抜群の透明度を誇る透き通ったスープに溶け込んだ濃厚な出汁の旨味。大塩裏磐梯温泉から抽出した会津山塩は、優しくまろやかな塩味を生み出している。程よくちぢれたモチモチの麺は綿肌が美しく、すべるように口に入っていく。優しく美しい一杯だ!
スープを口に含んだ瞬間に口の中に広がる濃厚なダシの旨味、深いコク。国産にこだわった塩の塩味はやさしく、まろやかにスープをまとめている。弱火で長時間ゆっくりと旨味を抽出したスープは旨味が壊れず、素材の本来の味をそのまま堪能できる。是非、アッサリ極旨スープを最後の一滴まで飲み干してほしい!
程よく縮れた中太麺は麺肌が美しく、もちもちとした食感が特徴。淡麗スープの味を壊すことなく引き立て、見事に調和している。熟成した麺の味は旨味が強く、小麦の香りがすばらしい。麺をすするたびにツルツルと滑るように口の中を進んでいく。
店内の雰囲気は女性でも一人で入れるようなシンプルで綺麗なつくり。 そのため、客層は広く、地元の若年層から高齢層まであらゆる世代に愛されている。 時代に流されず、創業当時の味を守りながら、今ではメディアに多数取り上げられ、その名は県外にとどろき、地元民のみならず県外からもその味を求め人が訪れる。福島を代表する一杯!
|
|
店舗名 | 会津らぁ麺 うえんで |
---|---|
住所 |
〒
965-0877
福島県会津若松市西栄町2-17 |
電話番号 | 0242-36-5078 |
営業時間 | 月〜日曜日:9:00~15:00(L.O. 14:30) |
定休日 | 火曜日 |
佐藤和幸
好きなラーメン屋
永福町大勝軒
らぁ麺 やまぐち
受賞歴
第10回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー 2021 塩ラーメン・新人賞
麺、スープ、チャーシュー、メンマ
総重量600g(スープ365g、めん170g、チャーシュー45g、メンマ20g)
スープ(食塩(国産)、鶏ガラ、煮干し、昆布、椎茸、白醤油、魚醤、みりん、にんにく、しょうが、玉ねぎ)、麺(小麦粉(国産)、食塩/加工でん粉(打ち粉)、プロピレングリコール、かんすい、酒精)、チャーシュー(豚肉(輸入)、醤油、しょうが、にんにく)、味付けメンマ(メンマ(国産)、漬け原材料(醤油、砂糖、塩))添加物(酒精、かん水、加工でん粉(一部に小麦を含む)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、保存料(ソルビン酸K))
(一部に小麦・大豆・豚肉・鶏肉を含む)
熱量145kcal
タンパク質6.1g、炭水化物24.6g、脂質2.5g、食塩相当量1.62g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
2022-12-19 あき (未回答/未回答)
他の方のレビューの通り、本当に美味しい!の一言です!
モチモチの麺とスッキリの中にしっかりとした奥深さのあるスープが最高です!
私はチャーシューの臭いは全然気にならずに美味しくいただけました。
とにかく、間違いなしの一杯だと思います!
2022-10-30 パレリアン (20代/男性)
出さの旨味がたまらん
リピートしよかな
でも、チャーシューが味はいいけど
とても臭いのが気になる
2022-12-30 ラーメン大好きさん (40代/男性)
あっさり塩の会津ラーメンです。
朝ラーとしても行けそうな感じなので、良かったらお試し下さい。