こんざーぎ ・40代/男性
2015年03月16日
0
こんざーぎ ・40代/男性
2015年03月16日
0
ヒバゴン ・30代/男性
2015年03月15日
インスパイアは濃すぎる方にお勧め
0
のりのり ・50代/男性
2015年03月14日
皆さんがレビューで書かれているように、長めに茹でたほうが良いと思います。8分でも固いですね。
つけ汁はしっかりと麺に絡み、とても美味しくいただきました。
0
wheat ・20代/男性
2015年03月14日
実店舗には数十回以上行くほどハマっていたので、あえて試しに宅麺でも購入してみました。結論はお店の味がバッチリ再現されていて文句なしにおいしいです。豚骨の臭みと旨味の直球勝負で食べさせるつけ麺はここでしか食べれないのでオススメです。
0
boo3 ・40代/男性
2015年03月14日
具材が際立っており、にんにくの芽・スクランブルエッグ・ベーコンが濃い口の味噌スープによく合います。
面との相性もよく、リピート購入したいラーメンです。
0
わきしん ・40代/男性
2015年03月12日
確かにインスパイア系なのですが見た目のとおり醤油味が強いような気がします
おいしいのですが少し塩からい感じがしました
たくさんのキャベツやモヤシをトッピングして食べましたがもともとスープの味が濃いのか余り薄くならずおいしくいただけました
0
わきしん ・40代/男性
2015年03月12日
とてもやさしい家系の感じがしました とんこつにあるような臭ささは全くなくてさらりとしただれにでもお勧めできる味だと思いました
おすすめのトッピングとされているキャベツも意外に合うなあと思いましたしかしあまりトッピングを入れるとスープが薄くなるので少なめにしたほうがいいと思いました
0
わきしん ・40代/男性
2015年03月12日
たしかにチャーシューはちょっと小さかったですがおいしかったです とにかく麺がすごく太かったです ゆで時間がものすごくかかりましたがかみごたえがあってけっこうよかったです
二郎のインスパイア系を食べたかったので味は間違いなくおいしくて満足できました
0
のりのり ・50代/男性
2015年03月11日
宅麺でお取り寄せして初めて作って食べました。
鷄油多めでも脂っこさも少なくて、とても食べやすく美味しかったです。
0
ジン・マーキー ・30代/男性
2015年03月10日
個人的には濃口&コッテリ系が好きで、清湯系はあまりすすんで食べないのですが、こちらの「特製もりそば」はほんと美味でした。麺もツルっとしていて食べやすく、あっという間に食べ終わりました。麺の茹で時間は表示通りで硬くも柔らかくもなくちょうど良かったです。好みもありますのでご参考までに。
0
ジン・マーキー ・30代/男性
2015年03月10日
非常に美味しいつけ汁で好みの味でした。
食べた事のない方には一度は試していただきたいですね。
オススメの〆に書いていた通りに「おじや」を作って食べてみましたがこれもまたgood♪
ただし、麺の茹で時間には注意が必要です。他の方も書いていますが表示どおりの茹で時間だと固めに仕上がります。好みもありますのでご参考までに。
0
てとん ・20代/男性
2015年03月10日
スープを冷蔵庫に入れ解凍し、脂を除去して
麺を3分茹でたらそれなりに食べられるようにはなりました。
0
an ・40代/男性
2015年03月08日
塩はそんなに好きではないのですが
これはスッキリした喉ごしで美味しかったです。
岩のりがスープに溶けてさらに美味しい。
麺も
もちもちでした。
ごちそうさまでした。
0
Hiro☆ ・50代/男性
2015年03月08日
新宿に用事があった時は、たまに風雲児さんに食べに行っています。この味を親にも食べさせてあげたかったのですが、80近い満員電車&長い行列は無理があります。
店の味がどこまで再現できるのか不安がありましたが、ほぼ同じ味が再現できていると思います。送料はかかるけど2人分の電車賃を思えば安上がり。店のように無料で大盛りにしてもらえるともっと嬉しいけど無理かなぁ。
0
団長 ・30代/男性
2015年03月07日
すみません、完全に誤解してました。
