店主自ら最高の食材を求め全国行脚。数ある生産者から激選した食材を使用し、この一杯に全てが詰まった最高傑作!澄み渡ったスープに自家製麺、チャーシューと一切妥協なしの逸品!
北海道の地鶏 新得地鶏をはじめ様々な地鶏と北海道産の豚骨、昆布などでとったスープに数種類の醤油がブレンドされたタレが融合することで生まれる、じんわり身体に染み渡る淡麗醤油スープ。あっさりと口当たりまろやかだが、動物系の旨味と芳醇な醤油の香りがやさしく語りかけてくる。一口飲めばわかる丁寧に作り上げられた味わいがたまらなく旨い。
プリプリとした多加水中細ストレート麺は舌触りが滑らか。つるつるとした麺肌が唇をスムーズに通り抜け、口内で小麦の香りを存分に放ちながら、弾力のある噛み応えを演出。しっかりと噛むことで唾液が分泌され、酵素と反応し風味が出てくる。製麺技能士の資格を持つ平岡氏が試行錯誤し、小麦に対する深い愛がしっかり詰まった渾身の麺!
元々プロスノーボーダーであった店主 平岡氏。夏場に大阪のラーメン屋で働いていたが、ある日自分の基盤がラーメンであると気付き独立を決意。最高の一杯を作り上げるため日々研究し、素材、調理方法など細部まで異常なまでのこだわりを見せる。生産者との繋がりを大事にし最高の食材を求め全国行脚と、一切の妥協を許さない。2022年4月にはセカンドブランドも京都にオープンし、今後の活躍に目が離せない。
|
|
店舗名 | Japanese Ramen Noodle Lab Q |
---|---|
住所 |
〒
060-0001
北海道札幌市中央区北1条西2-1-3 りんどうビル B1F |
電話番号 | 011-212-1518 |
営業時間 | 【月〜土】11:00~15:00 |
定休日 | 日曜日 |
平岡 寛視
好きなラーメン屋
-
受賞歴
麺、スープ、具材(チャーシュー)
総重量480g(麺120g)
スープ(鶏、豚、豚肉、昆布、宗田節、帆立エキス、醤油、みりん、酒)
麺(国産小麦、塩/かんすい、クロレラエキス)
具材(豚肉、醤油)
(一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
2022-06-01 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代/男性)
濃口、薄口、本醸造の有機醤油をブレンドしたキレのある芳醇なカエシと、地鶏丸鶏のふくよかな味わいをベースとした旨味掛け算の淡麗スープ、薫り高い純正鶏油。
麺は角刃ストレート細麺で、春よ恋の甘味旨味にシルキーな麺肌とモチモチの弾力、強いコシ。最低でも3分は茹でてしっかりα化させないとこの麺の持ち味は引き出せません。
チャーシューは低温調理のローススライスとバラロールスライス。ぬるま湯か氷水で丁寧に解凍しましょう。
タイプ的には支那そばや、69、飯田のような淡麗系ですが、もはや説明不要ですね。最高です。
2022-06-03 Jack (40代/男性)
淡麗系、あっさりした醤油ラーメンですが、あっさりしすぎずしっかり出汁のきいたスープで満足感があります。つるつるとした細麺で、繊細なスープに合っている気がします。