レビュー一覧

らーめん太郎 ・未回答/未回答

2014年02月05日

一見、「みそ味専門マタドール BB(ビーフブラック)」というタイトルからして黒スープの肉味噌ラーメン?と勘違いしてしまいそうですが宅麺で発売されている富山ブラック麺家いろは系のインスパイア醤油ラーメンらしいです。富山ブラックは時々注文してます。独特の醤油味で中毒性があります。さてマタドール版ですが富山ブラック&牛骨スープ。黒胡椒が辛しょっぱいので最初から混入じゃなく別パックで入れられるようにしたほうがいいんじゃないかな?とおもいました。黒胡椒たっぷりなんでお子様が食べたらとちと心配ですよ?次回二号店の看板の「味噌」ラーメンが発売されたら購入したいです。
あと本店の「牛骨らぁ麺」も発売ぜひお願いします。

0

らーめん太郎 ・未回答/未回答

2014年02月04日

大の坦々麺好きとしては宅麺さんの五指山を何度もリピートしていましたが突然発売終了になってしまいました。。待望の坦々麺の新発売であり、しかもラーメンデータベースの坦々麺部門で一位!という評価ということで早速購入してみました。特徴としてスープは辛み痺れはかなり控えめで甘みがあるまろやかさ
があり上品な味わいでした。麺のほうですが極細麺ですが結構一玉でボリューム感がありました。坦々麺で珍しい替玉付ですが、リピしやすいように替玉なしで値段の方をを下げてほしいと思いました。

0

らーめん太郎 ・未回答/未回答

2014年02月04日

一世風靡した魚介豚骨つけ麺の有名店の数は多いですが
鶏白湯と魚介のWスープの人気店は非常に稀。風雲児のつけ麺は独特で結構中毒性があり冷凍庫にはかならず常備しておくほど
一時は風雲児つけ麺だけ大人買いしてたほどです。
麺のコシはあまりなくヌードル感がありスープはまろやか風味があるのが特徴です。以前は稀にスープにブレもありましたが最近は安定してるようです。リクエストしてるのですがいつか味わいの異なる美味さのらーめんの方も発売を期待してます!

0

ドラえもん ・30代/男性

2014年02月04日

これよりこってりしているつけ麺は最初のインパクトは
あるのですが、食べ続けると飽きやもたれがどうしても
拭えません。しかしこのつけ麺は後味が良く、食後の
感覚も爽快です。もちろん食べてる最中の旨さも確かな
ものです。リピートしたいのですが品切れが多いのだけが
残念。もっと入荷して下さい。

0

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2014年02月04日

ラーメン二郎は、ほぼ全店舗食べているし、インスパイア系も食べ歩いていますが、ラーメン二郎の理念である「安くお腹いっぱいに」と言う点で考えると麺の量が少なすぎると思います。麺自体は素晴らしいので、是非とも麺の量を増やして欲しい!スープにかんしては「こってり」でなく真ん中くらいの評価です。

0

Msino ・30代/男性

2014年02月01日

こちらの店で直接に食べた事はありませんが、今回注文して食べた感想だと、濃厚ですごく美味しいスープでした。
ですが、麺を食べてからスープをお湯を注いで飲むことは少し考えるところがあります。
スープの材料である何かの粉が下に積もるんです。多分魚の粉だと思いますが、これは食べることが個人的には難しいですね。
これ以外にはすごく上出来なつけ麺でした。

0

Msino ・30代/男性

2014年02月01日

風雲児で、お土産用のつめ麺を頼んだ人ならわかると思います、もしは楽天とか、これはそのまんまですね、私、個人的に風雲児の味はすごく大好物でうす。スープの味は店のと変わりありません。
今後もよろしくお願いします。

0