麺堂イズム イズムのつけ麺(塩)

鶏白湯×貝の出汁香る、ドロ系濃厚塩つけ麺!

丁寧に抽出した出汁の旨みと3種類の塩をブレンドしたタレがイズム自慢の特注麺に絡み合う。しっかりとしたパンチを楽しめる、老若男女に愛される絶品つけ麺だ!

価格 1,200
(税込1,296円)

宅麺スコア
計算中
ラーメンデータベース
92.909
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「麺堂イズム」のこだわり

鶏白湯と魚介系の出汁が織りなす至高の濃厚塩スープ!

「麺堂稲葉」の遺伝子を受け継ぐ鶏白湯ベースのスープが特徴となっており、鶏白湯特有の重厚感と貝、煮干しの魚介類から丁寧に抽出した出汁を合わせたスープは上品かつパンチのある味わいが楽しめる。特製の塩ダレにもこだわりが強く、フランス産の岩塩など3種類の塩をブレンドしており、出汁の風味を引き立てる店主自慢の味をお試しあれ!

小麦の香りの華やかさが溢れる、特注の中太ストレート麺!

キラキラと艶のある麺は地元栃木の製麺所「磯屋商店」の特注麺を使用している。モチモチした食感が特徴的で甘みのある味わいと共に華やかな小麦の香りが噛むごとに口の中に広がる仕上がりとなっている。またチャーシューは豚肩ロースと鶏胸肉が贅沢に2種類トッピングされており、低温で調理されているため、肉質が良く、スープとの相性も抜群だ。

鶏白湯の名店を継承する、確かな味

茨城県古河市にある鶏白湯つけ麺の名店「麺堂稲葉」で修行を重ねた後、2018年にオープンした麺堂イズム。「だしソムリエ」の資格を持つ田中店主オリジナルの鶏白湯をベースに貝や魚介を合わせた、食べやすく、上品な味わいが地元のお客さんを中心に評判を呼んでいる。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

中華そば 多賀野 ごまの辛いそば

大行列店「多賀野」が作りだすゴマが薫る辛いそば

1,350

税込1,458円

麺処びぎ屋 ゆず香る白醤油らーめん

淡麗系の人気店が作る、ゆず香る絶品白醤油らーめん

1,350

税込1,458円

琴平荘(こんぴらそう) 中華そば 塩

山形の大行列店が贈る!魚介の旨味広がる極上塩中華そば

590

税込637円

蔵前家 ラーメン(醤油ダレ・鶏油別袋)

静岡が誇る“ド旨味豚骨醤油”の家系人気店

1,010

税込1,091円

特級鶏蕎麦 龍介 純鶏そば

凝縮された鶏の旨みが溢れる渾身の一杯!

1,100

税込1,188円

特級鶏蕎麦 龍介 醤油そば

鶏の旨味と醤油のキレが広がる!

1,000

税込1,080円

味噌麺処 花道庵 辛味噌ラーメン

辛さの中に旨味がある、王道辛味噌ラーメン

1,100

税込1,188円

中華そば 多賀野 中華そば

東京ラーメンの至宝が贈る!懐かしさあふれる極上の一杯!

1,180

税込1,274円

人類みな麺類 らーめん原点

関西の超行列店「人類みな麺類」より旨味爆発「原点」が登場

1,200

税込1,296円

鬼金棒 カラシビ味噌らー麺

やみつき確実!辛くて痺れる唯一不二の美味さ、ここにあり

1,200

税込1,296円

中華そば高野 鶏と昆布の冷やしそば

すっきり冴え渡る!こだわり抜かれた淡麗系最高峰の味わい

1,300

税込1,404円

食堂はせ川 淡麗醤油中華そば

喜多方ラーメンを我流でアレンジしたネオ喜多方ラーメン 

1,575

税込1,701円

ラーメン家 みつ葉 the second 豚CHIKIしおラーメン

ふんわり軽く味わい深い!ド直球に旨味感じる泡系塩ラーメン

1,150

税込1,242円

けやき すすきの本店 味噌ラーメン

甘み、旨み、辛みが一体となった、これぞ名店の札幌味噌麺!

1,150

税込1,242円

麺や食堂 中華そば

直球ストレート勝負!王道淡麗醤油!

1,030

税込1,112円

ちょっと美味しい中華食堂 大門 大門ラーメン

埼玉県・川越市の隠れた名店。濃厚な豚骨と魚介の旨味を体験せよ!

