文句はよく聞くけど、他のと全然違います。

うまくまとまっている醤油ラーメン。
あまりインパクトはないが、安心して食べられる無難な醤油ラーメン。

一口啜ると非常に優しい醤油味。
中太の麺との相性も良く、一気に食べてスープも完飲しまった。

 




(3)愛知県の特産品を堪能できる一杯丨自家製麺 竜葵 名古屋コーチン鶏塩そば




名古屋をコンセプトに、名古屋コーチンの塩そば・名古屋発祥の台湾まぜそば・名古屋名物のひつまぶしの3本柱で営業する「自家製麺 竜葵(ほおずき)」。
名古屋本場の味を関東でも楽しめるということで、大人気を集める埼玉の名店です。
使用する食材は、愛知県名古屋市の食材に徹底的にこだわっています。
夏や冬には八丁味噌を使用した味噌らーめん・味噌つけ麺を、春や秋には旬の素材の乗せた名古屋コーチン鶏白湯らーめんなどを提供するなど、食材にもこだわりが現れています。
また、ラーメン業界の数々の賞を受賞していることでも知られています。
東京ラーメンショーやラーメンEXPOなどへの出店という実績も持っており、名古屋名物を日本全国へ精力的に広げる、今大注目のお店です!



そんな「自家製麺 竜葵」で紹介する一杯は「名古屋コーチン鶏塩そば」。
名古屋コーチンは、全国的知名度を誇る、愛知県を代表するブランド鶏です。
そんな、名古屋コーチンの丸鶏と胴ガラ、そこに水のみを使って炊き出した、鶏純度100%のこだわりのスープ。
スッキリとした見た目ながら、鶏の旨味が凝縮された極上の一杯であることは言うまでもありません。
麺は国産小麦のみを使用した「自家製麺 竜葵」の専用粉を使用するこだわりぶり。
北海道産の春よ恋・きたほなみをメインに数種類ブレンドし、かん水の使用量を比較的抑えているため、ツルッと小麦感抜群な旨味を感じられます。
トッピングには、肉厚ジューシーなチャーシューとメンマがラーメンを彩り、より高い満足感を味わえるのもうれしいところ。
最後に残ったスープをご飯にかけて、極上鶏雑炊をお召し上がりください!
とてもおすすめです!

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


あっさりしていて美味かった。塩はほんとハズレ少ない。スープ全部飲んじゃった。一番ではないが、結構いいね。

透明なスープは、鶏の旨味と貝の風味が効いて、スッキリながらもコクが感じられます。細麺はツルツル、オススメトッピングの青ネギとゆずコショウを加えると更に美味しく戴けます。
スープは名古屋コーチンの旨味が前面に出ていて、こりゃ旨い!!
塩味はそこまで強い事も無いけど、鶏油とのバランスも良く、クセも無いので、かなり優秀と思います。
 




(4)特殊製法で作られたスープが絶品丨博多だるま ラーメン(替玉つき)




豚骨ラーメンの本場である博多の人気ラーメン店「博多だるま」。
昭和38年から60年近く続く老舗で、日本全国へも多店舗展開する豚骨ラーメンの名店です。
創業当初からのこだわりを、現在も守り抜き、今にその味を伝えています。
スープを炊くために用いる羽釜は、創業当時から使い続けられる鉄の鋳物によるもの。
その羽釜で、豚の後ろ足のみを長時間じっくりと炊き上げます。
「呼び戻し」という製法により旨味を凝縮したスープが完成。
福岡の博多だるま総本店では、本場の豚骨ラーメンを求めて、福岡のみならず全国からファンが押しかけ、行列ができることもしばしば。
日本独特の食べ物と言っても過言ではない「豚骨ラーメン」を、これからも日本のみならず世界へと発信し続けていくことでしょう!




