オランダ軒 しょうゆラーメン

ズッシリとしたフルボディの出汁に、生姜香る仰天の一杯!

深みある出汁の旨みと高い位置でぶつかり合う生姜の香り、弾力、コシともに最高峰の中太麺、唯一無二のジューシーにして肉肉しさ抜群のチャーシュー。究極の醤油ラーメンここにあり

価格 1,400
(税込1,512円)

宅麺スコア
4.667
ラーメンデータベース
98.069
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「オランダ軒」のこだわり

生姜香る、どこまでも深いズッシリフルボディの醤油味

一口スープをすすれば、ズッシリとした深み溢れる豚、鶏の動物系の出汁が口の中に広がり、思わず声をあげてしまいそうになるほどの旨みが体全体を包み込む。そこに合わせるは、シャープなキレと甘みを纏った醤油ダレ。更に、上質な生姜の香りがファーストコンタクトから、最後まで続く。醤油ラーメンに生姜を加えたというよりも、スープの旨みと渾然一体となって生姜の風味が、ラーメン全体を覆い尽くす、そんな味わいだ。あらゆる言葉を並べても、語り尽くせぬほどに奥深く、滋味深い、食べ終わりに得られる幸福感は他に類を見ないほどにハイレベルだ。

弾力抜群!すすり心地、喉越し最高峰の中太麺

中細麺にして、しっかりとした弾力と噛み応えを持ち合わせるオランダ軒の麺は、旨みにまみれたスープをしっかりとすくいあげ、絡みも抜群だ。名店のラーメンは、スープ、麺、具材がそれぞれ独立した味わいではなく、全てが一つになり相乗効果で旨みを昇華する。スープ、麺のみならず、メンマ、チャーシューともに全てが最高峰、そして全てが合わさって最強の逸品がここにある!

入国困難、規格外の超大人気店

週末、平日問わず、朝から最高の一杯を求め、店頭に行列を作る規格外の人気店。店頭に置かれた記帳代に、名前を書き込んでから、一杯にありつけるのは夕方ということもザラ。究極の一杯に魅せられたファンたちは、オランダ軒へ入店することを、「入国」と呼ぶ。まさに、異国の地へ足を踏み入れたような、信じられないほどに幸福をもたらす一杯を求め、今日も入国を求め店頭に列を成す。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

中華そば しば田 背脂塩煮干しそば

塩×背脂×煮干しの意外な好相性がクセになる新感覚の一杯!

1,180

税込1,274円

日陰 ラーメン(濃口)

超極太手打ち麺の名店が創る!醤油の香りが立つ"濃口"

1,350

税込1,458円

王道いしい 特製ラーメン

激戦区千葉の超実力派家系ラーメンが新登場!

1,480

税込1,598円

純麦 オリーブいりこの醤油らぁ麺

異色のラーメン職人が放つ、至高の醤油らぁ麺

1,200

税込1,296円

麺家 たいせい ラーメン

家系のニューウェーブが織り成す新時代の家系ラーメン!

1,200

税込1,296円

ラーメン ヨシトミ ラーメン

彗星の如く現れた二郎系の新星がついに宅麺登場!

1,200

税込1,296円

麺屋 彩未 味噌らーめん

揺るぎなき北海道の名店!札幌味噌ラーメンの神髄をお届け!

1,200

税込1,296円

麺や六等星 六等星油そばブラック

こってりの暴君、麺や六等星が放つ漆黒の刺客!!

1,200

税込1,296円

カドヤ食堂 総本店 つけそば

西の横綱カドヤ食堂のNo.1人気のつけそばが宅麺再登場!

2,200

税込2,376円

らぁ麺や 嶋 つけ麺(白醤油)

脅威の食べログスコア!日本を代表する淡麗ラーメンの名店

1,800

税込1,944円

濃厚ラーメン かなや 本気の濃厚豚骨

ド濃厚!パンチと後味の良さを兼ね添えた直球豚骨ラーメン!

1,200

税込1,296円

中華そば四つ葉 手火山式鰹節と伊吹いりこの中華そば(醤油)

稀代のラーメン職人が放つ、至高の淡麗中華そば

1,400

税込1,512円

NIBOSHIMANIA 【元祖】ニラ煮干ソバ

木曜日はニラ曜日!毎週木曜限定の超人気メニューが宅麺登場!!

1,200

税込1,296円

豚星。 冷やし中華

豚星。から待望の冷やし中華が新登場!!

1,558

税込1,683円

たかのちゅめ 鶏と貝の塩ラーメン

国産丸鶏とハマグリ、アサリをふんだんに使用した、贅沢な塩ラーメン

1,200

税込1,296円

ラーメン野良裏家 ラーメン

抜群の旨みとキレを兼ね添えた、新進気鋭の家系らーめん!

