あさひ町内会 20年前恋した味噌ラーメン

超香ばしくコク深い、食欲そそる純すみ系濃厚味噌スープ!

味噌やもやし、スパイスの圧倒的香ばしさに、アツアツでまろやかなラード、濃厚な味噌のハーモニーは食べるものを一口で釘付けにする!その出会いはまさに恋!

価格 1,200
(税込1,296円)

宅麺スコア
4.65
ラーメンデータベース
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「あさひ町内会」のこだわり

力強く、どこか懐かしさを感じる濃厚スープ

誤解を恐れずに言えば「味濃いめ、油多め」であるこのスープは、味噌のコクや香ばしさはもちろん、そこにスパイスがアクセントとして加わっており、マイルドかつパンチのある濃厚スープとなっている。表面にはラードがしっかりと張り、熱を逃さないようにするのが札幌流。熱々のままスープを身体に運びつつ、ラード自身の動物的な風味がこのスープを至高の一杯に引き上げている。このようなスープには当然ライスが抜群に合うので、おすすめトッピングのしょうが(刻み)とライスは必携だ!

スープと相性抜群!札幌味噌ラーメン王道の黄色縮れ麺

麺は札幌の森住製麺を使用、札幌味噌ラーメンの代名詞でもある黄色縮れ麺である。この麺ならではの弾力、すすりごごちは最高で、麺の縮れは濃厚なスープをしっかりとキャッチするので、濃厚スープと相性抜群。店主がこの麺にこだわる理由を存分にに感じることができるだろう。また、興味を引く名前は20年前に店主がラーメンに恋をしたときの気持ちをそのまま落とし込んでいるそう。熱い想いが込められたラーメンをぜひ宅麺で。

名店で磨かれた味で人気を博す札幌味噌ラーメンの名店

店主は、札幌の味噌ラーメンの名店で13年も修行し、独立後に板橋区でオープンした『あさひ町内会』はハイレベルなラーメンで東京の地でもたちまち人気店に。特徴的な名前は石狩にある地元の町内会の名前だそう。味噌ラーメン好きのなかでは東京純すみ系御三家との呼び声も高く、あさひ町内会の味噌ラーメンを食べずして現代の味噌ラーメンは語れないだろう。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

浜そば 浜そば(油そば)

カロリー控えめ!女性にもオススメの油そば

830

税込896円

近江熟成醤油ラーメン 十二分屋 近江鶏白湯醤油(鶏ガラ・魚介出汁)

濃口醤油と濃厚白湯スープの絶妙なバランス!

1,020

税込1,102円

ラーメン富士丸 元祖ブタカスアブラ富士丸

驚くほど豚の旨味を凝縮した最強の一杯が奇跡の復活!

1,450

税込1,566円

まつおぶし らーめん

新次元の魚介豚骨!新しい時代に取り残されるな!

1,000

税込1,080円

らあめん 満家 ざるらあめん

すんなりと喉を通る昔ながらの味!元祖満来系の味を受け継いだ伝統のらあめんが宅麺に初登場!

1,200

税込1,296円

新ラーメンショップ狭山本部 ラーメン(ネギだれ付き)

日本人のソウルフード「ラーショ」が遂に降臨!! 

1,150

税込1,242円

手打 焔 焔ブラック

焔特有の優しい出汁に重ねる、ガツンとくる胡椒のパンチ力 

1,000

税込1,080円

Oysstey 牡蠣塩らぁ麺

芳醇な牡蠣の香りと旨味に酔いしれる!贅沢な塩らぁ麺

1,157

税込1,250円

ちばから 伝説のww担々麺

まさに伝説!!超行列店ちばからより、激レア担々麺降臨!

1,380

税込1,490円

中華そば勝本 中華そば

超行列!昔ながらの中華そばを現代風にアレンジ!

1,100

税込1,188円

火風鼎 火風鼎手打チャーシュー麺

まさに唯一無二の自家製麺!白河ラーメンの名門が降臨。

1,390

税込1,501円

ハイパーファットン ラーメン

豚と鶏のハイブリッドな旨味!唯一無二の"F系"ラーメン

1,100

税込1,188円

むぎとオリーブ 鶏SOBA

3年連続ミシュランガイドのビブグルマンに認定された超名店

1,300

税込1,404円

けやき すすきの本店 味噌ラーメン

甘み、旨み、辛みが一体となった、これぞ名店の札幌味噌麺!

1,150

税込1,242円

ソラノイロ ARTISAN NOODLES 元祖ベジソバ

衝撃の創造力!天才店主が編み出すベジソバ! 

1,200

税込1,296円

つじ田 濃厚つけ麺

東京のつけ麺文化を牽引する人気店の濃厚つけ麺が登場!

