とものもと 豚煮干

千葉県

淡麗ラーメンの雄とものもとが放つガッツリ煮干し手揉み麺

ガッツリ効いた煮干のパンチに負けない存在感の手揉み麺。もちもちとした食感とうねり暴れるようなワイルドな口当たり。全ての仕事が丁寧で、上品な味わい、バランスを誇る一杯だ!

価格 1,200
(税込1,296円)

宅麺スコア
4.611
ラーメンデータベース
97.52
あっさり
こってり
薄味
濃い味
細麺
太麺

「とものもと」のこだわり

ガッツリ、すっきりが同居した上質な煮干スープ

一口目のスープの印象は、煮干し感が強くガッツリとしたパンチ力十分な味わい。そこからじんわりと口の中、そして体全体に染み渡っていくような後味の良さが特徴だ。動物系の出汁にしっかりと下支えされており、旨味十分なベーススープにえぐみなどは一切ない煮干しの香りを重ねる。刻み玉ねぎは必須アイテムとしてご準備ください。スープとの相性は抜群です。

うねり暴れる、これぞとものもと!な手揉み麺

手揉み麺を強みとしているとものもと市原店主。小麦の香りが口の中一杯に広がる上質な自家製麺を、一つ一つ自らの手でしっかりと揉み込み出来上がる麺は、太麺ながらさらりとしたスープを豪快にすくってくれる。口の中で暴れ回るようなワイルドな口当たりだが、噛めば噛むほどに溢れ出してくる小麦の甘み、旨み。これぞ、とものもと!と言えるようなハイレベルで唯一無二の麺と言えるだろう。

難病を克服!飽くなき探究心で更なる旨味のステージへ!

重病を患い一旦閉店までしてしまったお店を、闘病生活を経て2016年見事に復活!味への探究心は更に磨きがかかり、常に高いレベルでらーめんを提供し続けている!そんな店主の想いを乗せた究極の逸品を心行くまで堪能して欲しい!

店主・店舗

店舗情報

店舗名 とものもと
住所 〒 273-0005
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101
電話番号 047-779-4672
営業時間

11:00~15:00
18:00~20:30

定休日

火曜日
日・月曜日の夜

店主情報

とものもと 店主 市原 朋宏

市原 朋宏

好きなラーメン屋

-

受賞歴

商品内容

商品内容(入っているもの)

麺、具入りスープ(チャーシュー)

内容量

総重量500g(麺170g)

原材料名

スープ(豚バラ肉(輸入)、煮干、醤油(千葉醤油(特選濃口醤油、特選薄口醤油))、味醂(キング醸造(ロイヤルキング本みりん))、豚背脂、煮干油)、麺(小麦粉(国産)、水、、塩/かん水)、具材(チャーシュー(豚バラ肉(輸入))
(一部に小麦・豚肉・大豆を含む)

栄養成分表示(100g当たり)

熱量151kcal
タンパク質8.1g、炭水化物16g、脂質6.1g、食塩相当量1.52g
(サンプル品分析による測定値)

賞味期限

原材料表記枠内に記載(商品発送日より40日間)

保存方法

要冷凍 -15℃以下

使用上の注意

◆開封後はお早めにお召し上がりください。
◆賞味期限内にお召し上がりください。
◆湯煎時や麺茹での際は火傷には十分ご注意ください。
◆電子レンジや直接火にかけての解凍は絶対行わないでください。

宅麺レビュー

2022-12-05 やんやん (40代/男性)

5.0点
煮干しが良い

豚の旨味と煮干しの旨味を醤油が美味くまとめたスープでコクがあり美味しいです。多加水のちぢれ麵がまたスープと良く絡み最高の一杯です。

2022-11-24 ぺろきち (50代/男性)

5.0点
旨い!!!

リピします!麺、美味しいです!もちろんスープも美味しいですね!文句無し!

2022-10-24 元料理人で現コンサルなラヲタ (40代/男性)

5.0点
ピカイチの自家製麺

スープはクリアな豚ニボ醤油清湯。
背黒は力強くも苦味やクセはなく、豚肉出汁の厚み、醤油のキレと酸味、そこに豚背脂の甘味がバランス良く調和しています。
構成は燕系と似ていますが、とものもとらしい繊細さもあり、実店舗では二郎系のように刻みニンニクも無料サービスされます。
麺は自家製の多加水手もみ平打太麺。瑞々しい不揃いの乱縮れで、モチモチ、プリプリ、ピロピロとバラエティに富んだ食感が楽しめます。冷凍でこのクオリティは半端ないですね。
付属トッピングは5ミリ幅の厚切り大判バラロールチャーシューが1枚。
Inスープで出汁を吸っており実店舗の味とは少々異なるものの、適度な弾力で存在感は充分。
とものもとの二毛作ブランド「ぶたとにぼし」の限定メニューで、出来れば刻み玉葱と、あればバラ海苔もトッピングしたいところですが、
玉葱は刻んだら水かぬるま湯に小一時間ほどさらして辛味を抜くとより美味しく仕上がります。

全てのレビューを見る