オアシス ・50代/男性
2018年05月01日
0
オアシス ・50代/男性
2018年05月01日
0
オアシス ・50代/男性
2018年05月01日
見た目が濃い醤油つけ汁は食べるとちょうどいい塩梅に。
細ストレート麺との相性もいいですが、麺量からすると途中で食べ飽きてしまう感は否めません。
夏にざるそばの代わりにツルツルといきたい麺!
0
RAMEN-MA ・未回答/未回答
2018年04月30日
食べやすい
0
アーリー ・40代/男性
2018年04月29日
お店独自の麺・スープの紹介が同封されており、心遣いに好感。食べ進む内に1杯内で味変する仕組みは背脂醤油好きにはもちろん、辛味(調整可能)好きにも良いかも。麺は極細ストレートながらコシがあり、麺量も200gとたっぷり。チャーシューは脂の少ない中華そば屋タイプ。「ズルズル麺を啜る」細麺ならではの食感もいいもんです。
0
A・ロッド ・20代/男性
2018年04月28日
これは旨かったですさすがでしたね
メンも豚も美味しかったです
また頼みます
0
ten ・50代/男性
2018年04月27日
こりゃ美味い。
これだけ貝出汁がばっちり効いてて且つ、洗わない浅利の酒蒸しのような腐った潮のような臭みが全くない。これはおおきなポイント。で、ちょい塩味は濃いめですが麵とチャーシュー、全体のバランスが抜群!どうしても冷凍という不利な面のあるあっさり系で、これ以上ない旨味のある一杯と思います。
尚、僕のチャートでは全部真ん中です。
宅麵での滋賀県勢すごい。
0
PNM ・30代/男性
2018年04月27日
スープを注いだ瞬間に獣臭さが香り、スープを飲むと少し苦味を感じるくらい豚骨が強いです。無鉄砲辺りと比べると流石にまだ控えめですが、インスパイア系としては私が食べた中では実店舗を含めここまでの豚骨臭を感じるものは今までなかったと思います。豚骨だけでなく、旨味もそしてアブラもたっぷり。麺もチャーシューもうまいです。全体的にパンチが強めですが、そういうのが好きであれば間違いなく気に入ると思います。
0
ひろぽん ・40代/男性
2018年04月27日
麵の喉越しのよさと背脂がありながらもイリコが効いたスープで、思ったよりスッキリ食べられました。うどんのようで、確かにうどんではないラーメンですね。
0
ひろぽん ・40代/男性
2018年04月27日
確かに岩のり多かったです。それに海鮮エキスが効いたスープで独特な味がします。お子様にも人気ということで、注文しましたが、独特な味なのかあわなかったみたいです。
0
ひろぽん ・40代/男性
2018年04月27日
個人的にはもうちょっと濃い蟹スープが食べたかったです。価格もちょっと高いですね。
0
ten ・50代/男性
2018年04月25日
味のチャートがちいと違うような気がします。
味の濃さは一段上で、麵は一段下ではないかな?
豚骨醤油ですが、味噌味に少し近い。脂はチャート通りさほどではありません。麵は低加水の細麺。あまり固く茹でず目安の真ん中くらいが僕はいいかな。濃いめですが美味い。豚バラチャーシューが柔らかくてこれまた美味い。特にご飯片手にガッツリ行きたい方にはバッチリのラーメンと思います。
0
アーリー ・40代/男性
2018年04月25日
すずき家さんの醤油ラーメンが大好きで塩にもチャレンジ。豚骨の旨味が抜群で濃厚クリーミー、なのに臭味が全くないスープはやはりすごい!・・・しかし醤油より塩味を強く感じスープを残してしまいました・・。海苔ONライスのマッチングも弱く感じました。決してダメな訳ではなく、本当に好みの問題だと思います。臭いの強い豚骨NGで旨い豚骨塩ラーメンが食べたい!という方におススメです。
0
二郎さん ・50代/男性
2018年04月24日
スープ(味噌味)、麺、追加の野菜、ニンニクがとてもよく調和する。また、チャーシューがうまい。同店のラーメンは乾麺でも販売されているが、比べられないくらいに美味しかった。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2018年04月24日
大阪の塩ラーメン、宅麺さんでは龍旗信さん、彩々さん、きんせいさん等いただきましたが、どれも自分好みで美味しかったです。今だとこの中村商店さんです。大阪の塩ラーメンがなぜ美味しいのかというと、大阪が出汁の本場だからという面もあるのかなぁと。大阪風出汁が好みの方にはおすすめと思います。
0
アーリー ・40代/男性
2018年04月23日
臭みなく動物系の良い香りと醤油の香ばしい香り。トロっとして旨味の濃いスープに、太・モチ・ツルっの麺。確かに短いが、是非は人それぞれ。個人的にはスープを程よく絡ませ、ライスに乗せ易く良いと思う。家系要素全てを備えたトッピングの中でも海苔6枚に歓喜。スープと海苔と麺とライスによる幸せの四重奏に、瞬く間に完食・完飲。今のところ、宅麺さんの家系ラーメンに外れが無い。品質の高さに改めて感謝です。
0
やまさん ・40代/男性
2018年04月23日
私的にはつけ麺の方が好きですが、ラーメンも普通に美味しかったです。
残ったスープでご飯と卵を入れておじや風にして食べました。
御馳走様でした!!
