豚と鶏ベースのリッチなスープに、濃厚な白ゴマを重ねた逸品は、こだわりの辛肉味噌が相性抜群な一杯。より食べやすく、間口を広げた味わいは、老若男女問わず、食べやすい一杯となっている
常識を打ち破る「ど乳化スープ」でお馴染みのちばから。 そのトレードマークとも言えるちばからの乳化スープの製法を元に、鶏ベースのスープを重ねた味わいは、ちばかららしさを残しつつ、鶏のクリーミーでリッチな香りが更に重なる。 様々な食感や香りが楽しめるのが特徴だが、こちらの商品は一番に「食べやすさ」を追求した。 濃厚でありながら、クセが少なく、辛さもやや抑えめにした一杯は、担々麺デビュー、ちばからデビューにはもってこいの逸品となっている。
もちもちっとした食感が特徴のストレート太麺。濃厚でリッチなスープにしっかりと絡み、適度にスープをすくい上げる。噛めば噛むほど、もちもちとした食感と共に、小麦の香りが口いっぱいに広がり、ゴマ、ラー油、肉味噌の風味と合わさり、豊かな香りのコンビネーションを堪能できる。 温泉卵、青梗菜など、自分好みのトッピングを用意していただき、楽しんでいただきたい。ライスともよく合うので、おすすめだ。
「ちばから」初めて日本全国へ、そしていつか世界へ、という志により、始まったちばからの旅。残念ながら、2021年にこの世を去った故長谷川大将の意思を引き継ぎ、奥様である女将さんや、助手さんらに支えられ、相も変わらず連日、大行列を作る伝説的な人気店ちばから。有名ラーメン店主にもちばからファンは多く、今でも多くの人たちを魅了する。
|
|
店舗名 | ちばから |
---|---|
住所 |
〒
290-0072
千葉県市原市西国分寺台1-3-16 |
電話番号 | 0436-23-8807 |
営業時間 | 11:15~15:00 / 18:15~22:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
長谷川 利恵
好きなラーメン屋
-
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 インスパイア大賞、ラーメン部門・その他第3位
第13回 インスパイア大賞、ラーメン部門・その他第1位/第2位、インスパイア部門・汁なし第3位
ストレートスープ、生麺、肉味噌
☆ちんげん菜(茹で)/☆白ごま(すりごま)/◎黒胡椒/◎糸唐辛子/◎白髪ネギ/ ◯温泉卵/◯ラー油
☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変内容量520g(1食入り)(めん180g、スープ280g、肉みそ60g)
【めん】小麦粉(国内製造)、食塩、卵白粉/酒精、加工デンプン、かんすい、増粘剤(グァーガム)、(一部に小麦・卵を含む)【スープ】豚鶏エキス(豚骨、鶏がら、鶏足、豚脂肪、たまねぎ、ポークエキス、にんじん、動物油脂、にんにく、しょうが、酵母エキス)、中華調味料(ねりごま)、発酵調味料、しょうゆ、本みりん、豆乳、米粉、砂糖、魚粉、おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤、かつお節粉末、チキンエキス調味料、動物性たん白加水分解物、乳糖/調味料(アミノ酸)、増粘剤(キサンタンガム)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)【肉みそ】豚肉、鶏肉、甜麺醤(大豆みそ、砂糖、ねりごま、しょうゆ)、香味油(植物油脂、唐辛子)、水煮たけのこ、中国しょう油、おろししょうが、おろしにんにく、豆板醤、しょうゆ、チキンエキス、植物油脂、砂糖、かつおエキス、チキンエキス調味料、かつお節エキス、乳糖/カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
熱量186kcal
タンパク質8.2g、炭水化物25.1g、脂質5.8g、食塩相当量1.7g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -18℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。