東京らぁめんちよだ 中華そば
昔懐かし煮干し中華そば
食材本来の旨味を大切にし作られた、無化調で仕上げられた、昔懐かし煮干し中華そば。煮干しは時期によって産地を変え、その時期最高の食材を使用。煮干し・鰹・鯖等魚介の旨味と野菜の甘みが合わさり、最後まで飲み干せてしまうほどの完成された一杯となっている。
870 円 (税込940円)
東京らぁめんちよだ 塩らぁめん
魚介の旨み、まるみのある塩ダレが後を引く塩らぁめん
魚介と塩の香りが引き立ち、深みのある塩らぁめん。煮干しは時期によって産地を変え、その時期最高の食材をふんだんに使用。食材の持つ本来の旨味を大切にし作られたコクの有る一杯は、慈悲深い味わいとなっている。
920 円 (税込994円)
浅草名代らーめん 与ろゐ屋 らーめん
「日本のらーめん」のルーツはここにある!伝統の一杯が「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」から登場。
「醤油らーめん」それは、日本らーめん界の中でも100年以上の長い歴史を持つ味。そんな、長い歴史を持つ醤油ラーメン発祥の地は浅草であると言われている。多くの老舗が建ち並ぶ激戦区でも長年人気を集めているのが「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」。日本有数の歴史ある店舗の一杯は、一口すすってみると懐かしの味が口全体に広がり、まるで実家に帰った時のような安心感を覚えてしまう。麺、スープ、具材にもとことんこだわりつつ、なんと食器もオリジナルというこだわり様。老若男女問わず、誰しもが好きな味、誰しもがほっとする味、日本人のDNAに直接語りかけるような、そんな味わいだ。
1000 円 (税込1,080円)
らあめん 満家 ざるらあめん
すんなりと喉を通る昔ながらの味!元祖満来系の味を受け継いだ伝統のらあめんが宅麺に初登場!
「らあめん 満家」の店主菊原氏は満来系ラーメンの元祖である新宿の「らあめん 満来」で修行をし、同じく激戦区の新宿は大久保の土地に開業。どこか懐かしさを感じる味のあっさりとした醤油ベースの豚清湯スープはただの醤油スープと侮ることなかれ!クセがなく非常に受け入れやすいため、あっという間に飲み干してしまう。「満来系」の中でも元祖である「らあめん 満来」の味わいを忠実に表現した「らあめん 満家」の味わいはどこの誰にも真似することはできない。分厚い角切りチャーシューはボリューム満点でスープの中で圧倒的な存在感を放つ。満足感抜群の「満来系」の一杯が宅麺に登場するのは今回が初、この絶好の機会を見逃すな!
1200 円 (税込1,296円)
マメヤ中華そば店 塩そば
福岡は豚骨だけじゃない。ラーメンを愛するすべての人に捧ぐ天然素材の塩中華そば。
2020年9月、突如として福岡のラーメンシーンに現れた「マメヤ中華そば店」。提供する「塩そば」は、シンプルな見た目にどこかノスタルジーを感じさせつつも、日々進歩をやめないラーメンへの真摯な姿勢がありありと目に浮かぶ奥深い味わいが特徴。うまかハーブ鶏の生ガラをはじめ、南天草産の煮干しや枕崎産の鰹節など、こだわりの天然素材をふんだんに用いたスープの旨さは、筆舌に尽くし難い。ぜひご自分の舌で確かめて頂きたい。
1050 円 (税込1,134円)
荻窪中華そば 春木屋 中華そば
昭和24年創業、基本の味は変えずに受け継がれた伝統の味!
70年以上にわたり評価を受けてきた味は、味の幹だけを変えず、見えない創意と努力を重ねて少しずつ変化している。誰もがノスタルジックな雰囲気を感じ取れる、そんな一杯。
1100 円 (税込1,188円)
藤味亭 チャーシューめん
圧巻のチャーシュー!名古屋ご当地、好来系ラーメン!
好来系の薬膳スープをベースに、あっさりながらもコクと旨みを存分に味わえ、豚バラ肉が丼を覆い尽くすほどの量のチャーシューめん。店頭では売切必至のメニューをぜひご家庭で!
1380 円 (税込1,490円)
中華そば 丸田屋 丸田屋の中華そば(和歌山ラーメン)
これぞ本場和歌山の豚骨醤油の中華そば!和歌山ラーメン!
濃い見た目のスープながらもあっさりとした豚骨醤油スープは、脂っぽくなく和歌山ラーメンの独特な豚骨の香りがクセになる味わい!誰もが親しみを感じられる、和歌山が生んだ昔ながらの中華そば!
中華そば勝本 中華そば
超行列!昔ながらの中華そばを現代風にアレンジ!
東京・水道橋に行列をなす名店が贈る中華そば。鶏や豚、魚介と素材一つひとつの最適な温度帯で出汁をとっており、まろみのある優しい味わいが心をくすぐる。
火風鼎 火風鼎手打チャーシュー麺
まさに唯一無二の自家製麺!白河ラーメンの名門が降臨。
ご当地ラーメンの宝庫でもある東北地方において、古い歴史と数多くの名店を持つ白河ラーメン。その中でも異彩を放ち、特に麺は他の追随を一切許さない、唯一無二の「火風鼎麺」だ。
1390 円 (税込1,501円)
釧路ラーメン 河むら 醤油ラーメン
昭和初期から続く、さっぱりと食べやすい釧路ラーメン!
魚介香るスープに、まろやかな醤油タレが全体を引き締め、手揉みされた細麺が絡みつく、シンプルで毎日食べても飽きない味。ミシュランガイドにも掲載された正統派醤油ラーメンだ。
950 円 (税込1,026円)