ぺろきち ・50代/男性
2023年11月15日
感涙!
0
全34件のレビュー中 1-25件目
ぺろきち ・50代/男性
2023年11月15日
0
butabala29 ・40代/男性
2023年04月02日
クリーミーなスープ。すすり心地のいい麺。自家製ラー油の香りと辛み。
コク旨系担々麺を求めている方ならハマります。
スープを鍋にうつし、弱火で泡立て器でシャカシャカ数十秒。濃度と温度が増して、グンとレベルアップします。
0
PEDESTRIAN_R ・20代/男性
2021年05月28日
美味い!!
ラー油が当たり前ですけどお店の味であることを再確認させます!!濃厚なスープもいいですねー!!!
0
ラーメン大好き女子大生 ・20代/女性
2021年01月11日
本当に美味しい。
0
ちーちゃん ・20代/女性
2020年12月30日
好みの坦々麺でした
0
ku ・50代/男性
2020年11月27日
おいしかったです。
0
元料理人で現コンサルなラヲタ ・40代/男性
2020年09月03日
スープは鶏白湯に練り白胡麻を溶いたオーソドックスなタイプですが、付属の辣油は肉桂、八角、小豆蔲、花椒などが香る本格的な香味辣油となっており、中国料理店で出している日本式担々麺みたいな感じになっています。ただ麻辣味は弱めなので、刺激を求める方は唐辛子と花椒をお好みで。
麺は中加水のストレート細麺ですが、備長炭が練り込まれている為、麺の黄色と炭の黒色が混ざり合ってやや緑がかっています。
甘めの炸醤も量がありなかなかの存在感。
ちなみに白胡麻担々麺全体に言える事ですが、芝麻醤は熱が上がり過ぎると胡麻と油が分離しますので、湯煎のお湯は沸騰させないのがコツです。
沸騰させずに温め、開封前に軽く振れば、スープと胡麻と油が一体となったまろやかな仕上がりとなります。
0
こんざーぎ ・40代/男性
2015年03月16日
こってり系ではないので、結構あっさりいけます。
ただし、酸で辣なポイントをしっかり押さえています。
山椒の香りも芳しく、是非一度食べて欲しい一品です^^
0
ミモラ ・30代/男性
2014年12月24日
初の坦々麺でラー油が結構あったので辛いのかなと思いましたが、辛すぎず食べやすかったです。
0
だーらは ・40代/男性
2023年08月01日
坦々麺に世代があるなら、『第7世代』より結構前の感じ。
スープにシビレは一切なく、濃密な胡麻が支配するウマゴマな感じでした。
トロミが相応にあり、業務用の胡麻ペースト…?と一瞬思うのだが、丸鶏に加えモミジを使用したことによるトロミで、胡麻についてもとにかく大量の胡麻(白胡麻)を使用したことによるものらしく、既成品特有の『嫌な感じ』はほぼ感じさせない。
ネギやセロリに加え、玉葱人参生姜…と各種香味野菜で、うまみを引き立たせた設計。
自家製ラー油も、辛いっていうか…
おだやかっていうか…
辛味の苦手な方でも、これなら行ける?と思うほど穏やかで優しい辛みで食べやすかった。
これは、〆にご飯を投入して坦々おじやにすると極めて旨いタイプと、一口目で確信です。
麺は食用備長炭を練り込んだかなり細い麺。加水は多めだが、しっかりと食感も感じさせるし、毛細管現象で持ち上げもピカイチなやつです。この強いスープにも合わせても、存在感を発揮するあたり、本来の味わいも強いのでしょう。
で、〆で投入してご飯との相性。
予測通り、最高でした。
ほんとうまかった〜。
1
JUVENTINO ・40代/男性
2022年03月13日
追加トッピングは九条ネギと青菜と味玉。スープは比較的あっさりな鶏ベース。とは言え、白ゴマなどでコクは十分にある。醤油がやや強めに効いているが、塩っぱいわけでは無い。付属の辣油は痺れなどの要素は無いが酸味とスパイスの香り立ち、白ゴマスープと相性が良い。備長炭が練り込まれている麺は細麺で薄いミドリ色。ボリュームはそれほど無いので、ライスと一緒に食べるのがイイ。
0
yot ・30代/男性
2021年10月01日
癖がなく、よくも悪くもスルッと食べることができました。
細麺がやはりいいですね。
0
麺ズノンノ ・30代/男性
2021年08月12日
麺:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
スープ:⭐︎⭐︎⭐︎
具材:⭐︎⭐︎
バランス:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
ごまと卵白による粘度が程よく麺に絡む。
スープに特徴があるからこそ、麺が霞むかと思いきや、麺が美味しい。
具材の下味は、水分により抜け出し旨みはなく食感を感じる程度。
自身で青梗菜などの付け合わせを合わせると良いかも。
全体的に完成度の高いラーメンでした。
0
まちすけ ・40代/男性
2021年06月20日
完飲しました!
