艦長代理 ・40代/男性
2023年10月30日
煮干しラーメンの極み
0
全40件のレビュー中 1-25件目
艦長代理 ・40代/男性
2023年10月30日
0
ハマー ・未回答/未回答
2023年09月05日
これは本当に美味しい。スープが別格。煮干しが濃厚。リピしたいです。
0
隼人心 ・40代/男性
2023年07月08日
冷凍庫にストックするほど愛食してます!
凪の店舗が少なくなってしまったので、宅麺はありがたいです。
麺もいったん麺も食べ応え抜群で、カップ麺や袋麺じゃ味わえない本格的な濃厚煮干しが自宅で楽しめる。
駒ネギの作り方は凪店主の生田さんのYouTubeで教えてくれます。
0
くにめん ・40代/男性
2023年03月09日
煮干が食べたければこれを食べます。
煮干にも色々とありますが、凪の煮干らーめんはまた別格。
しっかりした濃厚煮干スープに負けない小麦香る中太の麺と幅広麺は絶品。
濃厚なのにあとスッキリでおいしくニボれます
0
ラヲタへの道〜極〜 ・40代/男性
2023年01月21日
狭い空間で食べても家で食べても相変わらずうまい‼︎多くを語る必要のない唯一無二の一杯です。
0
yjk ・20代/男性
2023年01月14日
ニボラーには堪らず結局ここに帰ってくる。ガツンとくる濃厚な煮干しスープに辛ダレのアクセント、口の中で暴れる個性的な麺にいったん麺の安らぎ。全てが狙い通りに掌で踊らせれている様な美味しさです。四角く切った白ネギはマストですね
0
kune ・50代/男性
2022年10月14日
昔店舗で食べた時は凄いインパクトだったんだけど、
今ではバランスの良い方になってるのが不思議な感じ。
いや、それでも完成度高い。凄いラーメン。
0
毎日ラーメン健康生活 ・40代/男性
2022年08月10日
凄い煮干し感が強いスープだが、くどくなく飲める美味しいスープに麺との相性も良い。
麺はちょっと茹で時間長めにした方がバランスいいかも。
トッピングは刻みネギと一味。別容器の辛味も後半の味変の良いアクセントになりますね!
0
ぺろきち ・50代/男性
2022年06月03日
麺、スープ、具材、全て美味しいです!私的にはバランスが良すぎて……トッピング次第と思いますが、リピは決定です!
0
家系アラサー ・30代/男性
2022年04月03日
完璧!
よくある煮干ラーメンと
レベルが違った
苦いだけとか
煮干が弱すぎるとかが基本だけど!
上手いし
煮干の旨みだけ味わえて
ピリッと辛味
こんだけ宅麺利用して初めてオススメラーメンです。
煮干嫌いでも美味しいと思います
0
宅麺ラバーたろう ・40代/男性
2022年01月18日
とにかく最初から最後まで美味い。
麺、スープ、チャーシュー、鰯唐華ダレ…
どれもが文句のつけようが無い最高の出来。
幾度となく繰り返した試行錯誤の末にたどり着いたであろう賜物。
全国の20種類以上の煮干しをブレンドしているというが結果煮干しの旨味が最大限に引き出されているものの煮干し特有の強い臭みはない。
煮干しラーメンの認識が変わるはず。
その最高の旨味スープに負けない中太もちもちちぢれ麺がしっかり麺の旨味も伝えてくれる。
これが自宅で食べる事が出来る時代に感謝。
在庫有を見つけたら即買いレベル。
0
シンデレラ ・40代/女性
2021年09月26日
煮干し系ではNo.1.お店と同じでリピートしてます
0
ラーメン公務員 ・20代/男性
2021年09月20日
美味しかったです。商品名もさることながら、商品紹介ページやレビュー欄で煽られているので、よっぽど超濃厚なギットギト煮干しで食べるのが大変なのでは?と恐れ慄いていたのですが、いざ食べてみると良い意味で裏切られ、非常にバランスの良いラーメンでした。確かに煮干しはガツンと来ますが、調和を乱さない味わいです。煮干しラーメンは数あれど、日本一を極めたもの此処にあり、といった感じです。
0
ラーメン好き ・30代/男性
2021年09月01日
店の味そのままで煮干しがガツンと効いていてとてもおいしかったです。
店とチャーシューが違うのがちょっと残念。
0
まる ・20代/女性
2021年08月21日
凪のラーメンが大好きで何度もリピートしてしまいます。このラーメン、旨味が凄いです!
