ハイパーファットン 汁なしスッパメン

中毒者続出!最強の次世代”汁なし”「スッパメン」

高級ポン酢の酸味に醤油とラードの旨味が融合したタレは、こってり爽やかな味わい。極太縮れ麺とフライドオニオンの食感に、唐辛子の風味など分厚い味の層が重なり合い中毒性抜群!

価格 1,300
(税込1,404円)

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
92.14
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「ハイパーファットン」のこだわり

”スッパ”さが癖になる!爽やかこってり醤油ダレ

ポン酢の酸味と醤油の旨味は相性バツグン。そこにラードの旨味が融合したタレは、爽やかながらもこってりさを持ち合わせており、”F系”ファンたちの心をがっしりと掴んでいる。風味重視の唐辛子やフライドオニオン、そこにおすすめトッピングである刻みネギやにんにくを加えればあなたもたちまち「スッパメン」中毒患者となるだろう。

マイルドなスープが絡む平打ちストレート麺と、肉々しい味染みしっとり豚

村上朝日製麺所の極太麺の、つるりとした舌触りとモチモチの食感が食べるものを魅了する。喉越しが良く、滑らかな口当たりの平打ちストレート麺にF系スープががっつり絡む。分厚くて柔らかい豚には味がしっかりと染みており、食べ応えも美味しさも大満足。肉々しさをしっかり感じられるしっとり豚は、赤身と脂身の味わいや食感、バランスまで超越された仕上がり。

"F"の意思を継ぐ店!次世代を担う唯一無二の人気店

横浜の白楽で人気を誇り、惜しまれつつも閉店した「ファットン」の後継店である「ハイパーファットン」。「最強の次世代ラーメン決定戦!」では、史上初の2冠を達成した、他では味わえないF系ラーメンを求めて、遠方から訪れる客も後を絶たない人気店。毎日通っても飽きることのない豊富な限定メニューも、中毒者を生み出す秘訣。不倒・不屈・不滅のTop of the FAT!

この商品を買った人はこんな商品も買っています

麺乃Hou〜鳳翔〜Sho 濃厚豚白湯醤油麺

上品なポタージュ風豚白湯醤油

1,230

税込1,328円

俺の生きる道 白山店 小林アイススペシャル

インスパイア×冷やし中華!さっぱり&がっつりの新感覚ラーメン!

1,347

税込1,455円

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 大盛つけ満

元祖スタ満すず鬼から、ボリューム満点つけ麺が登場!

1,300

税込1,404円

中華そば高野 鶏と昆布の冷やしそば

すっきり冴え渡る!こだわり抜かれた淡麗系最高峰の味わい

1,300

税込1,404円

麺屋桐龍 つけ麺

ワシワシ自家製麺の旨さをダイレクトに味わえるつけめん! 

1,400

税込1,512円

ラーメンBooBoo太郎。 汁なし

センス抜群の店主が手掛ける汁なしと"神豚"のコラボ!

1,200

税込1,296円

麺処禅 豚麺

豚骨ベースの濃厚スープ、大満足必至のがっつり系ラーメン!

1,250

税込1,350円

ラーメン札幌一粒庵 辛い。熱い。旨い。【マーボーラーメン】

春雨入りで新食感!札幌の行列店が放つマーボーラーメン!

1,181

税込1,275円

ハイパーファットン 汁なし(醤油)

旨味が凝縮された"F系"スープベースのハイパー汁なしそば

1,180

税込1,274円

ちばから 油そば(醤油)

日本を代表する名店ちばからより、大人気商品油そばが新登場

1,180

税込1,274円

超ごってり麺 ごっつ タン二郎

強烈な背脂とジューシーな極旨タン下チャーシューが織り成す究極の一杯!

1,280

税込1,382円

麺屋HERO ラーメン

TRY新店とんこつ部門1位のニューヒーローが宅麺に登場!

1,150

税込1,242円

手打麺祭 かめ囲 手打中華蕎麦醤油

仰天の食感!超極太手打自家製麺と、唯一無二奇跡のメンマ!

1,200

税込1,296円

Japanese Ramen Noodle Lab Q×青森中華そばオールウェイズ アズ オールウェイズ 醤油らぁ麺

北の名店が夢の共演!究極の淡麗醤油

1,200

税込1,296円

札幌豚研究所 カムイの豚〜醤油〜

まるで荒神?衝撃の二郎インスパイアin北海道

1,300

税込1,404円

富士丸神谷本店×中華蕎麦 とみ田 ブタカスアブラソバ (TOKYO-X極悪汁付き)

空前絶後!日本を代表する2大ブランドが夢の共演!!

1,200

税込1,296円

麺屋豚セメント 豚セメントラーメン

レンゲが立つスープでお馴染みの極鶏より、極濃豚骨登場!

1,200

税込1,296円

ちょっと美味しい中華食堂 大門 大門ラーメン

埼玉県・川越市の隠れた名店。濃厚な豚骨と魚介の旨味を体験せよ!

1,000

税込1,080円

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 皿ヒロシ改

ジャンクラーメンの伝道師が放つ、進化系皿台湾リスペクト!

900

税込972円

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 汁なし担々麺

厳選スパイス香る、”シビれ系”汁なし担々麺!

