ハマー ・未回答/未回答
2025年11月04日
0
ハマー ・未回答/未回答
2025年11月04日
0
ほそ目パンダ ・30代/男性
2025年11月04日
麺量は茹で前で296g 茹で後は499gと圧巻のボリュームです!
そこにさらに巨大豚バラが2枚とプルンプルンの味付き脂が乗ってコスパは最強!
スープは醤油が効いていてパンチのあるスープではありましたが、油膜ができるほどの脂で後半は少しくどい印象がありました。
スープが冷めると油膜が箸で持ててさすがに完飲しようという気にはなりませんでした。
全体的にはバランスの取れていて豚、麺のボリュームやスープの味は美味しかったので液体油の分量だけが少し残念だったかなと思います。
1
JUVENTINO ・40代/男性
2025年11月03日
追加トッピングはキャベツとモヤシ。
豚はトロトロな脂身にジュワッとなお肉もあれば
ウデ肉らしい肉感ある部位もある。
スープとセパレートで梱包されているのでとにかく肉の美味さが際立つ。
ほぐし身の入った背脂は味しっかりでとにかく美味い
アブラサラダで野菜がバクバク進む。
麺は茹で時間7分。
やや細めながら小麦がみっちり詰まってワシワシに。
スープはカエシがギリっと効いた微乳化でほぼ非乳化に近い。
甘みもあり豚の旨味も十分でインスパではハイレベル。
久しぶりの二郎系で物凄いストライク。
0
JUVENTINO ・40代/男性
2025年11月03日
追加トッピングはサニーレタスに刻みタマネギにプチトマト。
味変にすりおろしニンニクなど。
具材のシュラスコと鶏肉は面倒でもフライパンで炒める必要がある。
シュラスコは薄いので焼き過ぎに注意。
感心したのが塩ダレの美味さで魚介の旨みが感じる。
オイリーなのでシャキシャキなサニーレタスと相性が良い。
麺が太麺のプリモチ食感でとても美味い。
〆でライスを投入しブラックペッパー。
満足度は非常に高い。
0
かっちっ ・40代/男性
2025年11月03日
まずはスープ。煮干しの香りがとても高く味わい深い。まさに淡麗スッキリと言うのにふさわしい一杯。
麺自体の味も小麦の味をしっかり感じることができ、うまい。
星四つにしたの好みの問題です。太麺が好きなので。
0
ばばすあ ・未回答/未回答
2025年11月03日
山岡家が大丈夫な人は食べれる。
あの臭いが無理な人は食べれないです。
自分は絶対無理なので、臭いのあるラーメンは何かマークをつけてほしい。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2025年11月03日
円やかな味噌と胡麻のコクに酸味も感じられるスープに、プリプリモチモチの中太縮れ麺を絡ませて啜ると口中に旨味が溢れます。キュウリソースを混ぜるとさらに清涼感が増し箸が進みます。
具材の角切り豚チャーシューは少し濃いめの味付けで良いアクセントとなっています。
店主のワンポイントアドバイスの酢辛子を加えると冷し中華が増し、おすすめトッピングの味付け玉子、コーン、茹でもやしを加えて豪華な一杯を堪能しました。暑い夏にはぴったりな冷しラーメンです。
0
kk ・未回答/男性
2025年11月03日
辛さは思ったよりマイルド
宅麺の辛い系では食べやすい方
元々のしょっぱさに旨辛が加わった感じ
0
kk ・未回答/男性
2025年11月02日
野菜マシマシでちょうどいいくらい味が濃い
マヨネーズとニンニク足すと最高にジャンクで美味しい
水はとにかくしっかり切ること
0
いわした ・30代/男性
2025年11月02日
美味しい
0
ヒロ ・40代/男性
2025年11月02日
麺量が160gは次郎インスパイア系としてはちょっとさびしい。
食べ終わったときに満足感よりも「あれ、もう終わり?」という感想が先に来てしまった。
味はいいだけにもったいない。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2025年11月02日
背脂と香味油の旨味に甘めの醤油味のタレは煮干し粉が加わってもそれ程煮干し感は強く無く、良いアクセントとなって纏まりのある味です。
縮れ麺は歯応えと喉越しが良く、オイリーなタレに良く絡んで麺量200gながら一気に食べ終わりました。
低温調理の豚と鶏チャーシューは肉の旨味が十分に感じられ食べ応えがあります。
おすすめトッピングのアーリーレッドが無かったので刻み玉ねぎで代用しましたがこれも良く合いました。
途中で酢を加えて味変するのもおすすめです。
0
マリカ ・40代/女性
2025年11月02日
年齢的に重厚感のあるものが受け付けなくなっているからの評価だと思います。一食でかなり満足感があると拝察します。こってり好きなく方にはオススメです。具沢山ですし、若い方は大満足できる一杯ではないかと思います。
0
マリカ ・40代/女性
2025年11月02日
美味しかったです。激辛希望で色々購入していますが、激辛まではいきませんが辛味を感じられる一杯です。中華系の痺れを感じる味です。キリッとスッキリした味わいを感じました。辛味の種類としては花椒の味が全面にくる印象です。唐辛子、わさびなど辛さは種類がありますが、唐辛子系とは違う印象です。
★
★★リピなし
★★★機会があればリピもあり得るかも
★★★★リピあり
★★★★★また絶対リピしたい
評価はリピートを基準にしております。
0
マリカ ・40代/女性
2025年11月02日
レビューに期待して購入しました。今回3種類購入しましたが、全て激辛を自宅で食べたい、が目標でした。あくまで個人の感想ですが、本当に辛いものを期待するのは難しいかなと拝察します。某ユーチューバーの方が別の商品を紹介されていた事で知り、宅麺さんの商品を拝見していたら、色々試したくなりました。激辛系は一旦やめて、次は有名店と気になっている家系を自宅でどのくらい楽しめるか見てみたいと思います。どの商品に関しても言えますが、簡易のカップ麺等とは当たり前かもですが、麺がまず違うので、しっかり食べた感はあります。たまたま太麺系が多いように思うので、細麺が気になっています。
0
マリカ ・40代/女性
2025年11月02日
レビューを見て激辛好きなので期待して購入しました。個人の感想になりますが、激辛を希望の方には不向きかなと思いました。旨辛を堪能したい人にお勧めだと思います。私の中ではもう一度食べたいとまではいかず、リピはない印象です。
0
脂マシマシ ・50代/男性
2025年11月01日
醤油のキレの良さと、甘さが融合したスープでした
豚の大きさにはビックリです!
