scLabo 濃厚豚骨つけ麺(ラー油入り)

『ちばから』×『中華ソバ 伊吹』の最強DNA店が放つ濃厚豚骨つけ麺!

フレンチ出身!センス抜群の店主が生み出した、ド直球の濃厚豚骨。どろりとした濃厚スープにラー油を加えたつけ汁は、豚骨のコクに辛味と酸味が合わさり、抜群のバランスを見せている。店主の技術が詰まったつけ麺をご賞味あれ!!

価格 1,250
(税込1,350円)

数量

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
93.013
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「scLabo」のこだわり

どろりとした豚骨スープに、ラー油が効いた濃厚つけ汁!

元々、二郎系ラーメンの雄ちばからでの修行経験を持ち、公認の弟子としては唯一のちばから出身者である店主。豚骨の旨みが溢れ出したスープはクリーミーな口当たりに加えて、ラー油の辛味と香りが適度に効いており、良いアクセントを与えている。豚骨の深いコクをラー油で引き締め、後味の良いほのかな酸味も感じられる、甘・辛・酸のバランス良い一杯を存分に堪能いただきたい!

コシのあるツルモチ自家製中太ストレート麺!

冷水で締めることでツルツルモチモチとした舌触りと弾力を生み出す中太ストレート麺は、粘度の高い濃厚豚骨スープとよく絡み、抜群の相性を誇る。噛めば噛むほど、小麦の香りと甘みを堪能できる自家製麺は250gとボリュームも十分。細かく切られた、ほろほろ柔らかチャーシューも絶品で、神豚と称されるちばからの系譜を引き継いでいる。

最強のDNAを持つフレンチ出身の職人店主!

フランスに留学経験のある店主は、ミシュラン星付きフレンチを含む数店舗で修業後、日本に帰国し日常食でもあるラーメンの道を志す。千葉県市原市の「ちばから」、東京板橋の「伊吹」という超有名店舗で修行。ラーメン好きなフレンチ職人が作り出す商品は、限定含めどれもこだわりぬいた至高の味わいだ。

価格 1,250
(税込1,350円)

数量

この商品を買った人はこんな商品も買っています

風雲児 つけめん

開店以来行列を作り続ける鶏ベーストロトロつけ麺

1,160

税込1,253円

東京スタイルみそらーめん ど・みそ 特みそこってり

味噌の伝道師が放つ、東京スタイル味噌ラーメン

1,150

税込1,242円

麺処 花田 味噌ラーメン

東京随一の濃厚味噌ラーメン

1,210

税込1,307円

麺処 井の庄 つけめん

豚骨魚介をベースとした濃厚つけダレとモチモチ食感の中太麺

1,300

税込1,404円

寿製麺 よしかわ かきそば

旨味の強い国産牡蠣を使用した絶品かきそば

960

税込1,037円

亀戸煮干し中華蕎麦つきひ 背脂辣油の油そば

驚異の中毒性!!濃厚煮干の名店つきひが放つ、究極のジャンク背脂まぜそば!とにかく、クセになる味わい!

1,200

税込1,296円

神田ラーメンわいず ラーメン

家系の新名所!東京のど真ん中で行列ができる極上の一杯!

1,350

税込1,458円

麺処一笑 らーめん(トマベジ)

麺とスープのみで食べた時の完成度は抜群!そこに野菜を入れることで生まれる新感覚な味!

1,200

税込1,296円

荻窪中華そば 春木屋 油そば

老若男女から愛される老舗「春木屋」より、油そばが新登場!

1,050

税込1,134円

scLabo 濃厚煮干しつけ麺

煮干の伝道師が放つ、煮干好きにはたまらない一杯!

1,300

税込1,404円

ラーメン富士丸 元祖ブタカスアブラ富士丸(カラメ付き)

暴力的な豚の旨味を凝縮した、最凶の一杯!

1,580

税込1,706円

scLabo アブラソバ(醤油、ラー油)

ちばから大将直伝!豚の旨みが詰まった濃厚アブラソバ!

1,200

税込1,296円

麺屋 四季~Shiki~ 麺屋四季つけ麺

四季折々の旨みが味覚を彩る!新星の濃厚鶏白湯つけ麺!

1,000

税込1,080円

饗 くろ㐂 濃厚味噌ラーメン

職人黒木店主が放つ、幻の味噌ラーメン!

1,500

税込1,620円

中華そば児ノ木 純煮干しそば

TRY煮干し部門3年連続1位の超実力店が、遂に宅麺に登場!

1,400

税込1,512円

燕三条中華そば ぎと家 手揉み麺 背脂煮干しそば

唯一無二!進化した”燕三条系ラーメン”

1,250

税込1,350円

scLabo 豚骨ラーメン

フレンチ出身!『ちばから』×『中華ソバ 伊吹』の最強DNA店

1,250

税込1,350円

諭吉そば 諭吉ラーメン

蕎麦屋の74歳名物店主が完成させた、絶品醤油ラーメン!

1,000

税込1,080円

ガヴィアル 欧風ビーフカレー

日本を代表する欧風カレーの雄!老若男女問わず、馴染みある味わい

1,800

税込1,944円

キッチンアンドカリー(kitchen and CURRY) 黒酢のポークビンダルー

爽やさのある辛味でホッコリ優しい、素材を生かした癒しのスパイスカレー!