1,150

税込1,242円

ハイパーファットン 汁なし(醤油)

旨味が凝縮された"F系"スープベースのハイパー汁なしそば

1,180

税込1,274円

ハイパーファットン 汁なしスッパメン

中毒者続出!最強の次世代”汁なし”「スッパメン」

1,300

税込1,404円

ちばから 油そば(醤油)

日本を代表する名店ちばからより、大人気商品油そばが新登場

1,180

税込1,274円

手打麺祭 かめ囲 手打中華蕎麦醤油

仰天の食感!超極太手打自家製麺と、唯一無二奇跡のメンマ!

1,200

税込1,296円

らーめん与七 とんこつラーメン

滋賀の名店降臨、元祖ドロ系豚骨「無鉄砲イズム」炸裂!

1,200

税込1,296円

Japanese Ramen Noodle Lab Q×青森中華そばオールウェイズ アズ オールウェイズ 醤油らぁ麺

北の名店が夢の共演!究極の淡麗醤油

1,200

税込1,296円

らぁ麺 飯田商店 友情しょうゆらぁ麺3

日本ラーメン界の至宝が送る!友情しょうゆらぁ麺が更に贅沢に大幅パワーアップ!

1,200

税込1,296円

中華蕎麦 とみ田 つけめん本店仕様2023

全身全霊で挑む。ラーメン界の巨匠「中華蕎麦 とみ田」がお送りする、本店仕様の進化版つけめん!

1,200

税込1,296円

富士丸神谷本店×中華蕎麦 とみ田 ブタカスアブラソバ (TOKYO-X極悪汁付き)

空前絶後!日本を代表する2大ブランドが夢の共演!!

1,200

税込1,296円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 あさひ町内会
住所 〒 〒173-0004
東京都板橋区板橋3-5-1 リビオタワー板橋 1F
電話番号 03-6915-5569
営業時間

11:00~15:00
17:00~20:30(L.O.)

定休日

月曜日(祝祭日は営業)

店主情報

あさひ町内会 店主 本山 敬也

本山 敬也

好きなラーメン屋

吉村家

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー、メンマ、こま肉)

内容量

総重量650g(麺130g)

原材料名

具入りスープ(豚骨(国産)、豚肉(国産・輸入)、豚ひき肉(国産・輸入)ラード、昆布、香辛料、一味唐辛子、鯖節、カタクチイワシ、食塩、白菜、もやし、玉ねぎ、白こしみそ(大豆(輸入)、米、食塩/酒精、ビタミンB2)、チャーシュー(豚肩ロース(輸入)、醤油)、メンマ(醤油、砂糖/香辛料)/酸化防止剤(ビタミンE)(国産))、麺(小麦粉(国産)、塩、卵白/かんすい、酒精、乳化剤)
(一部に卵・乳・小麦・豚肉・さばを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量160kcal
タンパク質4.8g、脂質9g、炭水化物15g、食塩相当量1.91g

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2023年07月19日

最高レベルの美味しさだが

純連系をいろいろ食べたけどトップレベル
に好きな味です。

スープ量もたっぷり、炒めた野菜や
バターなどもトッピング出来る。

美味しすぎるから
逆に麺の少なさが悲しい

0

masa. ・20代/男性

2023年06月19日

美味い

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

これが冷凍ラーメンで食べれたらもうラーメン屋に行って食べる必要は無い。
塩分濃度は個人的に濃かったが、油と味噌の風味は店そのもの。
大島さんのラーメンが好きでよく頼んでいたが、そのレベルを超えてくる味噌が宅麺から出てくるとは思わなかった。
美味しかったです。

0

2023年06月19日

追憶のすみれ感と独自のアレンジ性

鍋でスープをしっかりと焼いた味噌の香ばしさと濃厚な旨味、
そしてコクの深さから純すみ系の特長を存分に感じられます。
またラードが蓋となった熱々のスープはニンニクと生姜と塩味のパンチが強く、
すみれの個性を更に際立てたようなビターでキレのある味わい。
塩度は2.2%と、ライスの用意を前提とした濃度にされています。
麺はこちらも純すみ系でお馴染みのプリモチ多加水角刃中太縮れ熟成玉子麺。
20年前のすみれオマージュという事で、今の西山の33丸ではなく森住の麺が使われています。
トッピングはInスープで、柔らかい厚切り肩ロースチャーシュー、コマ肉、メンマ、もやし、玉葱など。
地元のお店なので何度か伺っていますが、店内の注意書きに
「普段の味噌ラーメンに比べて濃い、しょっぱい、油が多い」とある通り、
純すみ系を知らない方の中にはその味に驚かれる方もいるそうですが、
純すみ系の味をご存知であれば特に違和感ないと思います。

2

全てのレビューを見る