ホロホロしていて、味もしっかりしていてご飯に乗せても合います
麺は、自分好みの茹で加減でモチモチやゴワゴワも出来ます
トッピングは、モヤシとキャベツにニンニクを入れ、追加でウズラの卵を入れて楽しみました
さらに、味変で生卵に魚粉そして、お酢入れてさっぱりと美味しく頂けました
また、リピートしたいと思います
0
もともと ・40代/男性
2025年11月01日
ニラとモヤシは必ず入れるべき
ニンニクはチューブでしたが、がすごく合ってる
ひき肉入りのスープをニラとモヤシの上からかけると、何とも言えない美味しさ
油はすごいことになっていますが、食べてみるとすごく合っている
全く気になりません
最後はご飯混ぜましたが、それも完璧
リピ確定ですな
0
Unki ・20代/男性
2025年11月01日
こってり濃厚という事でこちらのラーメンを注文しましたが、
結論から言うと、自分の口にはあまり合わなかった。
タイトルの通り、塩味が全然ないな~、、、と
こってりで豚の骨のエキスは全部出ているように感じるほど豚骨のパンチはあるのですが、それに対して味付けが薄すぎですごくバランスが悪いと自分は思っちゃいました。
なんだか味はないのにドロドロ感とうまみだけ感じられて、ちょっと途中から食べるのがしんどかった。
濃厚でパンチがあってガツンとくるラーメンを求めている人には、この薄味がどうしても満足できない方向に作用すると思います。
ただ逆に言うと、濃厚さは欲しいけどあまり塩味が強いのは苦手という人にはかなりいいのでは?とも思います。
濃厚なのに比較的弱めの塩味というのは珍しいラーメンだと思うので、特定の層にはすごい刺さりそう。
1
ほそ目パンダ ・30代/男性
2025年11月01日
麺は極太で茹で前で300g、茹で後は実測で圧巻の495g!
二人で食べてもお腹いっぱいになります。
スープは非乳化で見た目とは違ってあっさりスープでした。
個人的には少しスープがあっさりしすぎでもう少しパンチが欲しいかなと感じました。(途中で追い醤油しました)
トッピングに「刻みニンニク」を追加してパンチ力を強化しました。
あっさり飲みたい方は「刻み生姜」がオススメです。
横9cm、縦6cm、厚さ1.5センチのほろほろでやわらか巨大豚が2枚入ってました。(途中で重なっていることに気づいたので写真は1枚のようになってます)
個人的には麺量と豚は完璧でしたがスープがもうちょっとパンチあれば完璧だったかなと思います!
ただ、二郎系初めての方や初心者に方にはオススメできる1杯かなと思います。
1
キキ ・30代/女性
2025年11月01日
どろりと濃厚でしょっぱいので、記載通り茹でもやしとキャベツ沢山必須です!
チャーシューは思ったより薄かった。
麺はわしわしで、長くて丈夫!
比較的食べやすいけど、我が家の好みではなかったです。
0
麺々メン太郎 ・未回答/未回答
2025年10月31日
あの頃の?
そんな頃は無かったと言いたい出来でした。昔々、家系ラーメンが無かった頃に流行ってるから何となくそれみたいの作ってみようと家系ラーメンを食べた事が無い人が作った家系ラーメンみたいなレベルの富士丸ラーメンでした。宅麺が作った有名店のラーメン監修?の自社ラーメンは毎回酷い出来ですね。利益を考えて色々変えているのか分かりませんが正直、不味くなりすぎです。評判を落とすだけかと思いますので出来れば作ってほしくないレベルじゃないかと思います。以前、大好きなラーメンが非常に不味く作られてガッカリしましたが今回もとてもガッカリしました。本当にやめてほしい。
0
ハマー ・未回答/未回答
2025年10月31日
意外とあっさりで、もっとガツンと来てほしかったです。
0
ハマー ・未回答/未回答
2025年10月31日
そつがないというか、完成度の高いまぜそばでした。
0
ヒロ ・40代/男性
2025年10月31日
背脂が浮いてますがスープ自体はさっぱりしています。
麺はおいしいのに短くて食べにくいのでそこを改善してほしい。
0
麺量がちょうどよく、素晴らしい豚ブロックが2つも入っている。ただスープが甘ったるすぎて台無しにしてしまっている。砂糖を減らしたら二郎インスパイアのゴールドスタンダードになると思う。