0
galood ・40代/男性
2021年02月14日
店と変わらない味で美味しかった。狭い部屋で食べたら、一日中、煮干しの匂いが消えなかった(笑)
0
しきな ・20代/男性
2021年02月07日
煮干し系ってどれもよく印象に残りますがこれもその例に漏れずでした!
塩辛さや煮干しの旨味が前面に出ていてもっちりした麺ともよくあっている。油感もあり熱々のまま食べられる。
あと唐辛子を入れ過ぎると全体が辛くなってしまうので次は入れずに食べてみたい。
0
YS ・未回答/男性
2020年12月14日
大好きなお店の1つで、すっかりハマってしまっているラーメン。
モチモチした太めの麺と、濃厚な煮干しのスープ、唐辛子と煮干しのオイル・ピロピロした幅広の麺も良いアクセント。おすすめです!
0
AT-AT ・40代/男性
2020年11月02日
ゴールデン街で食べたのは何年も前なので記憶が曖昧だが、宅麺でも美味しい。煮干しのエグみを感じさせないスープは少ししょっぱいが、この太麺には合っていると思う。幅広麺は大好きな食感でもっと欲しくなる。チャーシューがホロホロ系で写真とは異なるが、これはこれで美味しい。今まで食べた宅麺の煮干し系では一番好き。
0
RAMEN60 ・60代以上/男性
2020年08月29日
煮干の香りが食欲をそそり、飲んでみるとエグミや苦みは殆ど感じられない、旨味だけが凝縮されたスープ。鰯唐華ダレを溶かすと辛さが増して良いアクセントになります。2種類の太縮れ麺と平たい麺も歯ごたえがあり、ツルツルと喉越しが良いためとても食べ易いです。大きいチャーシューも食べ応えあり、オススメトッピングの粗みじん玉ねぎは必須です。
0
コールフィールド ・50代/男性
2023年07月29日
スープは凄い煮干し感で濃厚なコクと旨味。オススメトッピングの玉ねぎ粗みじん切りがアクセントになって美味しい。
付属の鰯唐華ダレを溶くと、途端に辛口に味変します。
麺は極太ちぢれ麺。ワシワシではなくモッチモチで小麦の香りが際立ちます。
「いったんも麺」と呼ばれる幅広薄麺も、ツルッツルで楽しい。
チャーシューもとても柔らかです。
最後にライスを投入し、雑炊まで堪能。
今回も大満足でした。
0
m2 ・60代以上/男性
2023年07月27日
渋谷にあった凪が好きで通っていたけど閉店の憂き目に会い新宿本店一択になり食べる機会が減った時に宅麺で発見。
最近は自販機でも見かけるけど持ち帰りが面倒なので。
麺もスープも味は変わらないが焼豚を試行錯誤しているのか当初と比べて変わっている、もちろん良くなっている。
痺れるほど濃いスープには玉葱が合うのでみじん切りで追加。
海苔が好きなので岩のり追加してます。
付属のラー油は倍量あってもいいと思う。
一反もめんも再現されていることに感動、大げさかw。
スープも最後まで飲み干します。
0
みみみ ・20代/女性
2022年01月26日
実店舗で食べたことがありますが、
やっぱりうまい!
煮干し系を食べたいなら凪がおすすめ。
鰯唐華ダレがあったのもポイント高いです。
でも、特製煮干酢があればもっとよかった!
0
VL400 ・30代/男性
2022年01月20日
久しぶりの凪でした。おいしかったです。
0
こんにゃくZ ・30代/男性
2021年09月21日
新宿に行くとついつい食べてしまう凪がとうとう託麺で食べれることが幸せ!
麺もいったん麺までついており再現度はしっかりと!
ただ、オススメトッピングに玉ねぎとあったがスープに入れててもよいかも?
玉ねぎが自宅になかったため入れなかったからか醤油の塩味が強く感じてしまった。
タイトルの通りで煮干しの風味と味は抜群でゲップまで煮干しな感じで(笑)
美味しく頂けました!
0
濃厚煮干しラーメンと言えばここって位に濃厚な煮干しラーメンです。
煮干しをふんだんに使ってた醤油スープは、煮干しの風味と味とうまく混ざり合って濃厚なだけでなく深みのある旨味になってます。
煮干し好きにはたまりません。
苦手な方には全くオススメできませんが、煮干しラーメン好きには是非オススメです。