全63件のレビュー中 1-25件目
2022-09-05 ゆう (40代・男性)
すごく美味しくて、スープ飲み干しました。
2022-05-14 ぺろきち (50代・男性)
麺がプリプリで美味しいですね!スープの濃さのバランスが良くて、全て飲み干しました!ご馳走様です!
2021-03-08 あげぱん (20代・男性)
家系好きな知人にプレゼントしたのですが、大変喜んでもらえました!
2020-07-28 フォレスト (30代・男性)
宅麺ドットコムで家系は満遍なく食べました。結果として一番です。
醤油テイストはカドが丸く、豚骨がなんとも良い主張をしてきて鶏油との相性もグッド。クドくありません。太麺もベストマッチ。
私は福岡出身ですが、こちらの豚骨スープの香りとコクの完成度の高さに脱帽です。
2020-07-13 s n (20代・男性)
初心者向けのマイルドな臭みの少ないタイプです。獣臭大好きな方には物足りないかもしれませんが、クリーミーなスープは醤油とのバランスが絶妙で非常に美味しく仕上がっています。一点残念なのは、他の家系には付いているほうれん草トッピングがない点です。それ以外は文句なしの味でした。
2020-04-11 まーじん (40代・男性)
うまい。スープがうまいため、麺とスープ交互に食べ進めていきたいラーメン。他のラーメンではスープはあまり飲まないのだが、このラーメンは違った。注文をつけるとしたらトッピングでほうれん草ぐらいは付けてほしいところだ。
少し気になる所は匂い。魚系のにおいなのできびなごだと思うが、食べる前は少し臭く感じる。食べ始めるとその匂いは全く気にならない。
2019-11-20 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代・男性)
家系ラーメンはラーショ出の吉村家から始まった系譜ですが、こちらはラーショ出のとんぱた亭出身ですので、正しくは「家系」ではなく、ラーショから枝分かれした「傍系(分流)」の、家系に似たラーメンです。
麺は家系麺より加水率の高いプリプリ太麺で、今回届いたのは以前の平打ではなく正方形角の弱ちぢれ麺。実店舗で食べたのは2年くらい前だったので、その間に変わったのかな?
スープは一口で分かる魚の香り。鶏油の主張や豚骨の臭みはなく醤油感もマイルドで、やや薄味のまろやかな乳化タイプ。
チャーシューはホロリと軟らかい肩ロースが1枚と良質な板海苔が5枚。
カエシには魚が効いていますし、ほうれん草と海苔を乗せなければ家系というジャンルには入らないようなアレンジ性を感じますが、何系だろうと美味しい事に変わりはないです(笑)
あとトッピングにほうれん草が無いのは構わないのですが、キクラゲは付けてくれるとせんだいっぽさがより感じられていいのになと思いました。
2019-04-08 デブ千代 (30代・男性)
スープが思っていた以上にサッパリしつつ、コクもあり美味。
トッピングでもやしを入れたところ、相性抜群!
家系ラーメンがもっと好きになりました。
2019-02-17 カジカジ (30代・男性)
ほんと自分が求めてた家系の味でした。
スープもコクがあるのに嫌な獣臭みたいなモノもないし本当に美味しいです。
麺もいつもの太麺でスープとよく合いますね。
ぜひまたリピートしたいと思います。
2018-04-15 ひろぽん (40代・男性)
何しろ子供の評価が高い。スープが濃すぎず、それでいれ濃くがあり、麺も太麺なのに食べやすかったみたいです。家系がラーメンの中で最も好きになったとのこと。
2017-09-14 mourre (20代・男性)
色々な家系ラーメンを食べてきましたが
中でもこの家系ラーメンは断トツトップに入ります!
家系ならではの濃い味、そしてしみ込んだ具材!麺!
最初の一口から最後の一飲みまで…飽きない…。
家系ラーメンが好きなので
高評価になってしまうのですが
その家系の中でも好きなくらい好きです…
2016-07-19 たまご (未回答・未回答)
頼んでいます。
スープがさらっとしています。
私はもう少しトロっとしている方がすきですが
味は美味しいと思います。
2016-03-16 hiji (20代・男性)
スープも麺もgoodです。
ご飯にめちゃくちゃあいます。
最後に雑炊にするのもオススメです!!