博多だるまで紹介する一杯は、「ラーメン(替玉付き)」。
スープは、創業当初から使用する羽釜で、豚の後ろ足のみを長時間炊き上げたこだわりの一杯。
目の覚めるような鮮烈な味わいが特徴です。
合わせる醤油は、店主自ら蔵元に頼み込んだものを使用。
既製品を使用しない、だるまにしか創れない味わいを追求しています。
麺は厳選した小麦を中心に、先代である河原登氏の麺製法を元に独自配合したこだわりの麺。
旨味の強いスープとマッチした極細麺は、つるつると口に運べてのど越しもたまりません。
しっかりとした小麦の風味を感じることができ、最後までおいしく食べられること間違いありません。
さらに、80gの麺が2玉入っており、替玉を楽しめるのも嬉しいポイント。
量は比較的ボリューミーという訳ではありませんが、豚骨の濃厚な味わい、替玉により満足度の高い一杯となっています!

こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


替え玉を考慮してるのか、ひと玉が控えめな感じが嬉しい。ふた玉目も美味しくいただけました。
チャーシューも柔らかく、味が染み込んでいて美味しかったです。

においは強烈ですがクリーミーな豚骨の味が最高です。

味はそこまでくどくなく替え玉までサラサラッとたべられる。
おすすめは最初は普通に茹でて替え玉はカタで食べるのがおすすめ。

 




(5)濃厚なのにヘルシーな味わい|つけ麺天下 極上の濃厚つけめん




岐阜県の本巣郡北方町に店舗を構える「つけ麺 天下」。
店名にもあるように、「つけ麺」が老若男女問わず支持を集める、地元の方から愛される大人気店です。
全部のせのつけ麺を注文すると、丸2日かけてじっくり仕上げるホロホロなチャーシューはもちろん、ローストトマトがのった珍しいトッピング。
2時間半じっくりオーブンで焼き上げて甘味を引き出したこだわりの逸品であり、お店イチオシのトッピングです!
そして、スパイスつけ麺なるメニューも存在。
カレーやゴマチリ、レッドチリから選べる3種類の味わい。
ベジポタの王道のつけ麺だけでなく、種類豊富な味を提供することで、つい何度も訪れたくなる工夫が凝らされています。
また、お店ではかき氷を提供するなど、お子様連れにも嬉しいメニューが多数存在。
これからも幅広い世代から愛される人気店として君臨し続けることは間違いありません。



「つけ麺 天下」で紹介する一杯は、「極上の濃厚つけ麺」です。
丸2日間野菜を煮込むことで完成するベジポタージュスープは、7種類の野菜を使用。
旨味をしっかりと感じるドロドロ濃厚スープにも関わらず、野菜がベースとなっているため、後味がすっきりとしているのが特徴です。
野菜の甘みの中で、動物系の旨味もガツンと効かせているため、すっきりとした味わいながらしっかりと食べ応えも抜群。
麺は全粒粉入りの太縮れ麺を使用していて、甘みがしっかり麺に絡んでスープとの相性抜群!
噛んでいると全粒粉の優しい香りが鼻からスッと抜けていき、芳醇な味わいへと様変わりします。
スープの旨味をしっかりと吸い込んだチャーシューも絶品。
下味もしっかりとしているため、チャーシュー本来の旨味も楽しむことができます。
しょっぱすぎず濃厚すぎないちょうど良い味わいなため、お子様にも非常におすすめです!


こちらの商品を買ったお客様からはこんな意見が寄せられています。
(コメント一部抜粋)


ベジポタつけ麺ですが動物系の味をベースに感じる味わいで、甘味の強いつけ麺ですが、全粒粉の麺と絡み極上の濃厚つけ麺です。
つけ汁は豚骨魚介のベジポタで、とろみはありますがドロ感はなく、濃厚というほど出汁の濃度もなく、とにかく甘いです。

つけ麺にしては細い太麺は少し柔らかめでもちもちして美味しい。

トッピングはメンマはこりっとしながらも歯の入り方が良く、風味のよいもの。
チャーシューは謳い文句は伊達ではないかなと。
柔らかながらもしっかりとした旨味が伝わって来てよい!