0
ten ・50代/男性
2018年04月22日
以前食べた時は、魚介系に慣れてなかったのか? かなり強烈に感じましたが、今時ラーメンいっぱい食べて魚介の味に慣れちゃったかな。。。”無難”に美味しいラーメンと思いました。。。
鶏白湯なので、脂こてこて感が無く、脂っこいのが駄目な人にはお勧め。
0
二郎さん ・50代/男性
2018年04月22日
既に他のレビュアーの方々が書かれているように、まさに太麺うどんといった感じ。お薦めの15分以上煮てもかなり硬めに仕上がりました。スープも味は濃い目で、野菜マシマシにしても十分美味しくいただけました。
0
PNM ・30代/男性
2018年04月22日
麺量が多くボリュームはかなりいい感じです。チャーシューは脂身があまり多くなく、しつこくなくてとても美味しい。スープも単独で飲むと乳化気味のややまったりとした味わいで美味しい。ただ、そのスープはインスパイア系としては結構優しく、麺の量や強さと渡り合えてないように感じました。イマイチガツンと来ないまま食べ進め、最後まであと一歩満足仕切れないまま食べ終えた印象です。
0
アーリー ・40代/男性
2018年04月21日
味の印象が曖昧だった為、再購入。スープは醤油・動物系の臭いがきつめですが、飲んでみると旨味ばっちりの乳化系です。ヤサイ・ニンニク・ショウガ・ネギをトッピングしてほど良い濃さで、臭いも中和されます。麺は平打ち、太くてウェーブで食感はモチモチかつ伸びにくい。個人的には軟目になってくる感じの方が好きです。チャーシューはウデ・バラの2種類なので楽しめますが、少々臭みが残り、INスーなので塩味濃いめ。(臭いも染みてます)結局スープは残してしまいましたが、これは好みの問題。総合点は高いと思います。アブラトッピングも付いてるし。
0
PNM ・30代/男性
2018年04月20日
「辛いやつ」以外はインスパイアとして特別変わったものがあるわけではありませんが、全体的に高い水準。「辛いやつ」も入れた直後は唐辛子の香りが強めに感じられて一瞬失敗したか?と思いましたが、すぐに慣れて香り・辛み共にちょうどいい味変となりました。食べ終わってみると大変満足度の高いラーメンで、こちらのサイトで初めてリピート買いしたラーメンとなりました。
0
PNM ・30代/男性
2018年04月20日
スープを一口啜った瞬間、ウマッ!って呟いてしまったくらい美味かったです。ラーメンだけでそれだけ美味いのに、別添の麻婆を加えることで辛味と旨味がプラスされて更に食べごたえのあるラーメンになりました。ただ、麻婆餡は意外とゆるくなくてフルーチェくらいの固さがあるため、紹介文にある麻婆餡でつけ麺風にするのは難しいです。
0
PNM ・30代/男性
2018年04月20日
一口目スープだけすすったときはやや塩辛さを感じましたが、麺や野菜と絡むとちょうどいい塩梅。麺は平打ちで、長めに茹でると良い感じのズル具合。こちらのサイトで扱われているインスパイア系はワシワシ系ゴワゴワ系の麺が多いですが、ズル系の麺が好きな私としてはここの麺は好みでした。そしてチャーシューがしょっぱすぎずクドすぎず豚の味も感じられ、大変美味しかったです。総合してリピートしたいと思えるラーメンでした。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2018年04月20日
上品な味わいで美味しかったです。個人的には下品なくらい出汁が出ている方が好みなのでこの点数ですみません。
0
ラーメンマン~塩・醤油派~ ・40代/男性
2018年04月20日
この醤油ラーメンも、味噌・塩に負けず劣らず好きです。他と同様塩分強めですが、自分はそれを求めているのです、札幌らしくて良いです。
0
濃厚鶏白湯味噌とうたわれるスープは適度な濃度と塩分で非常に美味しい!
一方、麺は太目平打ち縮れ麺で、かつ長さも短く、個人的には残念。
もう少し啜り甲斐のある中太麺で具もボリュームがあれば…!