2016-03-02 ふの (20代・女性)
何度リピートしたかわかりません
スープの濃さや米にあうパンチ最高です
2016-01-15 ふじも~ (20代・男性)
濃厚スープが太めの麺に合うこと!。チャーシューも柔めで好みの味でした。
2015-12-20 takataka (30代・男性)
これこれ、昔の家系の味!。最近はこってりつけ麺や魚介とか、1回食べると何回も食べたくないのが多い。そういうときにふっと食べたくなるなつかしい味。飽きが来ない味。
2015-12-13 ラストネーム (未回答・未回答)
家系ラーメンであるこの麺を食べましたが凄く美味しかったです。家系を家でも食べられるのってある意味感動しました。味濃いめが好きな自分にはちょうどいい味でした。
2015-10-22 ミモラ (30代・男性)
大きめの海苔5枚はインパクトありました。スープも麺も美味しかったです。家系ラーメンあまり頼まなかったですがハマりそうです。
2015-10-03 ジュン1 (40代・男性)
5年前、せんだい鶴ヶ峰店に通っていました。転勤族な私がこのせんだいだけは離れたくなかった… ここ、せんだいは家系の進化系と言えるお店かと思います。実際、お店で食べるともっと濃厚かつ塩味が強いのが特徴。お店では茹でたキャベツをトッピング出来る為にあえてややしょっぱめにしています。ここの醤油はキビナゴで作った独特な醤油でややしょっぱいんですが、実際のお店で食べる時は薄めにすると初めて食べる方は丁度良いかと思います。お店で食べるスープはもっと濃く、レンゲでスープを持ち上げると骨粉が残るほど。しかし、この宅麺のラーメン、非常に再現率が高いと思います。特に海苔♪恐らく実店舗と同じ物と思われます。あぁ…懐かしい…(涙)またリピートしたいと思います!!
2015-07-03 きいさん (40代・男性)
家系ラーメンをいくつか宅麺で購入してきましたが、その中でもベスト3に入ると思います。(私的ですが)丁寧に作られたスープは程よい醤油が効いており、甘みも感じられるほどでした。麺ももちもちとしており喉ごしも良かったです。最後までスープも飽きずに飲み干せました。とても美味しいラーメンの一つだと思います。
2023-01-14 yjk (20代・男性)
美味しいですし、見た目は家系ですが同種にカテゴライズして良いのか少し疑問です。
2022-08-27 ラーメン狂男 (50代・男性)
YouTubeでの王道家の清水社長との対決対談を観てからの2度目の取り寄せ。
せんだい店主が「家系ではない!」と主張を聞いて初めて知りしましたが…
家系とは別物として完成させたのですね。
偽物の家系が乱立する中、それらとは比較すると確かに違う!旨さ!
家系としてではなく、豚骨醤油として食べれば上質なスープとプリプリ麺。
家系特有の鶏油が効いてなくても旨味充分。
確かに見た目『家系』、でも違う旨さでした!
2021-12-16 宅麺ラバーたろう (40代・男性)
上品な味わいの口当たり良いスープにオリジナル麺が良く絡んで素直に美味しい。
購入ページの説明文にもあるように後味がスッキリしていて食べやすい。
ただ家系を食べるならもっとガツンと濃厚な力強さがあっても良いのではということでこの点数。
家系が苦手な人が食べてみる1杯としても良いかも。
2021-09-04 ひろ (30代・男性)
きれいな豚骨たっぷりの中に、醤油が立ったスープ!好きなお味です!ごちそう様でした!
2022-12-30 宅麺初心者 (20代・男性)
YouTubeで家系かどうか論争がありましたが、食べてみると家系ではないなと実感しました。
身体に染み渡る美味しさで、とても丁寧にスープを取られているのが分かります。
魚介の風味もするような。。。
どうしても家系との比較になってしまいますが、麺が太く、啜り心地も最高です。
また買います!