6種の煮干しを使用したコクのあるスープはガッツリと効かせた煮干しの旨みをもたらす。ビシッと決まった醤油のキレ、そして一番の特徴でもあるピロピロとした手揉み麺!
上質な煮干しを丁寧に抽出したスープは、えぐみや苦味は一切なく、澄んだ煮干しの旨味を全面に感じることができる。そこに醤油のキレが加わり、口当たりはシャープにして、後からじんわりと優しい出汁の味わいが押し寄せてくる。ここまで旨味を感じることができるのは、時間をかけて丁寧に煮干しから出汁を抽出したことに他ならない。これまであったようでなかった、煮干しと醤油の相性をとことん突き詰めた味わい深い一杯となっている。
舌の肥えた山形県民がこだわるのは、麺の食感と喉越し、そして香りだ。ハイレベルな舌を持つ山形において、注目を浴びるシンチャンラーメンの手揉みピロピロ麺は、一味違う。一つ一つ丁寧に手で揉み込んで、それぞれ違ったうねりを見せる麺は、スープとの絡みも去ることながら、口に入った時の暴れるような口当たりが特徴。小麦の甘みとスープのキレが融合し、唯一無二の味わいを生み出す。
ラーメン大国山形県で生まれ育ち、幼少時代から当たり前のようにラーメンと触れあってきた半田店主。故郷山形を愛し、ラーメンを愛する男は一度はサラリーマンとして就職するも、程なく脱サラしラーメンで勝負することを志す。男気強き男は、有名ラーメン店主からも慕われ、ラーメン界のアニキとして君臨する。食材、味に細部までこだわる稀代のラーメン職人は、故郷山形から全国へ新たな風を届ける!
|
|
店舗名 | 山形 煮干中華蕎麦あらた |
---|---|
住所 |
〒
996-0023
山形県新庄市沖の町3-20 |
電話番号 | 0233-23-4634 |
営業時間 | 6:30~9:30
|
定休日 | 火曜日 |
半田 新也
好きなラーメン屋
受賞歴
麺、具入りスープ(チャーシュー、背脂)、海苔
総重量600g(麺200g)
具入りスープ(かたくち(国産)、いわし、うるめ、とびうお、醤油、たん白加水分解物、食塩、米発酵、調味料、砂糖、鰹節エキス、野菜エキス、チャーシュー(輸入)、背脂、/調味料(アミノ酸等)酒類、カラメル色素)、麺(小麦粉(国産)、全粒粉、卵、食塩/加工でん粉、かん水)、海苔
(一部に小麦・大豆・さばを含む)
※共通の設備にて(そば・牛肉・ごま)を含む製品を取り扱っております。
熱量151kcal
タンパク質5.9g、炭水化物15.3g、脂質7.4g、食塩相当量1.73g
(サンプル品分析による測定値)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
2022-12-12 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代/男性)
メニュー名から分かる通りケンチャンラーメンのオマージュのようで、本家は動物系と煮干のWスープですが、こちらは煮干を前面に出しています。
背脂&煮干の構成は燕三条系にも似ていますが、こちらは煮干の苦味やクセを抑えたライトなもので、
ケンチャンオマージュらしく醤油の強い塩味に甘味酸味も伝わる比較的あっさりとした背脂煮干醤油清湯となっています。
麺は全粒粉使用の多加水手揉み縮れ平打太麺。背脂煮干と極太麺は燕系でも見られる定番の組み合わせですね。
ツルモチでコシが強く、しなやかで熟成麺特有の濃厚な味があり、ピロピロとした不規則な捻れがスープをしっかりと持ち上げてきます。
トッピングはInスープのバラロールチャーシュースライスが1枚で、こちらは本家と別タイプ。
あと説明文の「去ることながら」→「然ることながら」
です。
2023-01-07 アーリー (40代/男性)
煮干しの効いた透明スープにピロピロ麺、酒田ラーメンらしい、自分の好きなタイプのラーメン。寒い日にはシビれますねえ。トロトロのチャーシューに形しっかりの背油がこってり感を増しグッド。スープの染みた海苔も良いね。ただ、新旬屋さんらしくやや甘め。
2023-01-11 簪 (30代/男性)
背脂が細かく浮いた煮干しスープはコクがあり塩気は強くないので飲みやすいですね
手揉みの麺は啜って口の中に入るまでが気持ちいい感触
自宅近くのラーメン屋さんでも早朝に背脂煮干しを出しているのですが時間に縛られず家でコレを食べられるのは嬉しい限りです