麺や琥張玖 KOHAKU 味噌らーめん

北海道産素材に拘った濃厚味噌らーめん

札幌のラーメン店で修行後、イタリア料理店でも腕を磨いた店主が独立し、オープンした「麺や琥張玖」。スープは豚骨・鶏ガラ・魚介の3種のスープに、味噌ダレは、北海道産の熟成度の異なる赤味噌2種類と、白味噌をブレンド。玉子を練りこんだ中太ちぢれ玉子麺との相性は抜群だ。

価格 1,100
(税込1,188円)

数量

宅麺スコア
4.545
ラーメンデータベース
85.36
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「麺や琥張玖 KOHAKU」のこだわり

北海道産の特製味噌ダレと3種のスープ

「麺や琥張玖」のスープは、豚骨、鶏ガラ、魚介スープをそれぞれの寸胴で長時間炊き、合わせた「3種のスープ」。特製の味噌ダレは、北海道産の熟成度の異なる赤味噌2種類と、白味噌をブレンドし、さらに生姜やリンゴなどの素材を練りこんでいる。タレとスープが合わさることで、コクの深い濃厚でまろやかな味噌らーめんのスープが完成する。

北海道味噌ラーメンの代名詞「中太ちぢれ玉子麺」

「麺や琥張玖」の麺は、北海道味噌ラーメンの代名詞ともいえる玉子を麺に練りこんだ「中太ちぢれ玉子麺」を使用。森住製麺と試行錯誤を重なて作られた特注麺は、店内にて常温で5日間ほど寝かせ熟成させている。じっくり時間をかけて熟成された麺は、コシが強くなり濃厚な味噌らーめんのスープとの相性が抜群となっている。

「麺や琥張玖」のラーメンを世界に広めたい店主の想い

北海道に3店舗を展開している「麺や琥張玖」。鷲田芳実店主は16歳から札幌のラーメン店で修行を積み、その後イタリア料理店でも腕を磨いた。双方で学んだ技術を生かしたいと考え、独立後、「麺や琥張玖」をオープンした。鷲田芳実店主は、「日本のラーメン」という素晴らしいグルメをもっと外国に知って頂きたいことから、自身のラーメンを世界に広めることを目標にしている。スタッフとともに、日々ラーメンの研究を重ねている。

価格 1,100
(税込1,188円)

数量

この商品を買った人はこんな商品も買っています

東京スタイルみそらーめん ど・みそ 特みそこってり

味噌の伝道師が放つ、東京スタイル味噌ラーメン

1,150

税込1,242円

綱取物語 綱取味噌

特大炙りチャーシュー!スパイスの効いた札幌味噌

950

税込1,026円

らーめん家せんだい とんこつ醤油ラーメン

家系発祥の地横浜で、行列の絶えない人気店

1,010

税込1,091円

らーめん家せんだい とんこつ唐辛子味噌

常連は知る旨さ!人気の唐辛子味噌!

1,010

税込1,091円

豚骨味噌ラーメンじゃぐら高円寺 濃厚魚介豚骨みそラーメン

極濃厚豚骨みそラーメンに魚介をプラス!

1,178

税込1,272円

超ごってり麺 ごっつ ごってりみそラーメン

背脂の甘味・味噌のコクのごってり感が多くの人を魅了する

980

税込1,058円

麺や琥張玖 KOHAKU 塩らーめん

豚、鶏、魚介のトリプルスープにまろやかな塩味が加わった極旨スープ!

1,000

税込1,080円

手もみ中華そば麦の花 手もみブラック中華そば

ジャンクな醤油スープに、プリプリ手もみ麺を合わせたジャンクで攻撃的な逸品

930

税込1,004円

小金井大勝軒 もりそば

いつまでもすすり続けたい至高のもりそば

1,100

税込1,188円

麺処ぐり虎 鶏塩ラーメン

ミシュランガイド2021掲載、『麺処 ほん田』出身の店主が手がける、あっさりながらも鶏の旨みたっぷりな一杯!

1,000

税込1,080円

中華そば 丸田屋 丸田屋の中華そば(和歌山ラーメン)

これぞ本場和歌山の豚骨醤油の中華そば!和歌山ラーメン!

1,200

税込1,296円

Japanese Ramen Noodle Lab Q 本醸造醤油らぁ麺

日本が誇るラーメンはこれだ!こだわり抜いた醤油ラーメン

1,600

税込1,728円

倉敷らーめん升家 倉敷煮干しらーめん

地元の食材をふんだんに使用した、倉敷の味満載の極上の一杯

1,100

税込1,188円

濃麺海月 鶏濃麺(醤油)

奇跡の濃厚鶏白湯!鶏の旨味を極限まで凝縮した行列店の逸品

1,197

税込1,293円

けやき すすきの本店 味噌ラーメン

甘み、旨み、辛みが一体となった、これぞ名店の札幌味噌麺!