1,980

税込2,138円

ビートイート(beet eat) ツキノワグマのキーマカレー

料理人兼ハンター!異色のシェフが放つ旨辛ジビエカレーが登場!

2,400

税込2,592円

印度料理シタール バターチキンカレー (チーズナン・黒はちみつ付)

本格インド料理の老舗からバターチキンカレーとたっぷりチーズのチーズナンをセットでお届け!

2,310

税込2,495円

ramen club トトノエ 昆布水つけめん

麺に纏う濃厚昆布水!貝出汁が効いた鶏醤油のつけ汁で旨みを増幅させる贅沢な味わい!

1,500

税込1,620円

宅麺.com きまぐれクック監修 淡麗貝だし塩らーめん

『きまぐれクック ✖️ むかん』チャンネル登録者数1400万人超えの魚捌き系YouTuberと貝出汁の名手が手掛ける、夢の宅麺コラボ!

1,580

税込1,706円

ラーメン一心 ラーメン

ド乳化スープと自家製極太麺が織りなす、唯一無二の二郎インスパイア

1,400

税込1,512円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 scLabo
住所 〒 260-0013
千葉県千葉市中央区中央3-9-14
電話番号 -
営業時間

-

定休日

-

店主情報

scLabo 店主 池田 将太郎

池田 将太郎

好きなラーメン屋

-

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第11回 インスパイア大賞、まぜそば大賞
第12回 まぜそば大賞
第13回 まぜそば大賞

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、チャーシュー

おすすめトッピング

☆海苔/◎薬味/◎チーズ

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

530g(麺250g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)/かんすい)、スープ(豚骨、豚背脂、キャベツ、ねぎ、にんにく、醤油、ラー油、リンゴ酢、米粉、みりん/調味料(アミノ酸等))、チャーシュー(豚肉)、(一部に小麦・豚肉・大豆・りんごを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量262kcal
タンパク質9.5g、脂質12.9g、炭水化物27g、食塩相当量2.02g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

※本品は「えび・かに・卵」を含む製品と同じ場所で製造しています。
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

ひろ ・40代/男性

2025年04月14日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

ラー油でかなり辛いのかなと思いきや、つゆを酸味と辛味でうまくまとめている印象!!
辛いのがあまり得意でない私も抵抗なくいただけました!
麺はいつもより少し細めに感じました!
ごちそうさまでした!!!

0

2025年04月09日

スープは同店の「豚骨ラーメン」と同じくクリーミーでまろやかな豚骨ベースで、
「豚ラーメン」がちばからインスパイアだったのに対し、こちらは乳化具合にちばからっぽさを感じさせつつも、濃厚な豚骨感が軸となっています。
ただ臭みはなく、久留米系やムテ系のガラ濃度とも別物で、塩味のエッジが立ったトロトロの豚骨スープとなっています。
 
辣油は既に加えられた状態で、大半がスープとエマルジョンしています。
ピリッとしたそれなりの辛さですが、甘辛酸のバランス的には甘味酸味が抑え目な為、
辛味をやや強くする事でまろやかな乳化豚骨にキリッとしたアクセントを与えている、という印象です。
 
麺はワイド型の角刃太ウェーブ。本来はストレート麺かと思いますが、冷凍の影響か麺線が揃っておらずやや波打っています。
ムチコリ食感で歯切れも良く、麺肌の適度な凹凸がトロトロのスープをしっかりと絡め取ります。
博多や久留米の麺とも二郎インスパの麺とも別物なので、しっかり茹でて冷水でしっかりと〆ましょう。
 
付属トッピングは1cm厚に縦スライスされたブ厚い豚バラチャーシューが1枚。
味付けは淡めで軟らかく煮られていますが、スープに浸しておくとよりトロトロにとろけます。
 
ラーメンのスープにただ甘辛酸を加えてつけ麺アレンジしたようなタイプとは訳が違う、
個性的なバランス感のある一品で、スープ量がたっぷりなのも嬉しいところですね。
麺量は約250gもありますが、まだイケるという方はお代わり用に麺や米を用意しておくとよいです。
 
あと豚骨ラーメン同様にニンニクは勝ち確です。ネギ、玉葱もお好きな方はお好きなだけ用意しておきましょう。
青菜や海苔などの家系装備や、キクラゲ、白胡麻といった博多スタイルもお勧めです。
 
 
それから宅麺さんにですが、2025/4/8時点において、店名「sclabo」で検索しても、「つけ麺」や「豚骨」で絞り込んでも本商品にヒットしないので、商品ページが正しく紐付けされているか確認したほうがよいと思います。

15

RAMEN60 ・60代以上/男性

2025年05月17日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

円やかでクリーミーな豚骨スープは豚の旨味に甘味と酸味がバランスが良く、後からラー油のピリ辛が程良いアクセントとなっています。中太ストレート麺はモチモチで喉越し良く、トッピングの分厚いバラチャーシューは柔らかく食べ応え十分です。おすすめトッピングの刻み海苔は必須です。

0

全てのレビューを見る