琴平荘(こんぴらそう) 中華そば 塩

山形の大行列店が贈る!魚介の旨味広がる極上塩中華そば

お取り寄せラーメンオブザイヤー2年連続の総合大賞を受賞した琴平荘。山形で随一の人気を誇る銘店が贈る「中華そば 塩」を宅麺にて販売!自家製飛魚焼干しとまろやかな塩が織り成す黄金色の絶品スープをご堪能ください。

価格 1,180
(税込1,274円)

宅麺スコア
4.525
ラーメンデータベース
87.453
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺
この商品の特徴

「琴平荘(こんぴらそう)」のこだわり

広大な日本海を借景とした旅館にできる大行列

冬場の閑散期対策としてラーメンを始めた琴平荘。旅館を休業する10月から5月末までの期間限定でラーメンを販売。このラーメンが美味しいと評判になり、立地と期間限定のプレミアム感、そしてその人気ぶりから「幻の中華そば」とも呼ばれ休日はさる事ながら、平日にも行列を作る程。その「幻の中華そば」をご自宅で存分に味わっていただきたい。

自家製飛魚焼干しと、こだわりの塩で作られる黄金色のスープ

黄金色に仕上げられるスープは、鮮度も質も良いものにこだわり仕入れ、手間を惜しまず作られる自家製飛魚焼干しと山形県由良産の小鯛だしを使用。海の恵みと旨みが口一杯に広がり、透き通った見た目からは想像できないほどの風味が感じられる。さらに塩には、独自製法によりまろやかな味わいを堪能できる「白いダイヤ」を使用。日本海磯浜の海水を汲み上げ濃縮してくられる粗塩は、塩水を寝かせ不純物を沈澱させ取り除き作られる。きれいになった塩水を、ゆっくりと結晶化させることで、口どけの良い旨味のある粗塩に仕上がる。魚介の旨みとまろやかな味わいの塩によって至極のスープへと仕上がる。

自家製で作り上げられる、モチモチの食感と喉越し

常温で2~3週間日持ちする麺に疑問を持ち、自家製麺に拘るようになった掛神店主。一般的な麺が35%前後の加水率が多い中、50%以上という高い加水率で作られる自家製麺は、他とは比較できないほどツルツルとした喉越しにモチモチの食感が味わえる。コシのある麺に手揉みで丁寧に作られたちぢれが、程よくスープを絡ませ、口の中で魚介の旨みと小麦の風味を一緒に味わうことができる。

この商品を買った人はこんな商品も買っています

店主・店舗

店舗情報

店舗名 琴平荘(こんぴらそう)
住所 〒 999-7463
山形県鶴岡市三瀬己381-46
電話番号 0235-73-3230
営業時間

11:00~14:00
(10月1日~5月31日の間のみ営業)

定休日

木曜日

店主情報

琴平荘(こんぴらそう) 店主 掛神 淳

掛神 淳

好きなラーメン屋

山形県酒田市ラーメンショップ半月

受賞歴

【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第2回 ラーメン大賞、醤油ラーメン部門賞
第3回 総合大賞
第4回 総合大賞
第5回 ラーメン大賞、塩部門賞第2位
第6回 醤油部門賞第1位、塩部門賞第2位
第7回 醤油部門賞第1位、塩部門賞第1位
第8回 醤油部門賞第1位、塩部門賞第1位
第9回 醤油部門賞第1位、塩部門賞第1位
第10回 ラーメン大賞、ラーメン部門・塩第2位
第11回 ラーメン部門・塩第3位
第12回 ラーメン部門・塩第2位

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、スープ、具材(チャーシュー、メンマ)

内容量

総重量730g(麺210g)

原材料名

スープ(鶏肉、豚肉、モミジ(鶏足)鰯煮干、飛魚焼き干し、鯖節、鰹節、早田鰹節、鯛煮干し、天然塩、食塩、玉ネギ、長ネギ、生姜、にんにく、味醂、日本酒)麺(小麦粉、塩/かん水)具材(チャーシュー、メンマ)
(一部に小麦・豚肉・鶏肉を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量115kcal
タンパク質3.6g、炭水化物19.0g、脂質2.7g、食塩相当量1.35g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2023年01月14日

繊細な美味しさ

とてもっさりしていますが奥深い旨味もあって美味しかったです。

yjk ・20代/男性

2022年12月28日

菩薩のようなラーメン

出汁と塩のバランスが絶妙です!
風邪のときでも食べれそうなくらい優しい、菩薩のようなラーメンです。
優しい味ですが、物足りなさは全くありません。またリピします。

N ・20代/女性

全てのレビューを見る