二郎インスパイア店の中でも、超人気店「麺屋桐龍」より、病みつき度マックスの辛いラーメンが新登場! 豚はバラ肉とウデ肉の2種類が入り、豚好きにもたまらない!
桐龍のスープは、頭・ゲンコツ・鶏ガラなど配合を研究に研究を重ね、200kg以上の材料を使用し仕上げられている。二郎系では使用されることの少ない、野菜や昆布といった食材を使用しガラだけではない、旨みと深みをプラス。 旨味の秘訣は自家製ラー油だ。鞘から仕入れた唐辛子をブレンダーで粉末にし、10種類以上の材料を使用。「ラード」「白絞油」に加え、実際にスープから取れる「液体脂」も使用するこだわりっぷり!数日寝かせてから使用することでしっかりと辛みと旨みが抽出されている。
麺屋桐龍のらーめんは特注の桐龍専用小麦粉を使用した麺に、大量のガラを旨みのピークで炊き上げたスープ、さらに添えられている豚は濃厚な脂の旨みを堪能できるバラ肉と豚本来の旨みを楽しめるウデ肉の2種類がトッピングされ、この3つの美味しさが合わさり「麺屋桐龍」のラーメンが仕上がる。
二郎直系で修行をした経験より、オーション粉100%での製麺を当初行っていたが、濃度を高めたスープにより合う麺を高橋製粉と共に開発。 麺屋桐龍専用小麦粉で作られる麺は、桐龍の濃度の高いスープを絡ませ、いままでできなかったコシが継続し最後までのびずに麺を味わえる独自の配合を完成させた。 旨くて安くて腹いっぱいをコンセプトに、最後の最後までおいしく食べてもらいたい、そんな店主の思いが作り上げた、特注の専用小麦粉となっている。
|
|
店舗名 | 麺屋桐龍 |
---|---|
住所 |
〒
333-0811
埼玉県川口市戸塚3-36-18 |
電話番号 | - |
営業時間 | 月曜日〜土曜日
|
定休日 | なし |
桐田 佑介
好きなラーメン屋
ラーメン二郎三田本店、とみ田、吉村家
受賞歴
【お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー】
第7回 二郎インスパイア部門賞第3位
第8回 二郎インスパイア汁なし部門賞第3位
第9回 二郎インスパイア部門賞第3位
第11回 インスパイア部門・ラーメン第2位
第12回 インスパイア部門・ラーメン第3位
麺、具入りスープ(チャーシュー)、具材(背脂)、一味唐辛子
総重量650g(麺280g)
具入りスープ(チャーシュー、豚背脂、鶏油、醤油、辣油、香辛料、野菜エキス(大蒜、たまねぎ、キャベツ、生姜)、昆布/動物エキス(ポーク、チキン)、調味料(アミノ酸等))
麺(小麦/かん水) 具材(背脂)唐辛子
(一部に小麦・豚肉・鶏肉・大豆を含む)
原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)
要冷凍 -15℃以下
◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。
2023-01-17 Q.E.D (未回答/男性)
旨味☆☆☆☆☆
辛さ☆☆☆ ✰ ★
(蒙古タンメン☆☆☆☆☆)
濃厚☆☆☆☆☆
豚臭☆★★★★
最高峰の千葉連山が放つド乳化系辛二郎らーめんです。
ジロリアンには絶対にオススメです。
2022-06-08 ぺろきち (50代/男性)
桐龍は美味い!本当に美味しい!
2023-01-17 えんちゃん (30代/女性)
追加トッピングはキャベツ、もやし、にら、長ネギ。フライパンで炒めて、解凍したスープでくたっとするまで煮込みました。
麺は5分茹でましたがけっこうごわごわ。好みですがもう少し茹で時間長くしてモチモチにしても良かったと思いました。
あとこれも好みになりますが、スープの油(辛み)は捨てても良かった…。五ミリほどの油の層がありました。
それに加え背脂もあるので調整して入れても良かったなあと。
かなり油っぽいですが、スープ自体は旨辛で甘味と辛さのバランスが凄く良くて、白いご飯にめちゃくちゃ合いました。辛みは見た目より辛くありませんでしたが、夫は何度かむせてました。
麺は約2人前なので2人で分けていただきました。
本当に美味しかったのですが、油が…また頼むと思いますが、次回は絶対に油を減らしてから丼に盛ります。
野菜を多く入れたのは大正解でした。食べ終わったあとにニンニクを入れ忘れたことに気付きました。
あとチャーシュー、まぜそば同様かなりクオリティ高いと思います。とろとろしみしみで美味しかったです。