なんつッ亭はこれまでにカップ麺やコンビニとのタイアップ商品を食し、完全にイメージが「安っぽいフードコート系」、「臭みのないマイルドな豚骨」は「どこでも食べれる別段珍しくない味」と高を括ってました…。
安かったので遊び半分で注文して、何だかんだで初めてちゃんとしてなんつッ亭を食べたのですが、商品説明の通りバランスがヤバ過ぎるくらい完璧で、通常ならスープの香りや味を吹っ飛ばすマー油の存在も、両者を引き立てる大黒柱でした。
スープは「どこにでもある安っぽい味」ではなく、ちゃんと豚骨豚骨してました。
チャーシューが薄かった。
もうちょっと具が欲しいところですが、ワガママかな。
また注文します。
0
としちゃん ・30代/男性
2015年03月07日
豚骨の出汁の強さと醤油の濃さで食べ応えのあるスープでした。味は美味しいですね。ただ、もし豚骨臭が苦手という人がいたら、二郎インスパイア系の中でも、かなり強めのにおいがあるので注意です。
麺の太さとスープの相性は抜群ですね。唐辛子は、あってもなくてもOKでした。今度店舗にも行ってみようと思います。
0
としちゃん ・30代/男性
2015年03月07日
チャーシュー歯ごたえがある状態に仕上がっていて、柔らかいのが好きな人はNGかもしれませんが、肉の食べてるって実感できる、食感でした。麺もまさに、二郎を感じる、美味しい麺。
スープはやや、あっさり目でしたが、出汁感からいくとちょうどいい感じの調和のとれた味付けです。
0
みのりん ・40代/男性
2015年03月05日
マイナス点は、メンマと豚肉。
異常に塩辛く感じてしまいました。
元々なのか、味が染みてなのかは不明ですが
出来ましたらスープとは別にしたほうがいいのかも。
それを除けば(私が食べた宅麺の)歴代トップクラスです。
0
KK ・30代/男性
2015年03月04日
こってりしているが、これまで食べた味噌ラーメンの中でも5本の指に入る味でした!
0
ヒバゴン ・30代/男性
2015年03月03日
これはお勧め!濃すぎなく、クドク無く・・
0
世連 ・20代/男性
2015年03月03日
和風カレーの、どこか懐かしい感じがする香ばしいスープ。
あつもりがオススメと書いてありますが、麺は水で締めてひやもりで食べても美味しいです。
残ったスープで作ったカレーリゾットも旨い。
具材のチャーシュー&メンマがもう少しボリュームあれば、より満足でした。
1
ひげしん ・30代/男性
2015年03月01日
具材が楽しめるラーメンというのはなかなかないような気がします。麺はつるつるとのど越しもよかったです。スープは濃厚というよりコクがあるという感じ。ニンニクやら唐辛子が入っているのもありますが、非常にからだがあたたまるラーメンです。
0
ひげしん ・30代/男性
2015年03月01日
袋を開けたときに、大量の「あらびき粉」なるものが入っていたので、多少嫌な予感がしました。これは、すべて入れるのか、好みで調整するのか、ひとしきり悩みましたが、好みも何も自分でもわからないので全部投入。で、食べた感想としては、この粉をもっと少なめに入れた方がよかったと後悔しました。魚粉や煮干し粉といったものを入れること自体は否定しない方ですが、粉のざらつきの割には、粉が与える影響が少ないです。ざらつきだけが印象に残りました。正直、粉を入れずに、あっさりとしたカツオ風味のラーメンとしての方が、おいしく食べられたかなと感じました。ラーメンにおけるカツオの復権を楽しみにしていたのですが、煮干しの背中が遠く感じる結果となりました。
0
ひげしん ・30代/男性
2015年03月01日
オーソドックスな魚介系つけ麺・・・のハイレベルなバージョンというのが感想です。突き抜けた特徴があるわけではないですが、濃厚さに頼らない味わえるつけ汁と、それに合うしこしこつるつるした麺は、幅広く好まれるという気がします。ただ、団子はしょっぱかったのが、もったいなかったかな。
0
たぐりゅー ・30代/男性
2015年03月01日
私はこってり味が好きなので、たまらなく好きな味です!
ですが、半分過ぎるとその濃厚さ故に食べるのがキツくなってしまいました。
残り汁は、ご飯を入れて食べると最高です☆
0
チャーシューのボリュームが何といっても良いです。
平打ちの太麺のしっかりした食感も良い感じで、満足の一品です^^