ごまたっぷりでコクのあるスープです。
あとからくる痺れも少々で上品な味わい。
スープの温め方も沸騰させずに!との注意点あり、店主のこだわりのある一品です。
0
taka2 ・50代/男性
2020年12月05日
久しぶりに担々麺らしい担々麺を食べれました。
ゴマの濃さに手抜きがなく、ラー油もあって
ました。
0
やんやん ・40代/男性
2020年11月06日
特製ラー油に香味野菜をブレンドし、クリーミーでコクのあるスープで備長炭入りの極細麺に良く絡み、美味い担々麺です。具材は肉味噌のみなので葉物野菜は必須です。
0
はしおき ・40代/男性
2020年10月15日
近年、辛さと山椒が強めの本場風担々麺が多く出てきていますが、こちらはどちらかというと昔ながらの食べやすい方の系統の担々麺。
まろやかな中にも辛みうまみもあり大変美味しかったです。
0
大黒天と弁財天 ・未回答/未回答
2020年10月01日
「香り」でしょうか?上品で本格的な感じ。
0
mktk9 ・50代/男性
2020年07月26日
スープは濃いレベルでいうと5点中4点な気がしました。もっとゴマが効いた担々麺も食べたことがあり、そのスープと比べると薄い感じです。ただし、もちろんおいしいですし、そんじょそこらのラーメン店では味わえないしっかりした担々麺です。細麺がスープと良く合っていて、担々麺を食べてるな~と感じました。
0
じゃい ・40代/男性
2020年06月11日
ほしかった皆様には申し訳ないが、なんとかこちらをゲットすることに成功!
いざ調理!といっても湯煎などするだけだが~
いろいろ持ち合わせなどなく、盛り付けなども素人なので~
あわせて実食!
トッピングは肉味噌が入っている。いい味付けで、旨味の幅を広げてくれる!
スープは新鮮な丸鶏とモミジをじっくり煮込んだクリーミーなスープとのこと。説明によると、安心安全な食材だけで作りたいと店主の言うとおり厳選された食材で作り上げられた濃厚スープとのことで、新鮮な丸鶏とモミジをじっくり煮込んだスープはとろみが強くコラーゲンがたっぷりという。さらに、他の坦坦麺の数倍は使用されている胡麻の濃厚な香りが食欲をそそるとのことで、基本となる鶏白湯に加えられた、胡麻のコクが厚みを作り出し辛さの中に旨みが凝縮されているとのこと。確かに胡麻はきめ細いものでごまの香りがつんつんついてくる!調理工程を気をつけないとそれが台無しになってしまうので注意が必要。鶏の旨味もいいもの。
そして数種の香辛料と2種類の油で仕上げた自家製ラー油が決め手!説明によると、虎玄の坦坦麺の決め手はこの自家製オリジナルラー油と言っても過言ではないとのこと。美味しさと安心安全を追求し、作られているラー油はサラダ油とオリーブオイルを絶妙な割合で調合し、香味野菜で香り付けをしているとのこと。辛いのが苦手な方にも食べやすい深みのある辛さになっているためクセになること間違いないという。店主自慢の極旨ラー油の辛さがクリーミーなスープ、強い食感の麺と絡み合い香りと刺激がたまらないとのこと。辛いのがヘタレな私でも難なく頂ける位の辛さで、辛さよりも香辛料などの香りが心地よいもので、旨さ重視というのがよくわかるもの。
麺は食用備長炭を練り込んだ特製極細麺とのこと。説明によると、濃厚かつ刺激的なスープをしっかり受け止めるのが、虎玄特製のオリジナル極細麺とのことで、選び抜かれた小麦を使い、さらに食用備長炭が練りこまれ虎玄専用に製麺された麺は極細ながらも、強い食感と独特の味わいを持ち、クリーミーな担々ダレにも負けていない味わいとのこと。店主の麺に対する考え、想いを完璧に形にしてもらい出来た麺は、創業以来変わらない美味しさを提供しているという。スープの美味しさを押し上げ、風味も十分に伝えて満足度抜群だ!というものはゆで加減に注意が必要だが、コシはよいもの。のど越しはスムーズ。絡み吸いつきは良好。麺量は適量。炭がガツンと香ることはなく、ヘルシーさのあるものという印象。
独自の理論で作り上げたものは確かに独特の世界観はあったかなと。あれだけ真っ赤でも辛さを気にせず頂けて、旨味を効かせているのは良い!これをお店で頂いたらもっとハマるんだろうなあと思ってしまう!頂いて損はないだろう!
0
オアシス ・50代/男性
2015年06月29日
濃度がちょうどよく、山椒の香りと刺激が心地よいスープに、
ちょっと緑がかった細麺がマッチする逸品。
個人的にはもう少し太めの麺がいいと思いますが、
担々麺好きには満足のいく味です。
残ったスープにご飯を投入して大満足☆
0
PROJECT Q ・40代/男性
2015年01月27日
この手の担々麺には珍しく、かなり細い麺。
とにかく芝麻醤の目が粗いのが特徴。ココまで粒子の大きいのは初めてだが、悪くない
スープに酸味は感じられなかったが、ほのかに山椒の香りがした。解凍したばかりのスープだけを飲んでも分からなかったので、あとから足したラー油か肉味噌から出た味なのか?
0
SUGI ・50代/男性
2023年06月01日
オススメトッピングがいろいろ書いてあるが正直準備が面倒くさい
麺が固く冷凍されていて推奨時間で上げたけど
一部がダマのまんま
0
キキ ・30代/女性
2022年03月15日
クリーミーでクセもなく食べやすい担々麺です、少ししょっぱいので葉物野菜は準備すべき。
袋を開けたら麺が過去一でボロボロで茹でたらどうなるかと思ったけど、茹でたあとは切れたりせずよかったです。
肉味噌の肉が筋っぽくて口に残り残念。
ラー油が多くて脂質も高いですね。
作り方も少し面倒くさく、それ通りにしたつもりですが失敗して分離?凝固?しました。
0
ゆうき ・30代/男性
2022年02月04日
自分でトッピングをしないと少し寂しく、美味しいが感動するほどの味ではなかった。リピート無し。
0
もー美味いしかないです!
濃厚ドロに細麺!
全てのバランスが良く!
私的には最高でした!