だが断る ・40代/男性
2023年07月17日
一番好きなお取り寄せ家系!
0
キレキレの醤油と、香り抜群の鶏油がこの上なく食欲をそそる。パンチ力と安定感、さらには全体的なバランス全てを兼ね添えた超ハイレベルな一杯!老若男女問わず愛される味わいだ。
価格
1,300
円
(税込1,404円)
バシッと決まった醤油のキレは、これぞ家系ラーメンと言える。更に、強く香る鶏油、鶏ガラと豚骨で炊き出した旨みの詰まったスープも、臭みが一切なく、それぞれが絶妙に調和を保ち、抜群のバランスを織りなす。家系独特のパンチ力が最初に押し寄せた後、じんわりとしたなんとも優しい香りと味わいに、体全体が包み込まれる。店主の丁寧な接客も相まって、店内は老若男女で賑わう。千葉県市原市で輝きを放ち続ける名店だ。
濃厚にして、バランス抜群の豚骨醤油スープに合わせるは、家系ラーメンといえばで有名な「酒井製麺」の中太ストレート麺。言わずもがな、スープとの絡みも、海苔をスープに浸して一緒に食べる麺の食感も、完璧。これぞ家系ラーメン!な味わい。150gの麺はあっという間に食べ尽くしてしまうことだろう。白飯、ほうれん草は必須で、豆板醤、スリニンニクなどで自分好みに味をカスタマイズして楽しんでもらいたい。
横浜家系元祖の吉村家の直系店舗「杉田家」の千葉店にて、4年の修行経験を持つ店主。独立開店と同時に家系ファンの間では、話題沸騰となり、瞬く間に人気店の仲間入りを果たす。業界最高権威と言われるラーメン本「TRY」で2021年新人賞とんこつ部門第3位を受賞、更に有名ラーメンユーチューバーSUSURU君によるSRY(SUSURU RAMEN of the YEAR)家系部門第1位を見事獲得!輝かしい実績を手に、更に輝きを増す!
|
|
店舗名 | 濱野家 |
---|---|
住所 |
〒
290-0056
千葉県市原市五井2442-1 |
電話番号 | |
営業時間 | 【火~土】
|
定休日 | 日曜日・月曜日 |
濱野 伊織
好きなラーメン屋
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第12回 家系ラーメン・新人賞
麺、スープ、チャーシュー、のり(5枚)
総重量690g(麺150g)
スープ(豚骨(国産)、鶏ガラ、醤油、ネギ、魚エキス、鶏油、昆布、鶏油/調味料(アミノ酸等)、麺(小麦粉(輸入)、食塩/酒精、でんぷん、かん水) 、具材(燻煙チャーシュー(輸入)、のり)
(一部に小麦・大豆・魚介類・鶏肉・豚肉を含む)
熱量226kcal
タンパク質7.3g、炭水化物17g、脂質14.3g、食塩相当量2.24g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
だが断る ・40代/男性
2023年07月17日
0
しんや改 ・40代/男性
2023年04月14日
宅麺で初めて家系食べてみたいって人は絶対濱野家さんのラーメンから食べて欲しい
予想以上に美味しくて買い溜めしようと思ったら既に入荷待ち……
直系の家系ラーメン過疎地に住んでる身として、チャーシューもスープも麺もこのレベルの物が家で食べられるようになった技術の進化に感謝しかありません
0
yjk ・20代/男性
2023年01月15日
全てが超ハイレベルな正統派の家系です。かなり醤油がキレているのでそこは好み分かれます。個人的には家系はバランス型が好みなのですが、この完成度には好み関係なく美味しいと言わざるを得ない気持ちになります。
0
昨年衝撃的に美味しかった杉田家出身の店主が放つ一杯をお取り寄せ。SUSURUくんも「ちょめめーーっ」を連発していた、今や家系を代表するビッグネーム!
ズキューーーーンっ!!!
初撃で来る、醤油と極上鶏油のパンチ力に抜群の安定感を誇る濃厚豚骨スープ。この辺りの攻守トータルバランスが正当派直系っぽいなーー!酒井製麺製のモチモチ中太麺をズルズバすすり、宮崎土産の乾燥キクラゲと雪の下から掘って来たウチのほうれん草がド濃厚しょっぱスープにむちゃくちゃ合うーーーっ!デフォで肩ロースチャーシュー3枚と高級海苔5枚付き。まずこの辺ではもちろん、そうそう食べられないだろうレベルの家系を存分なトッピングと炊き立てご飯と共に大々堪能&大々満腹。間違いなくリピ。
追記:お取り寄せ家系の中で、1番旨いんじゃないかと思っている濱野家をリピお取り寄せ。麺は普通〜やや柔茹ででモチモチ小麦旨。脳天を撃ち抜く醤油感も重厚な豚骨感も流石の直系イズム。