オアシス ・50代/男性
2015年04月08日
0
オアシス ・50代/男性
2015年04月08日
0
ひげしん ・30代/男性
2015年04月07日
おいしかったです。宅麺で「鶏白湯」と書かれているラーメンは、限定以外はほぼ食べていますが、一番、濃厚でトロミがあると感じました。ただし、鶏白湯らしく、濃厚さほどしつこさは感じず、魚介の旨みもちょうどいいと感じです。麺はそれほど特徴は感じませんでしたが、スープにをしっかり絡めてくれてよかったです。ただ、娘がゆっくり食べるとスープを吸いまくってしまったのは残念。おっさんが、ずずずっと食べるにはちょうど良いんですがねぇ。
0
ひげしん ・30代/男性
2015年04月07日
よい意味で想像通り。さぬきうどんらーめんです。讃岐うどんは、ぶっかけ、かま玉、釜揚げが好きです、という感じで麺が主役だと思っていますが、こちらはスープと麺が両方主役です。讃岐うどんの麺のシコシコ感と味の強さを、旨みのあるスープが受けとめてくれます。和風ラーメンという表現を使う店は結構ありますが、これこそザ・和風ラーメンです。いやぁ、好きです。これはいい。香川の新名物にできるのでは?
0
ミモラ ・30代/男性
2015年04月07日
せっかくなのでトッピングに納豆とサバ缶と追加していただきました。辛味噌が結構辛いので卵黄は必須かと思いました。
0
ミモラ ・30代/男性
2015年04月07日
麺は大変美味しかったです。スープはうどんのおつゆみたいで驚きましたが、自分には少ししょっぱかったので全部頂けませんでした。
0
hittan ・未回答/未回答
2015年04月06日
あっさり食べやすいスープです。魚介が香りますが、魚臭さはありません。もう少しこってりめのスープが好みなのでこの採点です。好みの問題です。
チャーシューは小さめですがほどよい厚みのあるものが2枚、メンマもそこそこ入っていています。麺の量も多すぎず少なすぎず。満足です。
スープにもう少し食べ応えがあれば。でも、おいしいラーメンだと思います。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
最初は美味しく感じましたが、最後は高速のサービスエリアなどで売っている、お土産ラーメンのスープの様な感じでちょっと残念な感じでした。
チャーシューも薄っぺらいのが三枚。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
14連麺は茹でるのが難しかったですが、麺自体は美味しいです。
豚は4枚半入っていてボリュームあり。
スープは乳化していない醤油味で、かなりしょっぱかったです。
コクもあまり感じませんでした。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
豚が2枚で、麺は極太で富士丸みたいな麺で好きです!
スープはコクがあり美味しかったです。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
麺がかなり太く、豚も大きいです。
スープも、かなり煮干しダシが効いていてコクもあります。
再注文したくなったほど、個人的には好きな味でした!
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
スープはコクがあり旨いです!
麺も太く、豚も2枚で良いですね!
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
鶏肉がデカく旨い!
スープはクラムチャウダーみたいで美味しいです。
焼き鳥のタレで少し味が変わりいい感じです!
コスパ良し!
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
コクがあり美味しかったです。
豚2枚、面も太くいい感じです。
0
二郎中本大好き ・40代/男性
2015年04月04日
味は普通に美味しいです。
具が少ないかな・・・。
0
欲張りオジサン ・30代/男性
2015年04月04日
香りはうどんのダシですが、スープを飲んでみると背脂効果とホンノリ効いた動物系のおかげでラーメンなんだなと実感。
麺はコシのある平打ち麺ですが、このスープなら細麺の方があっているような…。柔茹でがオススメなのかもしれません。
気持ち的には3.5です。
0
欲張りオジサン ・30代/男性
2015年04月04日
いつも通りな、もはや家系と呼んでいいのか分からない濃厚トロトロな武道家スープが自宅でほぼ完全再現。(笑)
チャーシューも海苔もタップリ過ぎるので、ご飯が進んで進んでしょうがないです。
これはリピ確実です!ですが、濃厚ドロドロなスープが苦手な方は食べない方がいいです。(^_^;)
0
なな ・50代/女性
2015年04月04日
お店と同じ味でした。
小松菜を入れたらおいしかったです。
0
kimmy ・50代/女性
2015年04月02日
確かに濃厚な味噌だと思いますが、生姜&にんにくの効いた味噌ラーメンが好きな私には物足りなく感じ、好みの味ではなかったです。
0
だーでん ・未回答/男性
2015年04月01日
とんこつにモツの独特の香ばしさもプラス、豚が美味しい九州福岡ならではの良いつけ麺だと思いました。久留米ということでもっと豚骨がガッツリ主張してくるのかと思いきや、バランスよく綺麗にまとまってます。個人的にはもっと豚臭さ出るくらいの粗野さがあったほうがいいかな?
0
だーでん ・未回答/男性
2015年04月01日
ちょっとボリュームが物足りないですね。旨味成分、香辛料で一筋縄ではない美味しさがあります。山椒の辛味は弱め。中華料理屋に行って〆で食べては見たいけどちょっとこれだけでは寂しいかな。個人的には半熟卵入れると味が少しぼやける気がします。
0
だーでん ・未回答/男性
2015年04月01日
がっつりとんこつ臭、豚の旨味もバッチリです。替え玉も一気に頂きました。塩分もそこそこ強めなのでねぎだくがお勧めです。個人的にちょっと塩分抑え目の粘度高めのほうが好きなので-0.5星。
0
だーでん ・未回答/男性
2015年04月01日
普通のつけ麺より一手間かける調理が必要ですが納得の旨味です。旨味も塩気も濃い目のガツン豚ですね。長ネギを1/2使うくらいのねぎだくがお勧めです。実店舗にも言ってみたいと思うほど夢中で頂きました。
0
an ・40代/男性
2015年04月01日
10人中の残りの1人だったでしょうか?
宣伝文句ほど味わいのあるスープでもなく
いったて普通の拉麺でした。
自然素材のハーモニーが感じられると良かったのですが
途中で飽きてくる感じです。
0
北の親父 ・50代/男性
2015年03月31日
醤油の中華そばも旨いんですがこの中華そば塩はまさに唸るほど感動的な旨さでした。
魚介の癖を抑えて旨味のみを抽出したスープ、そしてスープと相性ぴったしの中太の自家製麺。
スープと麺の相性の良さからくる旨味の相乗効果で箸が止まりませんでした。いや~旨かった。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2015年03月30日
宅麺醤油の中でもかなり美味しい方になると思います、見た目は変わっていますが、中身は真っ当で最新の醤油ラーメンだと思います。
0
ちょっとした辛いモノでも頭皮から汗が噴き出す年頃ですが、そんな自分が汗してももう一度食べたいと思ったのがこれ。
おすすめのトッピングを全て用意するのはちょっと手間だけど、これはどの宅麺商品でもやるべきというのが持論。
同封の肉味噌のコクと魚粉の風味、おすすめトッピングのにんにく、生ニラのパンチと辛みなどがいい具合に混沌として一口食べたときに思わず「美味い!」と口走りました。追い飯もさらに良し。
通常はスープがある、どちらかというと淡麗系ラーメンが好きだけど、これにはまいりました。