全36件のレビュー中 1-25件目
2022-08-14 galood (40代・男性)
旭川系ラーメンかと思いきや、山頭火のコクのあるスープに煮干しをブレンドした両者のいいどこどりをしたようなラーメンで美味しかったです。
2022-07-24 ROCKMAN81 (40代・男性)
煮干しの芳醇な香りが漂うスープ。
ですが、煮干しの癖は一切感じられない。
あっさり目のスープなんだが、脂の旨味もあり物足りなさは感じられず満足な逸品。
スープよりも麺が特に印象的でした。
麺の風味もしっかりと感じられスープとのバランスも良かった。
麺、煮干し、脂それぞれの旨味が共存している素晴らしいラーメンでした。
2022-04-21 けんちゃんワン (50代・男性)
いくつか頼んだ宅麺から、奥さんが選んだのはこれ。今までで一番好きな味らしいです。もちろん僕も好きです!
2021-08-08 れあちゃん (50代・男性)
全体的にバランスの良い一杯に仕上がっている。
「中華そば」というジャンルではかなり完成度が高くとても美味しい。
かなり好きなラーメンである。
当然…リピあり!
2021-05-04 宅麺初心者 (30代・男性)
これは取り寄せて良かったです。スーパーやコンビニでは買えないお店のラーメンが味わえました。
出汁の風味も程良く、しょうゆや塩味が好きな人には堪らなく癖になりそうです。
また、焼き豚とメンマの味付けも程良い^ ^
2021-03-02 タンコロ (50代・男性)
旭煮干しがいつになっても買えないので、仕方なく基本味とやらを試食。
予想以上の美味しさで、正直一杯の食べこだえとしては物足りないが、小腹が空いた今回の場合は十分な満足感でした。
アジの煮干しと商品説明にはありますが、原材料にはイワシ煮干しの表示は何故なんでしょうか?
いずれにせよ煮干しはくどくなく、醤油の甘みと合わさって私の好みの後を引く味わいで、麺も好みの中細の縮れ麺でスープも美味しかったです。
多種購入の方は一つ混ぜておいて損のない
らーめんと思います。
2020-10-20 mourre (20代・男性)
煮干しの味が効いている! 食べた時、口の中に煮干しの旨味が広がった、美味しい。
2020-08-12 RAMEN60 (60代以上・男性)
煮干と豚骨のコクの効いたスープは見た目よりあっさり。中細麺はツルツルモチモチ。チャーシューは薄切りだが、豚の旨みが感じられる。非常にバランスのとれたラーメンです。
2020-06-21 まなとの夢 (40代・男性)
どんぶりにスープを注ぐ時から、良い香りが。食欲をそそります。スープと麺の相性もばっちりです。思わずスープを完飲してしまいました。実際のお店にも行ってみたいと思える一杯でした。
2020-06-08 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代・男性)
まろやかで優しい旨味の豚骨白湯はまさに山頭火譲りのもので、そこに煮干を上品に乗せた角のない醤油スープとなっています。20年くらい前のラーメンブームの頃に流行った味で、風来堂は実店舗も未食だったものの、食べ慣れた懐かしさを感じました。
旭川ラーメンらしい低加水縮れ中細麺はポクポクとした食感で、付属トッピングは肩ローススライスのチャーシュー3枚とミディアム食感のメンマが4本。
ただチャーシューは低温調理なので自然解凍にしましたが、熱々の状態にしなければならないラードも同包されている為、レアチャーとメンマは一旦取り出し、ラードだけ鍋で加熱して最後にスープへ浮かべました。
オーソドックスな旭川ラーメンよりもソフトな口当たりで、煮干ジャンキーの嗜好からも外れると思いますが、個人的には渋谷の山頭火に週3で行ってた若い頃を思い出して気持ち的にも満足出来ました。実店舗も次回の北日本麺ツアーで行ってみようと思います。
2019-06-03 オアシス (50代・男性)
旭川の醤油ラーメンとしては若干マイルドですが、
非常にバランスの良い一杯です。
4歳の子どもがお替りするくらい、
そして嫁も「おいしい」を連発していました。
我が家ではリピ決定です。
2022-10-28 Jack (40代・男性)
魚介が強すぎず、バランスの良い醤油ラーメンだと思います。チューシューとメンマもしっかり入っており、おいしかったです。
2021-09-02 yuu (40代・女性)
昔ながらの中華そば
味もまとまっていて懐かしい味
2021-04-07 s n (20代・男性)
あっさりしながらも醤油の香るコクスープが非常に美味しかったです。
2020-12-08 AKI (50代・男性)
北海道の醤油ラーメンが好きなので食べてみました。
煮干が効いていて麺・スープの濃さ・味などバランス良く自分としては普通に美味しかったです。
ただし、自分以上に家族の評価がすごく高かったのでリピート候補です。
北海道醤油の煮干系は初めて食べましたが、イメージとしては東京の煮干が少し効いたラーメンの感じです。
2020-08-31 てんぷら (40代・男性)
関東で言うと、「もちもちの木」の様な節系醤油です。
ちなみにメンマも似てる。
もちもちの木よりは醤油弱めでスープ強め。
表面の油分により、中盤以降も熱々でいただけます。
リピします!
2020-08-29 JUVENTINO (40代・男性)
追加トッピングは九条ネギと味玉。麺は加水率低めの中細の縮れ麺、パツンとまではいかないが歯応えが良い。具材は脂身多めでジュルっと食感のチャーシュー2枚と、サクッと歯の入りが独特な食感のメンマ。スープは画像で確認する分には相当背脂が浮かんでおり、実際に具材とラードが同梱されていたので、それ系のラーメンと勝手に勘違いしていたが、現物は画像ほどの油分は無い。やや大人しいが、煮干しの出汁はしっかり抽出されており、味つけは自体はやや甘め。しつこい甘さでは無いので、万人好みだと言える。呑みの〆や二日酔いでいただけば、身体に沁み渡る美味さだろう。
2020-08-16 よこちゃん (50代・男性)
旭川中華そばが総じてこんな感じだとすれば
バランスの良いラーメンですね
チャーシューは特に特徴なし
スープは最後まで飲み干せるおいしさです
2020-06-30 kumanya (40代・男性)
あっさりとこってりの中間ぐらいの煮干しの香る豚骨醤油スープ。具材の袋に30gほどのラードが入っていて、それがコクを出している。麺もコシがあってスープとよく絡んで美味しい。冷めにくさはあまり感じませんでしたが。
2020-06-27 やんやん (40代・男性)
美味しい煮干スープですが、煮干が全面に出るのではなくバランスの良い一杯です。
2020-06-10 マーブック (30代・男性)
煮干しが香る、あっさり豚骨白湯でした。
麺もコシコシで、よくスープと絡み美味しかったです。
雑味というか、嫌な臭さのない、あっさりした喉越し。
とても澄んだスープだった気がします。
2020-01-31 ソウルフード (40代・男性)
とても好きなラーメンの味です!
美味しくすすりました!
2019-09-23 麺類大好き (未回答・未回答)
スープ、麺とも美味しいです。
煮干し感も気にならなかった。
2019-06-16 まーじん (40代・男性)
油のうま味の入った醤油といった感じで美味しかったです。
自分的に5点にはあと一歩。
2022-11-30 ぺろきち (50代・男性)
美味すぎます!本当に旨い!一気に完食です!私的ですが余裕で三杯一気にいけます! ご馳走様!!!