1,000

税込1,080円

ちょっと美味しい中華食堂 大門 鬼門ラーメン

最大レベルの旨辛極上スープ!全国の辛党が頷く極上の一杯。

1,150

税込1,242円

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 皿ヒロシ改

ジャンクラーメンの伝道師が放つ、進化系皿台湾リスペクト!

900

税込972円

MEN YARD FIGHT ラーメン

最強にして最硬!噂の超極太麺が遂に宅麺上陸!

1,200

税込1,296円

箕輪家 箕輪家宅麺オールスター

情熱と協力の軌跡、箕輪家の熱い想いを味わい尽くそう!

1,500

税込1,620円

一乃胡 ごまらーめん

気品溢れる上質なごまスープに、佐野らーめん特有のちぢれ麺

1,000

税込1,080円

饗 くろ㐂 鴨と松茸の醤油つけそば

和のフルコースを思わせる、職人黒木店主が贈る絶品つけそば

2,700

税込2,916円

饗 くろ㐂 真河豚と松茸の塩そば

和食人・黒木大将が放つ、高級食材たっぷりの驚愕の一杯!

2,700

税込2,916円

麺家 たけ田 蟹だし濁り塩らーめん

鳥取の名店が贈る、蟹のだしが香る絶品塩らーめん

1,100

税込1,188円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 麺堂イズム
住所 〒 323-0032
小山市天神町2-3-5 丸源ハイツ101
電話番号 0285-39-7051
営業時間

[月・火・金] 11:30〜14:00/18:00〜21:30
[水] 11:30〜14:30
[土・日・祝] 11:30〜14:30/18:00〜21:30

定休日

毎週木曜日

店主情報

麺堂イズム 店主 田中 隆一

田中 隆一

好きなラーメン屋

一乃胡

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(メンマ)、具材(低温チャーシュー(豚、鶏))

内容量

総重量477g(麺200g)

原材料名

具入りスープ(スープ(鶏ガラ(国産)、フランス産ロレーヌ岩塩、宮崎産満潮の塩、モンゴル産天外天塩、味醂タイプ調味料、合成清酒夢見山、ハマグリエキス、乾物類(昆布、煮干し、椎茸足、イカゲソ、鰹節)、味付メンマ(メンマ(輸入)、糖類(砂糖、異性化液糖)、醤油、植物油脂、食塩、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、酒精、香辛料抽出物))、麺(小麦粉(国産・輸入)、全粒粉、食塩/かんすい、酒精、酸化デンプン)、具材(低温チャーシュー(豚肩ロース(輸入)、鶏胸肉(国産)、塩胡椒、合成清酒夢見山))

栄養成分表示(100g当たり)

熱量230kcal
タンパク質7.5g、脂質9.8g、炭水化物28g、食塩相当量1.32g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2023年11月16日

貝の活きるポタ系鶏白湯

スープは店主出自である麺堂稲葉譲りのトロトロ粒々な鶏ポタ系鶏白湯がベースで、
鶏や煮干由来のイノシン酸の旨味と貝由来のコハク酸の旨味が両立しており、味にコントラストを持たせています。
また塩味をビシッと効かせる事で、濃厚でまろやかな中に鶏白湯と貝のシルエットをより鮮明に際立たせています。
ちなみに貝はハマグリではなくホンビノス(白ハマグリ)ですね。
 
麺はスクエア型の多加水角刃太ウェーブ。
細挽きの全粒粉がブレンドされており、甘味風味が良く、またコシもかなり強いムチコリの食感。
この麺かなり素敵ですね。麺堂稲葉と同じ磯屋商店製のようですが、
稲葉の麺とは味も形状もやや異なる、スープとの相性で独自に作られた、とても個性豊かな逸品だと思います。
磯屋商店は以前宅麺でも販売されていた鶏白湯の人気店、つけ麺弥七にも卸している老舗の名工で、個人的にも非常にお気に入りです。
 
付属トッピングはInスープの太メンマと、スープと別パックで豚肩ロースと鶏胸肉のレアチャーシューが1枚ずつ。
チャーシューはどちらも塩と胡椒のみのシンプルな味付けで、
芯温を管理して低温加熱の安全面をしっかり考慮しているのが分かる意識の高い仕上がり。
またレモン果汁は鶏とも二枚貝とも相性が良く、酸味のキレが味に一本筋を通してくれるので、味変にお勧めです。
 
麺量は200gもあるので充分なボリュームだと思いますが、とにかく後を引く美味しさだったので、
近い内に栃木巡回で一乃胡と連食に行こうかなと思っています。どちらも大満足でした。

4

ひろ ・40代/男性

2023年11月23日

塩がきつい

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

個人的には塩がきつく感じました
ごちそうさまでした!

0

全てのレビューを見る