全6件のレビュー中 1-6件目
2022-06-18 RAMEN60 (60代以上・男性)
セメント色のスープは雑味を感じさせ後味はスッキリしています。細麺はスープに良く絡んで低加水ながらも喉越し良く、ハムの様なチャーシューも良く合います。オススメトッピングの刻みタマネギを加えて美味しくいただきました。
2022-05-31 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代・男性)
スープはセメント色をしつつもサラっとした淡麗寄りで、セメント系とは違いますが、慣れていない方はドロついて感じるかもしれません。
ただ見た目ほど重厚感はなくあっさりめで、背黒のビターな中に旨味、甘味、塩味がバランス良く上品にまとまっています。中華ソバよりも濁りがあり、煮干ソバよりもニガみエグみの少ない、各々の長所を引き出したような造りとなっています。
麺は三河屋製麺のツルパツ低加水角刃中細麺。火入れが早いので、たっぷりの熱湯で泳がせるように茹でるのがコツです。
付属トッピングは豚バラの燻製チャーシュースライスが1枚。煮干風味の邪魔をする事のない、ほんのりスモーキーな優しい味。
三村イズムを継承しながらも、ニボニボ初心者でも食べやすい、奥ゆかしい一杯となっています。
2022-06-09 サンセット (未回答・男性)
想定していたより煮干し感は薄かった。
煮干しのポタージュスープを飲んでいるかのようなクリーム感があるまろやかなスープで麺との相性も問題なく、美味しかったけれど煮干しの主張感がもう少し欲しかった。
2022-06-01 YS (未回答・男性)
セメント色のスープと開けた時の魚の香りに一瞬心配になるが、食べてみたら風味良く食べやすかった。"志村ーめん"の名の通り、志村坂上の名店のDNAが感じられる一杯。
2022-06-15 ひろ (30代・男性)
気がしました。個人的にはにぼし感ももう少し欲しいかなと。あとチャーシューの香りと煮干しの香りがぶつかっていた印象です。ごちそう様でした!
2022-07-12 やんやん (40代・男性)
セメント系な煮干しスープながら、煮干のエグミやクセがなくすごく美味しいです。セメント系で初めて飲み干せました。チャーシューは燻製されたスモーキーな物で最高の一杯です。オススメ出来る一杯です。