ラーメン富士丸 元祖ブタカスアブラ富士丸

驚くほど豚の旨味を凝縮した最強の一杯が奇跡の復活!

富士丸系ラーメンの元祖である『ラーメン富士丸』が宅麺に奇跡の復活!自家製の平打ち太ちぢれ麺は、1日寝かせたゴワゴワ系の麺と当日作った小麦の香りの強い麺をブレンド。野菜の甘みや豚の旨味が驚くほど凝縮されたスープは、中毒性の高い一杯となっている!

価格 1,450
(税込1,566円)

宅麺スコア
4.635
ラーメンデータベース
93.391
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「ラーメン富士丸」のこだわり

富士丸系ラーメンの元祖が宅麺に奇跡の復活!

数多く存在する富士丸系ラーメンの元祖である『ラーメン富士丸』。夜のみの営業にも関わらず、開店前から長蛇の列ができ、1時間以上待ちは当たり前となっている。そんな絶大な人気を誇る『ラーメン富士丸』のラーメンが待望の復活。一度食べたら箸が止まらなくなり、食べた後はまた食べたくなると思わせる、リピーター続出間違いなしの最強の一杯である。

国産素材のみにこだわったジャンキーなスープ!富士丸の味をぜひご自宅で!!

豚の旨味がギュッと凝縮されたスープは、やや乳化した濃いめの豚骨醤油。カエシは甘みがある特徴的で中毒性の高いスープは、豚や野菜をはじめとする国産素材にこだわった素材の旨味や風味を堪能できる。富士丸にインスパイアされたラーメンが全国で多数存在する中、本物の富士丸を自宅で楽しめるのは宅麺だけ!ぜひご自宅で存分にご堪能ください!

こだわりの自家製麺と自慢のブタカスアブラの旨味が溢れる!

麺は、自家製の平打ち極太ちぢれ麺を使用。1日寝かせたゴワゴワ系の麺と、当日作った小麦の香りが強い麺をブレンド。スープによく絡み、最後まで麺のおいしさが堪能できる。自慢のブタカスアブラは別皿に入れ、麺をつけて食べる他に、生卵につけて食べるなど、様々な味わいが楽しめる一杯となっている。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 ラーメン富士丸
住所 〒 115-0043
東京都北区神谷3-29-1
電話番号 03-3598-6558
営業時間

18:00〜24:00

定休日

月曜日

店主情報

ラーメン富士丸 店主 吉田 実義

吉田 実義

好きなラーメン屋

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ、ブタカスアブラ

内容量

総重量670g(麺300g)

原材料名

具入りスープ(豚肉、豚骨、玉葱、長葱、人参、ニンニク、生姜、味醂、醤油/調味料(アミノ酸等))麺(小麦粉/かん水)ブタカスアブラ(豚肉、背脂)(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2023年04月23日

旨味とパンチが無くて美味しくない

旨味ゼロ パンチもなくて
味が無いラーメン食べてるみたいだった

2食とも野菜抜きでアブラ有と無で食べてみたけど
人気だから美味いのだろうと思ったら拍子抜け

パレリアン ・20代/男性

2023年03月05日

【富士丸 初体験】

初体験ですので しっかり真面目に 茹でもやしキャベツ、刻みニンニク での実食です。
(当然に 一味、刻み玉ねぎ、魚粉 で味変して行きました~ ^^;)
インスパイヤですね~ これが富士丸さんですか。 二郎さんとは全然違う事を体感しました。
麺の「形だけ」はそれっぽかったですが、
ワシワシではなくツルツル・シコシコで しかも適度にスープを吸い込み馴染み おいしい。
そもそもスープにパンチ(塩っけ)があるくせに 甘味とコクが絶妙にしかも自然に存在し、
たぶん質の良いアブラの旨味が 全体をまとめていまして とても美味しいです。
二郎さんには 戦いに行きますが、 富士丸さんには 美味しさを求めて行くのでしょうね~
↓なのですが 「とっても美味しかったです」 と皆様に言えない 理由
私に届いた 豚さん。大きくぶあつかったのですが パサパサぱさぱさで・・・ 
残念でございました。

you子 ・40代/女性

2023年02月28日

ご馳走様!

宅麺で一番食べたかったラーメンでした! 最初の一口のスープ… 感動しました! 麺も豚も… 最高でした!

ぺろきち ・50代/男性

全てのレビューを見る