1,300

税込1,404円

新旬屋本店 山形中華蕎麦

奥深い旨みが染み渡る、新旬屋謹製の“中華蕎麦”

1,100

税込1,188円

裏大輝家 ラーメン

脳幹直撃!衝撃が走るド濃厚家系ラーメン!

1,300

税込1,404円

永福町大勝軒 中華そば

ラーメン業界の重鎮、レジェンドが遂に宅麺に降臨!!

1,890

税込2,041円

カッチャルバッチャル 豪快骨付きチキンのスパイスカレー

『インドらしさ』を残しつつも、日本人の好む本格スパイスのスープカレー

1,750

税込1,890円

ビートイート(beet eat) ツキノワグマのキーマカレー

料理人兼ハンター!異色のシェフが放つ旨辛ジビエカレーが登場!

2,400

税込2,592円

ramen club トトノエ 昆布水つけめん

麺に纏う濃厚昆布水!貝出汁が効いた鶏醤油のつけ汁で旨みを増幅させる贅沢な味わい!

1,500

税込1,620円

むかん 牡蠣塩ラーメン(ライト)

「牡蠣凝縮」牡蠣の旨みのみを抽出した、誰もが好む贅沢な一杯

1,200

税込1,296円

ちばから 伝説のww担々麺(マイルド)

ごま香る!程よい辛さで「食べやすい」にこだわった至高の一杯

1,200

税込1,296円

麺処びぎ屋 醤油らーめん(ノスタルジック)

魚介の香りに鶏の旨みが重なり、濃口醤油が効いた昔懐かしい一杯!

1,150

税込1,242円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 オランダ軒
住所 〒 339-0005
埼玉県さいたま市岩槻区東岩槻6丁目1−4 102
電話番号
営業時間

[月~水・金・土]
11:00~14:00
17:30~19:00
[日・祝]
11:00~15:00
(材料無くなり次第終了)

定休日

木曜日・他不定休あり

店主情報

オランダ軒 店主 山本 靖 店主

山本 靖 店主

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(チャーシュー)

おすすめトッピング

☆長ねぎ(刻み)/◎海苔/◎味付き玉子/◎ほうれん草(茹で)

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

総重量560g(麺140g)

原材料名

麺(小麦(国産)、塩/かんすい、プロピレングリコール、酒精、くちなし色素)、スープ(豚骨(国産)、鶏ガラ、醤油、塩、昆布、生姜、にんにく、玉ねぎ/化学調味料)、具材(チャーシュー(豚肉(国産)、醤油))
(一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆・卵を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量149kcal
タンパク質5.1g、脂質7.2g、炭水化物15.9g、食塩相当量1.41g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

RAMEN60 ・60代以上/男性

2024年09月28日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

油の浮いた漆黒のスープは、塩分強めながら醤油のコクと生姜の風味が相まって円やかな味となっています。中細麺はモチモチでスープに良く絡み喉越し抜群です。2枚のチャーシューは柔らかく丁度良い味付けです。おすすめトッピングの刻み長ねぎ加えて美味しくいただきました。茹でほうれん草も良く合うと思います。

0

Souma's Daddy ・50代/男性

2024年08月27日

脱帽の旨さ。
個人的に化調感をやや強めに感じるけど旨味に重厚感がありすごく美味しい。
生姜の風味は圧とかではなく最初から最後までずーっと寄り添ってくれている印象。
イヤな感じではなく、むしろすごくスープのバランスが取れてるなぁと。
醤油ラーメンには珍しく米が合いそうなほどの濃さと旨味。

麺は中太ちょい縮れ。
好きなタイプの麺だしこのスープにはこれだよなぁと。
もちもち感と適度な歯ごたえ、喉ごしでスープとの絡みも良く相性抜群。

デフォの具材は豚チャーシュー2。
チャーシューうんうん◎
出来ればメンマも欲しかったなぁと。

ダメよダメよと思いながらもスープをぐびぐびいってしまうほどの後を引く旨さで麺、具材ともに三位一体の妙を感じる大満足な一杯でした。

ご馳走さまでした。

1

ひろ ・40代/男性

2024年08月22日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

スープをすすると、甘さとどっしり感が印象的なお味
ただ、このまま食べ進めると重いかな?と思っていると、生姜がでしゃばりすぎず、でも、存在感を示しつつ軽さを出してくれて、あっという間に食べ進めてました

麺は、ぱつんと歯切れがよく、スープともよい相性

チャーシューも脂身の少ない、大好物なタイプ!
ごちそうさまでした!!!

1

全てのレビューを見る