galood

40代/男性

  • レビュー数 103
  • 役に立った数 0

2025年08月24日

タレは塩味強めの醤油ベースかな?食べ始めは美味しいけど、後半になってくると、丼底にたまったタレが麺に絡まるようになり、かなりしょっぱく感じます。後半はタレは捨てたほうがいいかな?
あとチャーシュー。大きさは大満足ですが、味のついてないチャーシュー(特に脂身)の部分は、食べてて気持ち悪くなってきますね。

0

2025年08月24日

ジャンルは豚骨となっているけど、単に豚の骨でダシをとったというよりは、肉の旨味が溶け込んでいるようなスープです。魚介に頼らないパワフルなスープで、コシがある太麺との相性も最高です。
ただ獣臭もあるので、豚骨が苦手な人には不向きかも?(個人的には大好きです)

0

2025年08月24日

台湾ミンチを食べるとしょっぱく辛いけど、これを店オリジナルの平打ち太麺に絡ませて食べると最高。ミンチの辛いしょっぱさを麺の甘味が緩和してくれるような印象。さらにパンチを加わえてくれる刻みニンニク。全体をまろやかにくれる卵黄はトッピング必須です。また再販して欲しいです!

0

2025年08月17日

ケンチャンラーメン インスパイア系なんですかね?
スープは数種類の煮干しが使われているだけあって、コク深さを感じます。スープ表面には背脂も浮かせてあり、煮干しのエグみは抑えつつ、背脂のコクが加わり、絶妙なスープに仕上がってます。
ピロピロ手揉み麺も絶品のスープを拾い上げるタイプです。
ケンチャンラーメンと比べ遜色のない出来で、また食べたいです。

0

2025年08月17日

以前に注文したラーメンが美味しかったので、汁無しを注文してみました。
特徴的なのは自家製の平打ち麺。麺を活かすためなのか、タレはオーソドックスな醤油ベース。
醤油のキレがあるタレなので、麺の甘さや小麦の風味を一層強く感じます。
麺量も多く、お腹も心も満たされました。

0