「ドロ系ラーメンの先駆け」として本場九州のトンコツスープの中でも強烈な個性を放つ一杯。ガツンとしたトンコツの強い香りと、一口飲んだときのコクの深さが特徴。自家製の中細ストレート麺との相性も抜群。
ドロドロ系ラーメンの先駆けとも言えるラーメンマンの「こってりとんこつ」は、ガツンとした豚骨の強い香りと、一口飲んだときのコクの深さが特徴である。大量の豚骨を丁寧に血抜きし、何度も継ぎ足し続け、長年かけて秘伝のスープを生み出したという。そこに合わせるタレはスープに旨みと深みを与える醤油ダレ。特に塩分の調節にはこだわっている。意外にも、口当たりはさらっとしているので、どなたにでも飲みやすい。香りまで本場のトンコツラーメンである。
ドロドロのスープに負けないように考えられた自家製の細ストレート麺は、しっかりとスープに絡みつく。舌触りはしなやかであるが、コリコリとした食感が特徴的。本場のように、麺を硬めに茹でたりするなど、自分流のアレンジを楽しんでもらいたい。
日本全国各地にファンを持ち、商品へのこだわりと徹底してお客様をもてなすサービスレベルの高さは、超一級である。店主のラーメン作りへの情熱と、人柄の良さとが店内の温かく明るい雰囲気を作り出している。修行元である「風来軒」は、京都の人気有名店「無鉄砲」の店主の修業先でもあり、同店店主とは兄弟弟子にあたる。食べたらクセになること間違いなし。宮崎からの本気のトンコツラーメンを是非ご賞味あれ!
![]() |
|
店舗名 | ラーメンマン |
---|---|
住所 |
〒
880-0837
宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1 |
電話番号 | 0985-27-7277 |
営業時間 | 6:00-24:00 |
定休日 | 無休 |
釘崎 清一郎
好きなラーメン屋
丸星ラーメン
メディア掲載歴
めざましテレビ
RKB探検九州
そのまんま宮崎の美味大集合
一個人
大人のラーメングランプリ
ラーメンニッポン
他多数
麺、スープ、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔
総重量610g(麺180g)
麺(小麦粉、卵、グルテン、かん水、塩) / スープ(豚骨、鶏ガラ、醤油、ニンニク、昆布、椎茸、調味料(アミノ酸等))
具材(チャーシュー、メンマ、ネギ、ノリ)
(原材料の一部に、卵、小麦を含む)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意下さい。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないで下さい。
2020-12-26 WRX STI (50代/男性)
どろっとしたスープとボリュームに満足できる一杯でした
2020-12-26 まーちっち (50代/男性)
宅麺は今回初めて利用。
日頃から気になっていたものの、よいお値段なので中々注文まで至らず…
年末年始も仕事なので、ご褒美代わりに注文しました。
最初に食したのがこのラーメンマンさんのこってりとんこつ。
温めたスープを器に注ぐと地元九州では
当たり前のように漂っていた豚骨の匂い。
南九州ではどちらかというと中太麺が多い中、こちらは細麺で膜が張るくらい髄も底に溜まるくらいのこってり濃厚スープと絡んで口いっぱいに味が広がります。
久しぶりに九州を思い出す味わいに、ちょっと目頭が熱くなりました…
匂いもある意味こってりですが、うまかっちゃんのあの調味油の匂いが大丈夫なら
頼んで損はないです。
2021-01-15 麺神 (40代/男性)
とにかく旨かった…
博多とんこつラーメンよりも少し太めの麺。食感は博多とんこつラーメン同様。とても歯切れが良い。
少しとろみのついた濃厚でコクのあるスープは、きっちり獣臭も残っており抜群に旨い!!
具材も、チャーシュー3枚、メンマ、青ネギ、のりが付いており、こちらで何も用意せずとも問題なく美味しい。