全67件のレビュー中 51-67件目
2020-07-28 すが (20代・男性)
二郎感があまりなく、美味しいは美味しかったけどちょっと心残り。
2019-10-31 kumanya (40代・男性)
麺が細くて普通のラーメンといった感じ。醤油の濃い非乳化タイプ。冷蔵庫で冷やしてもスープが固まらないのでコラーゲンはない。背脂も少量で少し揚げたような凝縮感。この脂いっぱいの写真は、はっきり言って嘘です。豚は薄切りばら肉10㎝ぐらいの2枚、5㎝×7㎝×2㎜程度のそれほど柔らかくないバラチャーシュー1枚。インスパイアとしてはパンチがない。
2015-11-04 めんま (30代・男性)
肉とスープは美味しいけど、麺が細めなので二郎系ほどはガッツリってわけではない。
2014-03-15 sada (30代・男性)
以外にあっさり味だったので、おすすめトッピングでいい感じにボリュームが出ました。
2014-02-24 kam (30代・女性)
見た目の印象よりは、あっさり系。
スープは甘みがあり、豚肉との相性がバッチリ。
にんにくとの相性もバッチリ。
ただ、途中で物足りなさを感じるかも?
2014-02-17 JOETOM (40代・男性)
二郎系に位置づけされていますが、自分は別物だと思います。がっつり系ではなく、醤油スープのベースにほどよくニンニク風味になっているという感じです。茹で野菜ではなく、炒め野菜がお薦めとのことですが、そのとおりでした。中太ストレート麺が素晴らしく美味しかったので、ややジャンキーな醤油ラーメンで食べやすい商品だと思いました。
2014-01-30 二郎 (30代・男性)
さっぱり濃いって感じのラーメン。中華そばとインスパイアの合体イメージ、
豚は目線が変わって面白い、美味しいが麺など少しだけ物足りない感じあり、初めて食べる人はいいかも。食べやすいと思います。
2014-01-22 はにわ (40代・男性)
美味しいのですが、全体的なバランスが取れてません
麺、スープ、具材、偏ることなく頑張って欲しいと思います
2020-11-18 ジュニア (60代以上・男性)
自分的には合わなかったです。
2020-01-15 たまご (未回答・未回答)
宅麺は結構な頻度で購入させてもらっていますが
初めてもうこのラーメンは買わないなと思いました・・
スープは普通だったが麺が全く合ってない印象でした
2019-03-16 おいしい弁当 (30代・男性)
自分メモ
あくまで自分の好みですが、スープにパンチがなく、味が薄い。麺も細くてワシワシ感が少ない。豚も少ないので全体的にイマイチ。
もう少し全体的に豚のアクセントが欲しかった。
2015-11-22 ten (50代・男性)
大阪高井田、新福菜館、富山ブラックのように黒いラーメンです。
あっさりと言いますが、味はしっかりと言うか醤油くどいです。
確かに思ったより脂っこくはないです。
なので、ブラック系ラーメンが好きな人にはお勧めです。
僕は黒いのが苦手なので、駄目でした。。。
2014-11-06 X (30代・男性)
スープにパンチあるといいと思います。インスパイアの中でも一番あっさりでした
2020-12-23 ぽっぷ (未回答・未回答)
わっしょいさんのファンで学生時代よく食べていたので懐かしい気持ちで購入。
ところがいざ食べてみるとスープにパンチがなく別の商品を食べている印象。
もう買いません。
2016-02-21 nobueyes (40代・男性)
スープは醤油がとがってはいるもののとても甘い。麺は太いがツルツルしすぎていて、このスープには合わない気が。具材はチャーシューでなく豚肉が入っている。自分には美味しく感じませんでした。
2014-02-28 匿名無名 (30代・男性)
しょっぱすぎて、脂っこい感じ。
二郎系のクリーミーさでは無く、醤油の尖った味の為、自分の好みには合いませんでした。
それと、残念だったのが豚が写真と全く違って、バラ肉が2.5枚入っていただけでしたのでガッカリしました。
好みではないこともありますが、もう頼まないと思います。
2020-11-19 JUVENTINO (40代・男性)
追加トッピングはキャベツとモヤシと味玉。野菜は取説通り炒め、塩胡椒で味付け。麺は中太で小麦の風味が豊か。食感はクニュっともモチっともしている。具材はバラチャーシュー1枚と薄いバラ肉が2枚ほど。どちらも脂がジュワッとしていて柔らかい。スープは濃い黒色で見た目塩っぱそうであるが、意外とそうでもない。豚の旨味もガツンとパンチがある訳では無いし大分甘い味付けで、甘いと言ってもすき焼きの様な味付けとも違う。この辺は好みが分かれる所。野菜の盛りが二郎系ぽいが、麺も豚もスープも二郎系にあらずなので、別物として楽しむのが良い。