全203件のレビュー中 101-125件目
2014-03-03 さくら (20代・男性)
麺も具もつけ汁も、文句なしです。
量もあり満腹に・・・美味かった~ 美味かった~ 流石
2014-02-19 トモ (30代・男性)
何回もリピしてます。麺の食感、絡み、スープの香り、味すべてが合わさった時のバランスどれも最高です。ラーメン界最強の声はダテじゃないです。
2014-02-12 (未回答・未回答)
濃厚な魚介スープの中にほんわりとしたゆずの香りがして美味しかったです!
2014-02-07 みゅう (30代・女性)
少し しょっぱい感じがしました 個人的にクリーミーなのが好きなので
余計に そう感じてしまったのかもしれませんが・・・
魚介が意外と強く感じました。
2014-01-30 ひげしん (30代・男性)
全粒粉の麺に惹かれて注文しました。麺が実に美味くてさらっと完食。替え玉が欲しかった。中華「蕎麦」と銘打つだけあるなぁってな感じです。つけ汁も、最近食べる魚介豚骨系のつけ麺は、濃厚「過ぎる」か、どこでも食べれそうな均一的な味、のいずれかですが、これはいいとこどりした感じで非常にまとまっていると感じました。
2014-01-19 スーパーフライ (40代・男性)
とても濃厚ですが、香り、バランスがいいです。リピートしています。
麺も食べ応えがあってとても満足です。
2013-12-27 がっつん (30代・男性)
スープだけでなく、麺のコシもあり美味しいです。
価格がもう少し安ければ、文句なしです。
2013-12-22 sada (30代・男性)
ほんと旨い!
また頼みたいので、価格をもう少し安くして下さい。
2013-12-15 じぇろ (30代・男性)
スープと麺が絶妙な感覚で絡み合って激ヤバ
2013-12-14 ヒイラギ (20代・男性)
大つけ麺博第1位のこちらのお店。
つけ麺博では容器が簡易性ということもあり、やや不満が残りましたが、これなら熱々のまま味わえて最高です。
千葉まで行く機会はなかなか無いため非常にありがたい
2013-12-10 ミモラ (30代・男性)
名前は存じていましたので、期待を込めて購入しましたが、非常に美味しかったです。とみ田のつけそばが家で食べられるのは嬉しいです。
2013-12-05 ドラえもん (30代・男性)
麵が固いと他の方のレビューにありますが、個人的には
モチモチ歯ごたえがあって癖になりそうな感じでした。
つけダレが素晴らしく甘味、辛味、酸味全て含んでいる
感じで飲み干すほどでした。さすがに人気店のつけ麺
だけあるなと。またリピートする可能性大です。
2013-11-26 ふみや (20代・男性)
店舗に行ったことはありませんが、名前をよく聞く有名なお店なので注文してみました。
今までに豚骨魚介系のWスープは色々食べてきましたが、ここのスープはさすがの完成度で感心しました。
その人気に裏づけられた旨みが強いスープで、行列に並ばずに食べられるなら相当価値の高いおいしさがあると感じました。
2022-12-04 夜中 (未回答・未回答)
うますぎる・・。完成度の高さにびっくりしました
2022-11-12 かつお (30代・男性)
やっぱり最強。
2022-09-17 みっちゃん (40代・男性)
おいしいですね。つけ麺はあまり食べないのですが、ここのつけ麺はおいしい。ただスーパーで売ってる冷蔵のとみ田のつけ麺もけっこー美味しいので、コストパフォーマンスを考えるとスーパーのでいいかなと思ってしまった。
2022-07-09 駆け出し (30代・男性)
ただそれだけ
2022-05-03 コルわん (50代・男性)
中華蕎麦とみ田つけめんを今回初めていただきましたが、麺の腰があり、風味もあり非常に美味しかったです。スープは魚粉の入ったこってり系ですが、まあ普通でしょうか。新潟市在住ですが、このくらいのスープのレベルは普通です。麺はレベルが高いと感じました。
2022-05-01 みゆ (50代・女性)
つけ麵と言えばとみ田さんなので一度試してみたかったので注文。
スープも肉も麺も間違いないおいしさです。魚粉の添付が他の宅麺のショップみたいになかったのが残念。麺は大量ですので、お腹を空かせてから食べました。
2022-04-26 たう (40代・男性)
つけ麺よりも普通のラーメンが好きです。たまにつけ麺を食べます。
その観点から、麺が他で食べるものよりめちゃ太い。これ、スープに絡みますかね?レンジで3回くらい温め直して食べましたが、これが店頭だとなかなか気を使いますね。
中太麺とかで食べてみたい一品です。
2022-03-09 ヨースケベ (40代・男性)
我が国のつけ麺王者、とみ田さんのつけ麺。
松戸に今とは違う屋号の一号店を出してからというもの、破竹の勢いで日本で最も有名なラーメン専門店に昇りつめたと思うけど、自分は初期の頃の味が好きだったので今の全粒粉麺はちょっとしつこくて重たい。「すんっ」と感じる小麦の風味を損なわず透き通った味わいの太麺に、濃厚な魚介&動物系のつけ汁がマッチしていたあの頃は行列もそこそこで週4回食って今よりMAX20kg太っていた。怖
濃厚ラーメンは宅麺に出さないのかな、淡麗系の醤油ラーメンはあるけど濃厚豚骨魚介汁そばは今のところ見かけていない。つけ麺だけじゃなくてラーメンも好きだったので、雷そばだけじゃなくて昔ながらのとみ田のラーメンも食べたい。
2021-09-02 yuu (40代・女性)
つけ麺大賞だから購入してみたけど
麺太く煮干し感が主張してます
柚子が良かった
個性的って事でしょうか
2021-07-24 めめ (30代・未回答)
とみたらしさのある味わいに、炭火焼きチャーシューの風味が新しい家系という感じ。味も濃いめで麺も好みではありましたが、ガッツリ王道の家系を食べ飽きた方におすすめ、という印象です。
2021-05-23 めれぶ (30代・男性)
さすがとみ田
濃厚で美味しい
2014-03-07 takataka (30代・男性)
宅麺で買う時、毎回入れるか悩みます。とにかくハズレ無し!!!何回食べても、また食べたいと思わせてくれます。食べたことない人は1回食べてみるといいと思います。ハズレだけはないですよ。