自家製麺 竜葵 名古屋コーチン鶏塩そば

鶏の旨味が存分に感じられる絶品塩そば

愛知県のみで育てられた純系名古屋コーチンの丸鶏と、胴ガラ、水のみでじっくり炊いた旨味たっぷりの鶏スープ!そこに合わせる麺は、小麦本来の風味と旨味が感じられる自家製麺となっている!あっさりながらも鶏の旨味が存分に感じられる一杯です!

価格 1,030
(税込1,112円)

数量

宅麺スコア
4.411
ラーメンデータベース
91.388
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「自家製麺 竜葵」のこだわり

鶏100%で仕上げられた旨味たっぷりの鶏塩スープ

愛知県のみで育てられる純系名古屋コーチンの丸鶏と胴ガラ、そこに水のみで長時間じっくりと炊くことで仕上げられる、旨味たっぷりの鶏スープ。透明度が高く透き通った見た目の絶品スープは、塩の深みもしっかりと感じられ、まろやかな口触り。さらに、トッピングには、肉厚ジューシーなチャーシューとメンマが入っていて、満足感が味わえる。残ったスープをうなぎご飯にかけて頂けば、店舗同様のひつままぶしも楽しめる。

なめらかでコシのあるストレート麺で啜る

絶品塩スープと合わせて啜るのは、なめらかでコシのあるストレート麺だ。国産小麦のみを使用した「自家製麺 竜葵」専用粉を使用。北海道産の春よ恋・きたほなみをメインに数種類ブレンドしており、かん水の使用量を極力抑えている為、小麦本来の旨味と風味を噛むほどに感じられる。啜り心地も良く、鶏100%の旨味たっぷり塩スープと合わせて啜れば、極上の素材の風味をいっぱいに奏でてくれる。

名古屋をコンセプトにオープン!名古屋名物を取り揃える店

「自家製麺 竜葵」は、コンセプトを名古屋!として、埼玉県川口市にて開業する。竜葵と言う屋号の竜の字も名古屋っぽさから付けた。名古屋コーチンを使用した鶏白湯、台湾まぜそばと、メニューも名古屋名物が並ぶ。サイドメニューにはラーメン専門店では珍しいひつまぶしを提供するなど存分に名古屋を味わえる。店主は、お客様が毎日食べたくなるような商品作り、そして食べ終えた後に笑顔になるようなラーメンを追求し続けている。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 自家製麺 竜葵
住所 〒 332-0017
埼玉県川口市栄町3-5-15
電話番号 -
営業時間

[月~木]11:00~15:00 18:00~23:00
[金]11:00~15:00 18:00~25:00
[土]11:00~25:00
[日・祝]11:00~22:00
 ※ 年中無休
ランチ営業、日曜営業

定休日

無休

店主情報

自家製麺 竜葵 店主 梅原 高太郎

梅原 高太郎

好きなラーメン屋

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第7回 鶏白湯新人賞
第8回 鶏白湯部門賞第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー)、具材(メンマ)

内容量

総重量460g(麺140g)

原材料名

具入りスープ(チャーシュー(輸入)、片口いわし、サバ節、ソウダ節、ウルメ煮干、しいたけ、昆布、あさり、干し貝柱、丸鶏(国産)、鶏胴ガラ、鶏油/調味料(アミノ酸等))、麺(小麦粉(国産)、食塩、全卵/かんすい、加工でんぷん(打ち粉))、具材(メンマ)
(一部に小麦・卵・鶏肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量116kcal
タンパク質4.3g、炭水化物15.8g、脂質4.0g、食塩相当量1.80g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022年07月26日

上品なのに濃厚

いやぁ、こんなに美味い塩、食べたことないです。しかも味は濃厚、そして金色の美しいスープにあう細麺^ ^
チャーシューもメンマもいい味でおすすめです♪

けんちゃんワン ・50代/男性

2021年11月13日

うまい、でも少ない

とてもスープがおいしいです。普段こってり好きでも満足できました。ただ麺が少なすぎで、ソーメンを追加しました。

VL400 ・30代/男性

2021年04月09日

びびりました。

家でこれは美味すぎ

かず ・30代/男性

全てのレビューを見る