琴平荘(こんぴらそう) 中華そば 塩
山形の大行列店が贈る!魚介の旨味広がる極上塩中華そば
お取り寄せラーメンオブザイヤー2年連続の総合大賞を受賞した琴平荘。山形で随一の人気を誇る銘店が贈る「中華そば 塩」を宅麺にて販売!自家製飛魚焼干しとまろやかな塩が織り成す黄金色の絶品スープをご堪能ください。
1,180
円
(税込1,274円)
日陰 ラーメン
唯一無二の極太手打ち麺が新たなラーメンの世界を導き出す!
他では絶対に味わうことができない多加水の手打ち極太麺!既存の枠にとらわれない店主の創造性から生み出された明鏡止水の境地!遂に宅麺初登場!!
1,200
円
(税込1,296円)
鶏こく中華 すず喜 こく塩
押し寄せる驚異のコク!すず喜が誇る究極の『こく塩』ここに極まれり!
「鶏こく中華 すず喜」は昼夜で屋号を変える二毛作スタイルで多くのラーメン好きから圧倒的な人気を誇っている有名店だ。今回は、看板メニューである”こく塩”が満を持して登場。塩スープは、麺に絡まるとマイルドな味わいに変化するよう計算された仕上がりになっている。一口食べると、魚介と動物系出汁の絶妙な配合から生まれるとんでもないコクが口いっぱいに広がり、その旨さは脳に刻み込まれ離れない。何度食べても「旨い」すず喜の誇る究極の一杯を宅麺で味わうことができる。ラーメン界を代表する一杯は老若男女問わずどんな方にもご堪能いただきたい!
1,000
円
(税込1,080円)
会津らぁ麺 うえんで 会津山塩らぁ麺
甘みと深いコクを感じる美麗スープ!希少な会津山塩を使用した、あっさり塩らぁ麺!
抜群の透明度を誇る透き通ったスープに溶け込んだ濃厚な出汁の旨味。大塩裏磐梯温泉から抽出した会津山塩は、優しくまろやかな塩味を生み出している。程よくちぢれたモチモチの麺は綿肌が美しく、すべるように口に入っていく。優しく美しい一杯だ!
1,090
円
(税込1,177円)
町田汁場しおらーめん進化 しおらーめん
塩らーめん専門店が作る拘りの極上塩らーめん
地鶏から丁寧に採ったスープに六種類の塩をブレンドしたタレを合わせた塩スープは、バランスの良さが特徴で、コクのある深い味わいがあり、飽きが来ず最後まで飲み干せる。合わせる細麺は、小麦の香りとなめらかな喉越しを楽しめる。
1,100
円
(税込1,188円)
函館麺や 一文字 函館本店 塩らーめん
昔ながらの味から進化した、旨味たっぷり函館塩ラーメン
丸鶏・鶏ガラと高級昆布をふんだんに使用し、鶏の旨味と海の旨味が相まった黄金スープ。雑味がなく、コクがあるのにあっさりしており、じわーっと広がる旨味に酔いしれ完飲必至。
1,020
円
(税込1,102円)
麺処ぐり虎 鶏塩ラーメン
ミシュランガイド2021掲載、『麺処 ほん田』出身の店主が手がける、あっさりながらも鶏の旨みたっぷりな一杯!
名店『麺処 ほん田』で修行を積んだ礒貝氏が手がける『麺処 ぐり虎』の代表作!見た目はあっさり、味は鶏の旨みたっぷり上品な味わいだ。丸鶏を贅沢に使用し煮込まれたスープは、秘伝の塩ダレと合わさることで、芳醇な香りと旨みが極限まで引き出され、口に入れた途端にすーっと鶏の旨みが鼻に突き抜ける。特注麺との相性は抜群で、するすると喉を通り抜けて行く!こだわり抜いた食材の味が楽しめる、さらりと飲み干せてしまう珠玉の一杯!
1,000
円
(税込1,080円)
ラーメン家 みつ葉 the second 豚CHIKIしおラーメン
ふんわり軽く味わい深い!ド直球に旨味感じる泡系塩ラーメン
丁寧に抽出された鶏と豚の旨味に、塩の奥深い味わいが加わった極上スープ。弾力と喉越しの良さが抜群な超多加水麺の小麦の香りとエスプーマの風味が、噛む度に心地よく混ざり合う。
1,150
円
(税込1,242円)
中華蕎麦 瑞山 しおそば
鶏香る、類稀なハイレベル淡麗系清湯塩ラーメン!
黄金色に輝くクリアな鶏スープは、すっきりした口当たりにして、驚きのうまみと深みを誇る!細ストレート麺が心地よく絡み、啜り心地も秀逸だ。埼玉県朝霞市の名店がついに降臨!
1,000
円
(税込1,080円)
いごっそラーメン店長 いごっそラーメン塩味
高知の山奥に佇む、シンプルで味変が楽しめる塩ラーメン
塩の旨味が凝縮され、パンチがありながらもすっきりとした味わいの塩ラーメン。自家製柚子胡椒は爽やかにまとめてくれる味変アイテム!見えてないだけで尋常じゃない焼豚の量も必見。
1,380
円
(税込1,490円)