1,400

税込1,512円

らぁめん大山(たいざん) 噛む麺!味噌大麺

あの噛む麺!に味噌の旨みが加わった味噌大麺が登場!

1,360

税込1,469円

MEN YARD FIGHT ラーメン

最強にして最硬!噂の超極太麺が遂に宅麺上陸!

1,200

税込1,296円

らぁめん鴇 醤油らぁめん

店主が織りなす素材の調和。究極の和出汁!此処にあり

1,200

税込1,296円

scLabo アブラソバ(醤油、ラー油)

ちばから大将直伝!豚の旨みが詰まった濃厚アブラソバ!

1,200

税込1,296円

ラーメン富士丸 元祖ブタカスアブラ富士丸(カラメ付き)【富士丸倶楽部限定】

暴力的な豚の旨味を凝縮した、最凶の一杯!

1,480

税込1,598円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 ハイパーファットン
住所 〒 223-0057
神奈川県横浜市港北区新羽町1688−1
電話番号
営業時間

月~土(祝日含む)
9:00~23:00

定休日

日曜日

店主情報

ハイパーファットン 店主 折原  亮

折原  亮

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、タレ、具材(チャーシュー、フライドオニオン、韓国唐辛子)

内容量

総重量500g(麺300g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、加工でんぷん、塩/かん水、酒精)、具材(チャーシュー(豚肉(輸入))、フライドオニオン、韓国唐辛子)、タレ(濃口醤油(本醸造)(国産)、豚脂、濃口醤油(混合)、みりん風調味料、柑橋果汁(だいだい、すだち)、酸造酢、砂糖、昆布、鰹節/調味料(アミノ酸等))
(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量340.4kcal
タンパク質7.9g、炭水化物37.7g、脂質15.98g、食塩相当量2.38g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

1k-土竜 ・30代/男性

2023年08月07日

数少ない当選の中で・・・

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

本当に当選してラッキーで美味しかったです。
HNのとおり休日はアレなので実店舗に伺うことはおそらく無いのですが・・・

それはさておき内容は
説明のとおり作成
こちらで用意したトピは刻み葱のみ

結果
初見であるならば葱のみで十分ですね
変に野菜などは入れない方が良いと思います
(→本商品の良さである酸味が薄まると思われるため)
塩味・酸味・油感
ブロンズ聖闘士ながらではありますが素晴らしいバランスだと思います
当方、油油だけしている商品は個人的には中終盤に飽きとともにしんどさが押し寄せてきて辛くなってしまう個体なのですがこの商品はその名のとおりしっかり酸味が効いていますのでそのような方であっても最後まで自宅ならではゆっくり味わいながら最後まですすり切れます
(私は酒のみですので味の染みた麺、柔らかな豚をアルコールとともに流し込みました)
付属の唐辛子?のようなものとフライドオニオンですがオニオンは食感確かに香りもあります
赤いのはただ赤いのみで辛味等は感じませんので全て投入しても問題ないかと思います。
逆に辛みが欲しい方は別途用意が必要です
(個人的にも辛い物が好きではありますが変に投入するとベースの味が壊れるかと思い今回は避けました)

ここまで長々と駄文を書き連ねましたがあまりに良い買い物だったと思いましたのでレビューさせていただきました
麺量、味のバランス、付属品以上にトピが必要ない手軽さ、何より自宅で時間に気を遣わずゆっくりとこの一杯を味わいつつ飲める至福
私のような人種にはこれとない一品でした
ごちそうさまでした

0

JUVENTINO ・40代/男性

2023年07月30日

夏にぴったり

追加トッピングは白ネギとニンニク。やや細めの麺は茹で時間5分ほど。この茹で時間ではバキバキにならずタレに絡みやすいやや硬めのモチモチ食感になる。麺量300gと中々多いが、一般的なインスパイア汁あり250gすら食えない自分でも驚くくらい楽に完食出来た。具材の豚は厚みは無いがとても柔らかく煮込まれたモノが2枚付属。薄味に仕上がっているのでタレを絡めて頂くととても美味い。タレは濃いめの醤油にポン酢の酸味が良く効いており、油っぽさがある割には大分サッパリと頂ける。暑い夏でもガッツリ行きたい時には是非オススメ。

0

2023年04月17日

ポン酢の酸味が効いた油そば

タレはポン酢によるキリリとフルーティな酸味を中心に、旨味とラードのコクが全体をまとめています。
ジャンルとしては汁なしというより油そばです。
混ぜ方が少なくタレがシャバシャバに残った状態だと酸味も強く効きますが、
しっかり混ぜてタレと油をトロトロに乳化させると旨味と調和して酸味がまろやかになります。
麺は平打ストレート太麺で、一般的な二郎系の中では比較的加水率が高めのツルツルモチモチとした食感。
麺を水で洗うと冷やし中華スタイルになりますが、麺を冷やし過ぎると油が固まりニンニクも辛くなるので温度に注意です。
付属トッピングのブタは二郎系ではやや薄めのバラロールスライス2枚、フライドオニオン、辛味の少ない韓国産唐辛子。
トッピングは白ネギがよく合いますが、一般的な汁なしと違いヤサイや生卵は味がボケるため実店舗でも乗せられません。
ポン酢の酸味を純粋に楽しみましょう。

2

全てのレビューを見る