レビュー一覧

ラーメン四郎 ・20代/男性

2024年10月21日

料理が不得手な素人が作るとこんな感じになるという参考にしていただけたらと。
ジェノベーゼみたいなびっくりする見た目で、ともするとラーメンなのか?と思ってしまいました。
ただそんなのは杞憂で、かなりガツンとくる大変好みな一杯でした!
スープの味が濃かったのでスプラウトを追加して完飲、ごちそうさまでした!

0

ラーメン四郎 ・20代/男性

2024年10月21日

料理が不得手な素人が作るとこんな感じになるという参考にしていただけたらと。
調理の仕方なのか、だいぶ優しい味になってしまいましたが、充分おいしかったです!やっぱり味噌ラーメンが好きなんだと改めて感じられました。
もちろん完飲、ごちそうさまでした!

0

ラーメン四郎 ・20代/男性

2024年10月21日

料理が不得手な素人が作るとこんな感じになるという参考にしていただけたらと。
どこか懐かしいクラシカルなタイプのつけ麺で大変美味しかったです。
ちょっとお高いかなとも思いますが、スープやトッピングの料や質も考慮すればそんなに抵抗感はないように思います。
もちろん完飲、ごちそうさまでした!

0

ドンフリオ ・未回答/未回答

2024年10月20日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

スープを1口飲んで思うこと
美味しいのですがニンニクが強すぎて味噌の風味が消されているような感じに思いました
塩分も強いため後半スープを飲むのが...
他麺チャーシューは文句なし
特にチャーシューは最高でした
インパクトのある味噌ラーメン好きの人向けです
マイルドで優しい感じの味噌ラーメン好きの人には合わないかもしれません!

0

JUVENTINO ・40代/男性

2024年10月20日

追加トッピングはネギと海苔。
2種のチャーシューやワンタン、メンマと乗せモノが豪華。
それでいてどれもクオリティが高いので満足度は高い。
たっぷりのスープとやや多めの麺でこれだけで食べ応え十分。
スープはやや白濁した動物系で塩味強めと言うか塩っぱい感じ。
胡椒が大分効いていてスパイシー。
おろしニンニクと相性抜群なので用意した方が良い。

0

もぐもぐ ・30代/男性

2024年10月19日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

ずっと行きたいと思っていたお店なのですごく楽しみにしていました。
スープは美味しい
具材も美味しい
麺が全くほぐれない…
袋から出した時点でガチガチだったので嫌な予感がしたけどほぐれるんかな〜と思いながらゆででみたけど待てども待てども全くほぐれませんでした。
もちもちした麺なので冷凍には向いていないのかも。
なので、星1つです。

0

わだやん ・30代/男性

2024年10月19日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

まず他の方が書いてある通り思っていたのと違う。

箸がが立つ程濃厚と書いてあるが醤油ラーメンが間違って入ってたんではないかと言うほどのあっさり!
実店舗を食べた事がないので比較は出来ないが写真とは別物

湯煎時スープと油が分離するので
丼に注ぐ際に未開封のまま良く振る必要あり!

残念ながらリピートはなし◎

0

patapata ・30代/女性

2024年10月17日

二郎系の味もしっかりする上に辛さも口の中ヒリヒリするなー程度で丁度よく、めちゃくちゃ美味しかったです!痛くなく美味しく食べれる辛いラーメンって貴重なので本当にありがたい……
推奨の食べ方には卵に付けてと書いてありましたが、美味しくて気付いたらそのまま全部食べ切ってしまいました……これはまた買って次回は卵につけなくては……
臭い臭くないでちょっとレビュー論争起きてますが、ちゃんと(?)臭いです!笑
そりゃ家系とかとんこつと比べたら全然ですが、他の二郎系想像してるとそこは驚くかも?
個人的には耐えれる程度の臭いでしたが、ちょっとでもこれ系の臭いが苦手な方はやめた方がいいかもですね……スープを温めた後に小鍋で沸騰させるのが推奨されてたのでその通り調理したら、台所が換気扇ガン回ししないと個人宅からするにはヤバイ臭いになりました笑
臭いが大丈夫で、辛い二郎系が好きな方は、是非食べた方がいいです!スープが野菜にも合うのでいつもより野菜多めに準備するのオススメです!自分はリピします!

0

J-DON ・40代/女性

2024年10月17日

透き通ったスープにツルツル麺が絡んで、あっという間に完食・完飲してしまいました!
チャーシュー柔らかめで美味しく、メンマもシャキシャキ!
カップ麺を先に食べてしまったので、あまり期待していなかったのですが、全然違くって、とても美味しかったです!

0

ひろ ・40代/男性

2024年10月17日

富士丸さん
その富士丸さんのすべてが、富士丸らしさにつながるのだと思いながらも、ボリュームがために、せっかくの味の方での出会いができない方もおられたのかなと
そのもどかしい葛藤がこの一品で解決!という印象でした!!
ごちそう様でした!!!

0

you子 ・40代/女性

2024年10月16日

説明書の通り 作りました!

でも 麺 昆布水 どうせならって キリキリに
氷水で冷やしてから いただきました!
スープは温ですね。
 
昆布水が絡んだ麺を つけ汁に ぼちゃってしてから
おクチに!
お! 想像通りの つるっつる~! スゴイ食感!
スープの鶏さん?の香り、昆布の香り 鼻に抜けていきます!
おお~・・・ ラーメンだけど お蕎麦? な感覚もありました
 
私、 麺類は そもそも噛まなずに啜り飲み込みますが
2 3 回ほど噛むと クニ! な歯応えと 
小麦? ラーメン? の香りを感じ 
うん! 繊細な感覚で独特なバランス! これ美味しい~!

