レビュー一覧

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

豚骨臭くもなく、博多麺もしっかり満足できる感じです。
強いて言うならば、炙り肉をスープパックとは別にしてもらえると、肉にも味がしっかり付いているのをキープできるのではと思いました。
スープパックに入れてしまうと、どうしてもスープの味に変わってしまうので・・・。

0

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

鯛はそんなに主張されていないので、万人受けな感じだと思います。
鮮魚系が好みの方で、鯛ラーメンをと思われていたら、満足はできないかもしれませんが、フワッと後から追ってくる感じの塩梅が無難でいい感じでした。塩味も強くもなく、ちょうどよかったです。

0

ララ ・未回答/未回答

2016年11月26日

つけ汁が、優しい味付でとてもいい感じです。でも濃厚さもあり、野菜の味も肉の味もちょうどよい塩梅で融合されているので、懐かしい味みたいにも思えたり、美味しい洋食屋さんの門外不出の深いレシピみたいな・・・。チーズを絡めると一気にイタリアンに変化するなど、味変の楽しみ方がありとてもよかったです。

0

澤田六郎 ・40代/男性

2016年11月26日

今回初めて購入してみました。
普段は店舗にて食べおりますが、これから天候も悪くなり、なかなか足繁く通えなくなる恐れもあるため、興味半分で購入した次第です。

まず一番驚いたのは、梱包の丁寧さです。
宅麺さんと琴平荘さんの愛情を感じます!!

そしていざ調理!!

一番気を使ったのは麺茹でです。

琴平荘さんの麺はハンパでないほどの多加水麺なので、冷凍を解凍した場合べちょべちょしないかがとても心配でした。幸い自然解凍したのでそれは問題ありませんでした。
ただ、今回大きな鍋を用意できなかったので、大量のお湯で茹でることができず、これが必然少し長めの茹で時間を招いてしまい、少しだけ柔麺になってしまいました。

店主の申し付け通り、45秒くらいが硬麺になるのですが、家庭では火力の問題もあるので、90秒くらいがほど良いかと思います。

茹でる間はあまり麺を箸でぐるぐるかき混ぜず、そのまま湯の対流に身をまかせると切れないと思われます。

スープは、実食100回オーバーの自分が太鼓判を押すほど店の味が再現されています。
これに関しては何も言うことがありません。まさに琴平中華そばスープです。

総じて大満足なので次回は塩を注文してみます!!!

0

じん ・40代/男性

2016年11月18日

家系らーめんを食べ比べ。個人的には、一番おいしくいただきました。
「すべての具材が揃った一杯」お店の味をそのまま堪能。それこそが宅麺。

0

じん ・40代/男性

2016年11月18日

二郎系は初体験。見まねで、たっぷり野菜をトッピングして、おいしくいただきました。ワシワシ太麺とアブラは、とっても魅力的でクセになりそう。ただ、実店舗で食していないので、わからないのですが、写真でみる豚は、シャキとした感じだけど、スープ同梱のため、出来上がりには、ホロホロ。別の方がいいのかも。まぁいづれにしても、とってもおいしい一品でした、

0

オアシス ・50代/男性

2016年11月15日

スープはどちらかというと濃いめで、
醤油の甘辛さと煮干しのニボニボ感が混然一体となった、最近流行りの一杯です。
宅麺シリーズの中では具も豊富な部類だし、美味しいことは間違いない。
だけど、何だかちょっと物足りない気持ちになるのはなぜ・・・?

0

ten ・50代/男性

2016年11月13日

一口目のインパクトは鰹の効いた香ばしくて苦手な甘味が抑え目の出汁に感じました。けど...食べ進むとそれは酸味による演出と分かります。甘味抑え目はいいのですが酸味に気付いてしまったら、そこが気になりました。麵は無難です。角切りのチャーシューも悪くないですが、何せ酸味が出過ぎかな。

0

ぴぃやん ・50代/男性

2016年11月11日

つけ麺は嫌いでした。てか意味がわかりません。ラーメンはアツアツでないと、と思っているので、お店に入ってもヌルいと文句を言う方です。
つけ麺って食べ進めているうちにスープも麺もどんどん冷めてくるし、最悪の時は麺のどんぶりの底に水切りの水が残ってたりして、それを温くなったスープに入れてたべるんだから、美味いわけがないと。
今回宅麺さんを初めて利用するにあたって、たくさん注文した方が送料が一食あたりお得になるからで、そんなに評判がいいなら試してみようかな、程度で期待せずに注文しました。
ところがこれがもう美味いの美味くないの、いや美味いんですがね、なんと表現したらよいかわからないぐらいです。
具はあんまりないですが、麺とスープが高い次元でまとまって、結構強めの味の鶏団子がアクセントになってる感じ。
量も少なめですが、小食なのでちょうどでした。
チャーシューもないし、コスパ的にはマイナスですがそれでも★五つです。
リピートで3つ確保。
でも、それでもつけ麺にしなければいけない理由がわかりません。ラーメンにしたほうが美味いんじゃぁないかな…。

0