くるくるパー ・40代/男性
2015年07月07日
0
くるくるパー ・40代/男性
2015年07月07日
0
やまさん ・40代/男性
2015年07月07日
普通に美味しかったです。
今度はオリジナルも試してみたいと思います。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
すっきりとした醤油ラーメン。後味の出汁のうまみが印象的です。魚の味はしっかり出ているけどあまり魚くさくない。
ただ、麺とのバランスは好みだと思います。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
背脂とだしの相互作用なのかどうかわかりませんが、後味にうまみが広がります。濃い口醤油のコクも印象的です。麺も太めの手もみ麺、相性は良いです。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
醤油の味(うまみ?)が印象的でした。もちろん、醤油を引き立てているだし(特に昆布)がおいしいのでしょうね。味にこだわっているのがよくわかります。ただ、麺との相性があまり良いとは思えなくて。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
味のインパクトより、醤油の香りや後味が印象的なラーメンでした。普通に美味しい醤油ラーメンを食べたいときにいいかも。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
あまり、つけ麺は食べないのですが、チャレンジしました。
麺の太さや味に負けない濃厚な付け汁。見た目よりも優しい味と後味の良さが印象的でした。
できればチャーシューは作りたての方が合うかもしれません。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
魚介豚骨にしては後味がすっきりとしたラーメンでした。
味のインパクトは、麺、スープそのものと香りが重要だと思いますが、なかなか素人の調理技術では、うまくいきませんでした。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
家系としては、マイルドで普通に美味しかったです。お店で食べると具材などのバランスでもっと美味しいと思いますが、自宅で食べるにはいろいろ考えて工夫する必要があると思います。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
スープのコク、麺の太さなどベストマッチでした。好みとしては
醤油の味がもう少し、強い方が良かったです。
0
麺類大好き ・未回答/未回答
2015年07月05日
麺もスープも美味しく、味のインパクトもありました。しかしながら互いの味のバランスがいまいちでした。好みもあると思いますが・・
0
けんけん ・40代/男性
2015年07月05日
全体的においしかったです。
チャーシューも美味しかったですが、脂身が多いところは残しました。
カレーパウダーをいれると味も変化して美味しかったです。
みなさんがチャレンジしている、ライスと一緒に食べる所は、お腹いっぱいになったので断念しました。
0
けんけん ・40代/男性
2015年07月05日
スープについては海老満載で満点です。
麺もエビが練りこまれていて良かったのですが、ほぐしても直ぐに絡まってしまった所がイマイチでした。
本店ではどうなるか気になったので、一度訪問してみようと思います。
0
むさぽん ・20代/女性
2015年07月04日
麺に力があって食べ応えがありました。
家系とは違ってギトギトしていないのがよかったです。
0
きいさん ・40代/男性
2015年07月03日
これまでつけ麺しか頼んでいませんでしたが、ラーメンも美味しかったです。こってり系が好きな私はつけ麺のスープを飲み干せるぐらい好きなのですが、このラーメンは同じぐらい濃厚で、魚粉が効いててとても美味しく頂けました。つけ麺好きな方試してみるのも良いかもです。
0
きいさん ・40代/男性
2015年07月03日
家系ラーメンをいくつか宅麺で購入してきましたが、その中でもベスト3に入ると思います。(私的ですが)丁寧に作られたスープは程よい醤油が効いており、甘みも感じられるほどでした。麺ももちもちとしており喉ごしも良かったです。最後までスープも飽きずに飲み干せました。とても美味しいラーメンの一つだと思います。
0
タダロット ・30代/男性
2015年07月01日
粘度シャバドロな甲殻類ポタージュで鶏の甘みと甲殻類の風味ががっちり手をつないで俺の口の中を走り抜けて行きました。
麺はちぢれ麺でツルっとしっかりと噛んで味わえるコシのある子に成長してくれて茹でた甲斐がありました!
0
ten ・50代/男性
2015年06月29日
もつ、写真、脂っこそうに見えますが、そんなこと無いです。
控えめの甘味、醤油がたった出汁に、焼いたもつの焦げ目の香ばしさが抜群です。麵は、つけ麺のわりに細めの中太麵ながら腰がばっちり。美味い麵です。トータルバランスが抜群のつけ麺です。
食べ終わったころに、もつ独特の臭みが来ますが、もつの臭みが気にならない方には、是非たべてもらいたい一杯ですね。
龍の家って、とんこつこくあじも僕の嗜好に合ってます。
0
オアシス ・50代/男性
2015年06月29日
鴨の香りが食欲そそる醤油ベースのつけ汁の感想。
おいしいんですが、鴨と脂と醤油のバランスがちょっと馴染みませんでした。
0
オアシス ・50代/男性
2015年06月29日
私は汁ありラーメンが好きですが、このつけ麺は美味しい。
絶妙な濃度のつけ汁と、もっちりした少し太めの麺がベストマッチ。
お店で食べたことはないですが、人気の理由がわかります。
宅麺のつけ麺で迷ったらまずはこれから!
0
オアシス ・50代/男性
2015年06月29日
スープの見た目は写真よりももっと黒く、一瞬「塩辛いんじゃないか」と不安に。
ただ、実際は豚骨のしっかりとした香りと味(豚骨が苦手な人はしんどいかも)に、甘めの醤油ダレがマッチしたおいしいスープです。
具もチャーシュー3枚とかまぼこ、メンマという満足いくもので、トータルとして評価は高いのですが、やっぱりちょっと塩気が強いのと、単純な好みの問題で3.5といったところです。
0
オアシス ・50代/男性
2015年06月29日
濃度がちょうどよく、山椒の香りと刺激が心地よいスープに、
ちょっと緑がかった細麺がマッチする逸品。
個人的にはもう少し太めの麺がいいと思いますが、
担々麺好きには満足のいく味です。
残ったスープにご飯を投入して大満足☆
0
ラム ・20代/女性
2015年06月28日
今まで食べた油そばの中で一番美味しかったです。
特にカリカリが美味しく
麺とスープ、具の一体感は最高でした。
早速リピートです。
ただ、1点だけ具材の湯煎は2回とも上手くいきませんでした。
温めている内に膨張してパンパンになるので、中心部まで湯煎で温めるのは難しいです。
規定時間湯煎したら、小皿に空けてレンジでチンがベストかと。
0
ラム ・20代/女性
2015年06月28日
カレー味のものが食べたくて購入しました。
味的には魚介6:カレー4ぐらいで、
少し魚介が勝っている感じもありましたが、きちんとカレーの味がしました。
個人的にはもう少しカレーが強ければ尚良しという感じでした。
0
ラム ・20代/女性
2015年06月28日
麺の量はちょうど良いのですが
海老とお肉のワンタンが3つずつと
チャーシューで、具がたっぷりといった感じです。
チャーシューは堅めの独特な味わいでした。
値段的にも量的にも、ワンタンを少し減らして900円台がベストかなと勝手に思ったり…。
0
美味しかったですが、岩のりを混ぜると味が濃くなり、二回目の購入の時は岩のりを使わないで食べました。岩のり無しでちょうどいい。