1,150

税込1,242円

葫 つけ麺しお

ニンニクの旨味をがっつり絡めて!濃厚ベジポタ塩つけめん

1,130

税込1,220円

あさひ町内会 20年前恋した味噌ラーメン

超香ばしくコク深い、食欲そそる純すみ系濃厚味噌スープ!

1,300

税込1,404円

味噌麺処 花道庵 番長ラーメン

挑戦しよう! さらに進化した「辛さ」そして「旨味」に。

1,350

税込1,458円

むかん 牡蠣塩ラーメン

予約超困難店むかんより、不動の看板メニューが新登場!

1,200

税込1,296円

元祖新潟濃厚味噌 東横 特製味噌らーめん

絶品ド濃厚味噌スープがたまらない!ラーメン王国・新潟が誇る名店が登場!

1,315

税込1,420円

燕三条中華そば ぎと家 手揉み麺 背脂煮干しそば

唯一無二!進化した”燕三条系ラーメン”

1,250

税込1,350円

中華ソバ伊吹 豊潤かけソバ伊吹

奇跡の水出しかけソバが、更に旨みを増しパワーアップ!!

1,300

税込1,404円

超ごってり麺 ごっつ 亀戸式タンタンメン

亀戸のソウルフード、ここに誕生!

1,280

税込1,382円

宅麺.com きまぐれクック監修 淡麗貝だし塩らーめん

『きまぐれクック ✖️ むかん』チャンネル登録者数1400万人超えの魚捌き系YouTuberと貝出汁の名手が手掛ける、夢の宅麺コラボ!

1,580

税込1,706円

麺処遊 背脂煮干らーめん

TBSテレビ『坂上&指原のつぶれない店』宅麺ドリームオーディション選出商品!香り立つ煮干しの旨味に引き込まれ、スッキリとした後味が癖になる淡麗煮干醤油!

1,450

税込1,566円

店主・店舗

店舗情報

店舗名 麺や琥張玖 KOHAKU
住所 〒 004-0033
北海道札幌市厚別区上野幌三条3丁目16-8
電話番号 011-555-0500
営業時間

11:00~21:00 (ランチタイム11:00~14:00)
※ラストオーダー20:45

定休日

火曜日(祝日の際は、翌日)

店主情報

麺や琥張玖 KOHAKU 店主 鷲田 芳実

鷲田 芳実

好きなラーメン屋

-

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第11回 ラーメン部門・味噌第2位
第12回 ラーメン部門・味噌第3位
第13回 ラーメン部門・味噌第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(豚角煮、メンマ)

おすすめトッピング

☆キャベツ(茹で)/☆もやし(茹で)/☆豚挽き肉(炒め)

☆お店と同じ味を楽しむ具材 ◎お好み ◯味変
※商品内容に含まれませんので別途購入をオススメします
内容量

515g(麺135g)

原材料名

麺(小麦粉(国内製造)、卵、食塩/かんすい)、スープ(豚骨、鶏ガラ、イワシ煮干、カツオ節、イワシ節、サバ節、昆布、玉ねぎ、にんにく、生姜、赤味噌、白味噌、醤油、ごま油、りんご、人参、生姜、砂糖、昆布茶、XO醤、ごま/調味料(アミノ酸等))、具材(豚角煮、メンマ)、(一部に小麦・卵・えび・豚肉・鶏肉・ごま・さば・大豆・りんごを含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量151 kcal 
タンパク質5.0g、炭水化物23.6 g、脂質4.1 g、食塩相当量1.63 g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -18℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

こへ ・未回答/女性

2024年05月23日

ショウガとニンニクが効いている(でも強すぎない)美味しい味噌ラーメンでした。
味変で一味唐辛子を入れても良きです。
またリピします。

0

艦長代理 ・40代/男性

2023年10月30日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

赤味噌と白味噌のブレンドと豚骨、魚介、鶏がらと3種ものトリプルスープという贅沢な味わいのラーメンです。
濃厚すぎず、スパイスやニンニクなどの尖ったところが無い落ち着いた優しい味わいの味噌ラーメンです。
やはりラーメンではなく、らーめんなのがきもなのですかね。
ちぢれ麺がスープによく絡み、スープまでおいしい飲みきれる食べやすさは素晴らしいと思います。

1

Souma's Daddy ・50代/男性

2023年07月01日

あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

何回かリピしていますが相変わらず美味しい。
味噌と動物系の融合でコクのあるスープ。
ニンニクも効いていて個人的には少し辛いが抜群に旨い。

麺は茹で汁が淡黄色くなるほどのたまご麺。
中太ちぢれで旨いスープをよく持上げてくれます。
麺自体も美味しくスープとの相性バッチリ。

デフォトピは厚切りの豚チャーシューとこりメンマ。
どちらも美味しいですが特にチャーシューは味付け柔らかさ共に秀逸。
めちゃくちゃ好み。

恐らくリピートし続けるであろう大満足の一杯でした。

ご馳走様でした。

2

全てのレビューを見る