基本的に 昆布水が麺を覆ってしまいますので
麺の味わいではなく
やや細麺に絡みつく 複雑な風味と
鶏せいろチックなスープと 濃い旨味を
シッカリ 一口で 空気と共に啜って!
その 食感・香り・旨味! 感じて下さい!

辛味は 七味で調整しました。

0

2024年10月16日

本品は麺、スープ、昆布水、豚肩ロースの低温調理レアチャーシュー、細切りメンマ、鰹塩、カルパッチョ用ソース、ほたて貝柱が1つ1つポーション分けされています。
再現度は作り手次第となっていますので、チラシ裏面の調理方法と店主アドバイスをしっかり読み、正確に倣って作りましょう。
 
【解凍注意】冷蔵解凍or流水解凍が幾つかありますので、頂く前日から調理方法の確認と準備を始めておくとよいです。
 
 
まず味の方ですが、スープは帆立のまろやかで濃厚な甘味旨味が飽和状態となっており、
まさに帆立三昧というかパラダイスというかお祭り騒ぎで、口内が帆立と口福感で完全に満たされます。
 
麺は三河屋製麺の全粒粉入り多加水角刃平打中太ストレート。
春よ恋の瑞々しい甘味、モチプリの弾力、ツルツルとした喉越しと舌触りが特徴的で、昆布水により旨味と口当たりの良さが更に上乗せされます。
 
付属トッピングはチャーシューやメンマの他に帆立のカルパッチョや鰹塩などのアイテムが付いてきますので、店主アドバイスの順序通りに頂きましょう。
まずは帆立カルパッチョからです。そこから魅惑のホタテ天国への旅がスタートします。
 
 
なお本品は宅麺CK製ですが、及川店主が浜松の工場で直接製造に携わったそうで、再現度は申し分ないと思います。
 
私も数日前に実店舗へ伺っており、舌が鮮明に記憶した状態で宅麺を頂きましたが、実店舗と遜色ないクオリティの高さに驚きました。
余程の常連客でもない限りは実物との判別は難しいレベルのリンク感ですが、もし商品の味に違和感を覚えるようでしたら、
商品自体は問題ありませんので、麺の茹で方、盛り付け方、追加トッピングなど、ご家庭での作り方に気をつけて丁寧に行ってみて下さい。
 
特に麺茹では麺重量の10倍量の軟水を沸かし、菜箸などで触れ過ぎず、湯切りも洗いも麺を傷付けないよう優しく行うだけで、ラーメン・つけ麺の味は全く変わってきます。
 
 
ちなみに麺を昆布水に浸す理由をご存知ないというつけ麺初心者さん向けに簡単に説明しますと、
まずつけ麺の麺を昆布水に浸す手法は、相模原にあった69'N'ROLL ONE(現ロックンビリーS1@尼崎)店主の嶋崎さんが考案したものと言われており、
細麺だと麺同士がくっつきやすい&絡まりやすいため、その解消目的でこのアイデアが生み出されました。
 
また昆布に多く含まれる旨味成分のグルタミン酸と、動物系及び魚介系に多く含まれる旨味成分のイノシン酸が交わる事で、旨味の相乗効果が生まれ、
かつ海藻類に含まれるヌメリ成分のフコイダンのトロみが麺をコーティングする事で、麺が細くても伸びにくくなる、という付加メリットもあります。
 
つけ麺というと大勝軒や六厘舎のイメージから太麺がスタンダードと勘違いされる方もいますが、淡麗系では中太〜細麺のほうが寧ろオーソドックスで、
細麺のつけ麺に昆布水を用いるのもこういった明確な目的があり、現在では人気ジャンルの1つとして広く定着しています。

10

2024年10月16日

スープは通常のラーメンのような醤油のキレたタイプとは異なり、旨味の主張が強く、
フルーツビネガーによるフルーティでスッキリとした甘味と酸味、青唐辛子のキリッとした適度な辛味が特徴として表れています。
塩分濃度約2.8%、Brix値約15.3%とかなりの濃口ではあるものの、非乳化な上に液体油や固形背脂が少なめな事もあり、比較的あっさり頂けます。
 
麺は自家製の中加水角刃平打極太ウェーブ。
オーション使用のモチグチ食感で、しっかり茹でたほうが再現度が高くなります。
 
付属トッピングは豚ミンチと、Inスープのブタが1枚&青唐輪切り少々。ブタはホロリと軟らかい厚スライスのバラロールとなっています。
豚ミンチは別パックで、粗挽き状のブリブリ食感が麺やヤサイと相性良く、刻み玉葱も加えると味も食感の良さも更にワンランクアップします。
私は途中でパクチーもタップリ追加しました。
 
こちらは「豚星。」出身の「豚風。」の限定メニュー、「青とうがら酢」ですね。
一般的な二郎インスパとは一味違う、シークヮーサーと青唐辛子によるトロピカルでさっぱりとした味わいが楽しめると思います。

13

2024年10月15日

麺はつるりとのど越しと腰のある中細ストレート麺でGood
スープは遠くに醤油の味がする薄味の鶏だし
ブランド地鶏や〇〇産を主張するお店は数あれど、本当にその肩書を持った食材でなければならないのか。
ネームバリューとブランド感で高級感は出るのかもしれないが、無名の鶏のガラでもうまい出汁はとれるのに・・・

お店で食べるとまた味は異なるのか。
わからないが少なくとも宅麺での再購入は選択肢とはならないだろう・・・

0