レビュー一覧

ざつおん ・未回答/未回答

2017年07月16日

他の方が言われるほど良いとは思いませんでした。
たしかに、おいしかったですが、これが送料込みで1000円近くすると思うとトッピングも乏しいと思いますし、1000円の味かと聞かれれば私にとってはNOです。

「ラーメンよりつけ麺のほうが好き」という方は注文しても良いと思いますが、私のように「基本的にラーメンのほうが好き」という方は興味本位で買うぐらいなら他のラーメンを買ったほうが満足すると思います。

0

ざつおん ・未回答/未回答

2017年07月13日

宅麺を利用して最初に食べました。
スープを湯煎して麺を茹でただけとは思えないクオリティでした。
説明通りに作れば、10分ほどで出来上がり。
私は前もって材料を用意せず、セットでついてきたチャーシューとワンタンのみで食べましたが、それでも大満足の一品でした。

0

ヤフーのラブリー ・未回答/未回答

2017年07月13日

インスパイアに唐辛子を入れただけだと、勝手に推測していました。まず驚いたのは「トゲの無い辛さ」普通は粉っぽい辛さになってしまったり、辛さ自慢で旨味を感じなかったりするケースが多い中、辛い物が好きで無い僕でも食べられる絶妙な辛さ、そして、好き嫌いが分かれるけど甘味も加えてあります。麺は最高です。スープは油割合が多く、旨味とコクが足りませんが、総合的に「また注文したい」商品でした。

0

ましまし ・40代/男性

2017年07月10日

汁有りよりこちらの方が美味しかったです。汁有りはちょっと豚臭さを感じましたがこっちはそんなことないです。辛い脂も変化があって美味しかった、バタートッピングしても美味しいかな。リピート決定です。

0

朝ラー ・40代/男性

2017年07月04日

風雲児さんは行列のために幾度となく断念して来ましたが、宅麺さんで購入できるので嬉しい限りです。
今回もリピでの購入ですが、やはり間違いないですね。裏切られない安定感があります!

0

オセロット ・40代/男性

2017年07月03日

味付脂付きとあるのでトッピングアブラが付いてるものだとばかり・・・(商品内容を良く確認しなかった私にも落ち度がありますが)

スープ、麺共にとてもレベルが高く美味しいと思います。

ただ、冒頭の様に商品名が紛らわしいので4点

0

オアシス ・50代/男性

2017年07月02日

表示はこってりに寄っていますが、どちらかというとあっさりとした豚骨スープ。
博多出身の自分にはパンチが足りませんでした。
また、九州の豚骨ラーメンによくみられるように麺が少なく、しかも替え玉も付いていないので満足度は下がります。

0

オアシス ・50代/男性

2017年07月02日

まず断っておくと、自分はこのジャンルが苦手だということがわかりました。
煮干しの苦みと醤油のきりりとした辛み、そして背脂の甘みというハーモニーが自分には合わない・・・。
多分煮干しがダメなのでしょう。
なので、このラーメンもちょっと辛口の評価になってしまいます。
たまねぎを多めに入れるとさっぱりします。

0

オアシス ・50代/男性

2017年07月02日

天草大王の名前に惹かれて購入するも・・・煮干しが立っていてその旨味が弱い。
全体的にはすっきりまとまった淡麗系ラーメンなので、
天草大王に惑わされなければ買いかも。
でも、名前で謳ってるからなぁ・・・残念な感じです。

0

ユダ ・20代/男性

2017年06月25日

食べログ、データベースの評価が低いので期待はしていませんでしたが、普通に美味しかったです。

いわゆる獣臭がすごかったですが、時間をかけて作った、
濃厚・こってりスープが美味しかったです。
今回は細麺のみです。他とは違う感触がありました!

毎日はきついかもですが、獣臭いラーメンが食べたくなったら、
リピするかもです!

0

けん ・40代/男性

2017年06月24日

新発売となったので早速購入しました。
麺は太くワシワシと食べられ、豚肉は柔らかいバラチャーシューで、関内二郎のそれを半分に切ったようなものでおいしかった。

しかし、スープが薄く、全くコクがない。何かの間違いなのだろうか。
このため、全体的にパンチがない印象。

0

ユダ ・20代/男性

2017年06月23日

麺はストレートとうたってる割にちぢれているのが気になりました。

チャーシューはふつう。

スープは味の種類通りちゃんと濃くてこってりしています。
そして美味しいですのでご飯に会いました。

正直総合点は普通より上レベルなので3.0です。

0

ユダ ・20代/男性

2017年06月21日

麺はコシは確かにありまあすがいまいち。

濃い味なのは認めますが、

他のこってり系ラーメンに比べまったくこってりしていないので、
普通からあっさりに味の種類を変えた方がよいのでは
と思いました。

全体的なトータルはまずくはないですが、
宅麺の全体のレベルから判断して3にしました。

0